Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
券
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
ticket
†
類
国
連
郎
G
訳
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 358
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
株券の実物:
actual
certificates
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 63
〜するのも業腹で沽券にかかわる:
it
would
be
mortifying
and
much
too
far
beneath
one’s
dignity
to
do
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 121
(人が)自分の馬券を買う:
place
one’s
bet
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 229
馬券を買う:
bet
on
the
horses
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 240
馬券師:
serious
bettor
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 240
新規発行債券の即完売:blowout
辞遊人辞書
証券詐欺事件:
securities
fraud
case
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 161
引換券:check
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 237
証券取引委員会:
Securities
and
Exchange
Commission
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 229
優待券:coupon
辞遊人辞書
馬券を買う:flutter
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 237
二ドル馬券の窓口にならぶ:
get
to
the
two-dollar
window
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 229
ゴールドマン・サックス証券ばりのリッチでゴージャスな太陽の下:
in
the
Goldman
Sachs
sun
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 126
証券分野の切れ者:
a
securities
guy
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 254
証券取引の分野でめざましい業績をあげる:
have
a
robust
securities
practice
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 21
(人の)分の入場券は用意してある:
have
tickets
for
sb
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 377
安導券:passport
辞遊人辞書
航海券:passport
辞遊人辞書
旅券:passport
辞遊人辞書
旅券を与える:passport
辞遊人辞書
馬券を買いに行く:
go
off
to
place
bets
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 234
馬券を買う:
play
the
ponies
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 318
有価証券明細表:portfolio
辞遊人辞書
沽券をおもんぱかって:
for
reasons
of
prestige
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 22
償還するために証券類を売却する:refinance
辞遊人辞書
追加利札セット引換券:talon
辞遊人辞書
馬券:ticket
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 229
紙屑同然の株券:
useless
stock
certificates
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 315
無謀な事業に対する株券を売り出す人:wildcatter
辞遊人辞書
Amazon売れ筋本ランキング 語学関連書
今売れているの語学関連書籍は何?
ツイート