Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
右に出る
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
better
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 182

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

〜でその右に出るものもないほど明敏な推理家で、しかも精力的な私立探偵: the most incisive reasoner and most energetic agent in ... ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 18
何はともあれ頑固さにかけては右に出るものがない: be stubborn if one’s anything カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 358
尾行をさせたら右に出るものはいない: the best tail in the business ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 171
〜にかけては右に出る者はない: nobody is better at sth ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 92
(人の)右に出るものはまずいないといってよい: can do a better job than most スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 235
右に出る者もない料理の名人: a mighty cooking champion フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 102
〜で(人の)右に出る者はいない: be clearly a leader at sth コネラン著 仁平和夫訳 『ディズニー7つの法則』(Inside the Magic Kingdom ) p. 52
人物を見させたら右に出る者はいない: be a splendid judge of character マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『イギリス人の患者』(The English Patient ) p. 184
学識の点では全修道士、全宣教師も彼の右に出るものはない: be superior in learning to any of the priests 辻邦生著 スナイダー訳 『安土往還記』(The Signore ) p. 179
野生生物の知識にかけて(人の)右に出るものはいない: there is nobody to touch sb on wildlife メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 31
ツイート