Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
group
郎
グ
国
主要訳語: グループ(4) 団体(3) 一団(3) 集団(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
とりまきの連中
*
類
国
連
郎
G
訳
The
group
cheers
: とりまきの連中、喝采の声をあげる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 251
グループ
*
類
国
連
郎
G
訳
outstanding
group
: 優秀なグループ
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 49
in
group
: グループを作って
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 8
Field
Activities
Group
: 野外行動グループ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 129
arrange
to
be
with
a
group
: 団体旅行グループに入って来る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 105
グループ・セラピー
*
類
国
連
郎
G
訳
pick
up
a
lot
of
insight
in
group
: グループ・セラピーで大きな収穫あり
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 88
囲む
*
類
国
連
郎
G
訳
be
group
ed
loosely
about
the
piano
: 漫然とピアノを囲む
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 35
一団
*
類
国
連
郎
G
訳
the
group
below
: 地上の一団
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 25
a
group
of
sbs
: (人の)一団
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 47
a
group
of
...: 〜の一団
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 134
一同
*
類
国
連
郎
G
訳
group
do
sth
together
: 一同が〜する
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 36
群
*
類
国
連
郎
G
訳
a
group
of
men
wearing
cowls
: 修道服を着た一群の人々
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 399
集団
*
類
国
連
郎
G
訳
be
submersed
completely
in
the
group
: 集団の中にすっかり埋没する
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 162
act
in
concert
with
the
group
: 集団と行を共にする
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 164
achieve
consensus
on
group
identity
: それぞれに自分の帰属集団を納得させる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 127
情報通
*
類
国
連
郎
G
訳
small
group
of
insiders
: 一部の情報通
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 21
勢力
*
類
国
連
郎
G
訳
single
group
: 特定勢力
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 197
組
*
類
国
連
郎
G
訳
the
group
s
huddle
in
consultation
: 組ごとにかたまって相談する
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 128
a
single
group
: 一組
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 209
組み合わせ
*
類
国
連
郎
G
訳
six
group
s
of
letters
: 6組の文字の組み合わせ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 23
団体
*
類
国
連
郎
G
訳
senior
business
group
in
Japan
: 日本の主要経済団体
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 10
an
American
front
group
: アメリカの偽装団体
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 51
a
peace
group
: 平和団体
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 360
男女の姿
*
類
国
連
郎
G
訳
look
again
at
the
group
studying
it
: もう一度男女の姿をしげしげと眺めやる
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 10
地位
*
類
国
連
郎
G
訳
be
socially
in
the
right
group
: 社会的に評価の高い地位につく
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 56
仲間
*
類
国
連
郎
G
訳
of
one’s
group
: 仲間うちの
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 125
部隊
*
類
国
連
郎
G
訳
this
obviously
select
group
of
Marines
: このいかにも精鋭部隊と思われる海兵隊員
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 147
a
group
of
Russian
soldiers
: ソ連軍の部隊
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 54
列
*
類
国
連
郎
G
訳
leg
at
the
rear
of
the
group
: 列から遅れて歩く
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 232
連中
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 44
Kindle Oasis
色調調節ライト搭載 wifi+4G 32GB 電子書籍リーダー
お風呂でも読書を! 防水機能付き!
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
tour
group
s: グループ・ツアーの旅行者
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 60
quite
a
group
of
...: 〜は全員
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 86
isolated
group
s: 三々五々にかたまって
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 155
group
s
of
women
: 女たちが七八人ぐらいずつあつまって
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
銀河鉄道の夜
』(
Night Trains to the Stars and Other Stories
) p. 131
group
efforts
: 寄せ書
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 304
group
cry
: 泣きくらべ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 35
entire
group
: 家族全員
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 37
that
is
one
motivated
group
: みんなやる気満々だ
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 64
pick
out
from
the
group
sb: (人を)見つける
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 68
other
children
of
one’s
achievement
group
: 同級生たち
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 87
keep
together
in
group
s
of
ten
or
twenty
: 十人二十人と隊伍を組む
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 239
gather
in
group
s
to
chat
: 輪をつくって談笑する
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 87
as
a
group
of
us
are
walking
near
...: 数名の仲間と一緒に〜近くを通りかかる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 123
It
belongs
to
their
computer
security
group
which
is
actually
public
: コンピュータの安全基準にかかわるNSAの下部機構の所属で、事実上、公開されています
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 147
I
had
the
honor
of
addressing
a
large
group
of
talented
young
scientists
: わたしは大勢の若手研究者を前に講演することになった
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
with
a
group
of
boys
on
the
adjacent
street
corner
: 近くの家の男の子たちと
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
particularly
affectionate
group
of
people
: 特別慈悲ぶかい集団
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 297
I
learned
to
keep
my
gaze
fixed
firmly
ahead
anytime
I
passed
a
group
of
men
clustered
on
a
street
corner
: 通りの角にたむろする男たちのそばを通るときには必ずまっすぐ前を向き
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
I
joined
a
group
of
about
twenty
students
from
different
grades
,
set
off
in
a
self-contained
classroom
apart
from
the
rest
of
the
school
: 二〇人ほどのさまざまな学年の生徒と一緒に他とは独立した教室で学び
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
I
sat
on
a
stoop
,
chatting
with
a
group
of
girls
my
age
: 私は同じくらいの年の女の子たちと玄関ポーチに座っておしゃべりをしていた
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
an
eclectic
group
of
pictures
hang
on
the
walls
: 壁にはとりたてて好みに特徴のない絵が何枚か
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 39
At
the
village
of
N-Giva
,
they
encountered
a
group
of
Russian
soldiers
: 南アフリカ軍はン・ギヴァの村でソ連軍の部隊と交戦した
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 54
escort
group
: 護送集団
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 75
It
is
greater
than
any
one
individual
,
even
than
any
one
group
: そのことがどんな一個人よりも、どんな一組織よりも、価値あることなんだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 168
the
growing
group
of
watchers
: だんだんふえる見物
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 330
homogeneous
group
: ひとまとめにして
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 129
such
an
important
group
of
people
: 社会で重大な役割を担う先生方
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 3
in-group
party
: 内輪だけのパーティー
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 207
become
effective
instruments
to
promote
group
solidarity
: 集団の結束力を強める有効な手段となる
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 177
loose
group
: まとまりのない集団
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 31
mistakenly
group
together
things
,
or
people
,
or
countries
that
are
actually
very
different
: 実際にはまったく異なる物や、人や、国を、間違ってひとつのグループに入れる
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
obnoxious
group
of
people
: 鼻もちならぬ人たち
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 67
pariah
to
the
group
: グループの面汚し
マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『
イギリス人の患者
』(
The English Patient
) p. 231
In
Plush
she
led
a
passable
group
in
madrigals
: プラッシでは、ひとかどの合唱団のリーダーだった
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 133
promote
group
trips
: 団体旅行をあっせんする
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 257
promote
group
solidarity
: 集団の結束力を強める
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 177
a
majority
of
a
group
has
some
property
: ある集団の過半数になんらかの特徴がある
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
he
saw
sb
rising
from
one
of
the
tables
with
a
group
of
prosperous-looking
men
: 羽振りのよさそうな一団のテーブルから立ち上がるのが見えた
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 120
be
the
psychology
underlying
Japanese
group
-ism: 日本人の集団指向性を裏付ける心理である
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 54
ripple
through
the
group
: 広がっていく
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 86
select
group
: 代表グループ
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 62
splinter
group
: 分派
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 206
squeeze
sb
clean
out
of
the
group
: (人は)完全に一団から押し出される
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 141
one’s
gaze
travelled
slowly
over
the
group
: (人の)視線はゆるやかに男たちを一巡した
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 272
underrepresented group:過小評価グループ
辞遊人辞書
underrepresented group:低代表グループ
辞遊人辞書
claiming
a
particular
destiny
for
your
group
can
come
in
useful
in
uniting
that
group
: 集団が特別な宿命を持っていると訴えれば団結しやすい
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 7
Japanese
are
characterized
by
“group-ism”
,
while
Americans
are
individualistic
: 日本は集団主義的でアメリカは個人主義的である
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
)
from
the
Group
: グループの仲間じゃ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 161
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート