Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
体内
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
internal
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 179
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
体内を吹き荒れる悲しみの嵐のなか:
as
a
rushing
storm
of
grief
blew
through
him
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 30
私の体内には、飛行機乗りの血が流れている:
Airplanes
are
in
my
blood
バフェット著 芝山幹郎訳 『
ジョー・マーチャントはどこにいる?
』(
Where is Joe Merchant?
) p. 17
体内を吹き荒れる:
blow
through
one
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 30
新しい風みたいなものが体内をかけめぐる:
fresh
breeze
come
to
sweep
through
sb
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 93
狂気じみた感情が体内で炸裂する:
be
racing
with
that
crazy
bursting
feeling
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 62
世にもさみしいかたちで体内に残留する:
remain
to
haunt
you
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 75
癌細胞が体内の遠い所に移動して病巣に変わること:implantation
辞遊人辞書
(人の)体内に:
in
sb
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 13
体内侵入:infestation
辞遊人辞書
生体内の物質の化学変化:metabolism
辞遊人辞書
体内に(人が)住み着く:
be
pregnant
with
sb
マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『
イギリス人の患者
』(
The English Patient
) p. 115
(人の)体内に〜が湧き起こる: sth
in
sb
be
on
the
rise
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 13
満足のぬくもりが(人の)体内を満たす:
satisfaction
warms
through
sb
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 172
『イラストでイメージがつかめる 英語の前置詞使いわけ図鑑』 清水建二 著
なぜそこはwithなのか? そこでfromではなくofを使う理由は? よく使う31個の前置詞の使いわけをイメージ化!
ツイート