訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
pair
郎
グ
国
主要訳語: コンビ(4)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
ふたり
*
類
国
連
郎
G
訳
Usually
I
ran
into
the
pair
in
midmorning
,
fussing
in
the
kitchen
: ふたりと顔を合わせるのは、朝の九時か十時ごろ--キッチンで騒々しく--というのが普通だった
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 102
<例文なし>
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 177
ふたりの姿
*
類
国
連
郎
G
訳
see
the
pair
together
: いっしょにいるふたりの姿を目撃する
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 96
やつら
*
類
国
連
郎
G
訳
a
pretty
pair
they
are
: 二人とも食えんやつらです
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 176
コンビ
*
類
国
連
郎
G
訳
proper
pair
of
raving
whatsits
: うってつけのなんとかコンビだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 275
a
pair
of
...: 〜のコンビ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 304
a
mad
pair
: すっ頓狂なコンビ
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 264
<例文なし>
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 62
二つ
*
類
国
連
郎
G
訳
find
oneself
dwelling
on
a
simple
pair
of
questions
: 二つの疑問を頭の中でいやというほどひねくりまわす
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 143
a
pair
of
large
,
rotund
Chinese
bells
: 派手な音のする大きな中国の鈴を二つ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 267
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
a
pair
of
lovers
: 恋人たち
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 296
a
matched
pair
: うりふたつ
新井素子著 マッカンドレス訳 『
ブラック・キャット
』(
Black Cat
) p. 98
socks
are
folded
into
matching
pair
s: 靴下がきれいにそろっていて、間違っても左右ちぐはぐにはくようなことはない
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 110
make
quite
a
pair
: どっちもどっちだ
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 184
make
quite
a
pair
: 並んでいるとなんだか不思議な光景だ
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 42
fire
off
a
pair
of
random
shots
: 立てつづけに引金をしぼる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 364
be
running
along
the
beach
barefoot
,
in
a
pair
of
shorts
: ショートパンツにはだしで砂浜を走っている
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 362
be
pair
ed
with
...: 〜とあわせる
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 112
be
holding
a
pair
of
binoculars
to
one’s
eyes
: 双眼鏡を眼にあてる
小松左京著 ギャラガー訳 『
日本沈没
』(
Japan Sinks
) p. 38
be
badly
pair
ed
with
...: 〜と不似合に
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
雪国
』(
Snow Country
) p. 45
a
pair
smoked
almost
black
: 黒に近い、スモークト・レンズ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 66
a
pair
of
grand
doors
: 大きな両びらきのドア
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 130
a
pair
of
gasps
: きれぎれのあえぎ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 216
a
pair
of
...
which
go
together
: 対になっている〜
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 240
a
pair
of
...: ふたつならんだ〜
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 134
every
pair
of
eyes
is
absolutely
riveted
on
sb: 全員の目が(人に)釘づけにされている
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 58
He
had
acquired
a
pair
of
dress
shoes
somewhere
: 礼装用の靴もどこからか調達したらしい
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 395
a
pair
of
aviator
glasses
with
lenses
of
...: 〜レンズがはめられた飛行士用のサングラス
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 187
borrow
a
pair
of
binoculars
,
and
look
through
them
: 双眼鏡を覗かせて貰う
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 246
両者はひるまずに先に進む
: the dauntless pair trudge on
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 134
this
pair
of
demanding
twins
: 手のかかる双子
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 7
deserve
the
pair
of
sth
to
be
reckoned
individually
: (二つの物を)別々に勘定する
O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『
O・ヘンリ短編集
』(
41 Stories
) p. 192
don
a
pair
of
sunglasses
: サングラスで顔を隠す
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 129
open
each
envelope
with
a
pair
of
scissors
: その郵便物の封を鋏で次々とあける
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 190
every
pair
of
glasses
: 双眼鏡という双眼鏡
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 218
I
grabbed
a
big
pair
of
plaster
pliers
to
cut
through
the
fabric
: わたしはギプス用の大きなペンチを取り出し、服を切りながら
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 4
flash
out
a
tiny
pair
of
scissors
: 小さなはさみをきらりと出す
オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『
オー・ヘンリー傑作集
』(
41 Stories
) p. 130
Don't
ever
go
walking
without
a
good
pair
of
boots
: 山を歩く時は頑丈なブーツじゃなきゃ駄目だ
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 103
leave
off
to
look
at
sb
through
a
great
pair
of
spectacles
: その手を休めては大きな眼鏡の奥から(人を)眺める
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 101
leave
off
to
look
at
sb
through
a
great
pair
of
spectacles
: 手をやすめては大きな眼鏡ごしにじっと(人を)見つめる
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 93
looking
sleek
in
a
pair
of
wraparound
sunglasses
: 顔全体を包むようなサングラスをかけて、粋なスタイルだ
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 116
a
pair
of
neatly
aligned
door
frames
: 仲良く並んだ一組の戸枠
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 182
a
pair
of
wonderfully
sharp
and
penetrating
gray
eyes
: 眼は灰色で射すように異様なするどさがあった
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 116
I
grabbed
a
big
pair
of
plaster
pliers
: わたしはギプス用の大きなペンチを取り出した
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 4
scuff
into
a
pair
of
sandals
: 草履を突っかける
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 92
solemnly
pull
on
a
pair
of
glasses
: もったいぶった手つきで眼鏡をかける
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 206
are
some
pair
: ずいぶんなカップルだ
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 154
be
spruce
in
a
pair
of
white
flannels
: 白いフラノの上下を粋に着こなしている
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 42
strange
pair
of
boys
: 不釣り合いな二人組
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 62
like
a
pair
of
furniture
removers
used
to
one
another’s
timing
: 息の合った引っ越し作業員みたいに
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 80
vision
of
a
pair
of
clear
hazel
eyes
: 澄んだはしばみ色の瞳が頭にちらつく
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 132
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート