Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
Win
郎
グ
国
主要訳語: win(32)
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
いくらか時をかせぐ:
win
a
little
time
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 148
かせぐ:win
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 196
かちとる:win
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 21
(人)自身苦難と懊悩の中から、徐々として確信をつかみ出してきた:
have
slowly
won
one’s
assurance
out
of
personal
endurance
and
distress
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 38
ものにする:win
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 382
ものをいう:
win
the
day
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 66
をもらえる:
win
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 232
(人は)かろうじて勝負をモノにする:
that
race
one
manage
to
win
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 166
(人の)関心を引く:
win
sb’s
attention
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 229
多くの知人たちの気持をとらえる:
win
sb
so
many
friends
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 46
相手を屈服させる:
win
an
argument
有吉佐和子著 タハラ訳 『
紀ノ川
』(
The River Ki
) p. 14
軍配が上がる:win
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 39
決着がつく:win
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 155
〜を手に入れることができる:
win
sth
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 239
今度こそ初白星をあげるはずだから:
be
bound
to
win
one
eventually
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 145
三十一勝という勝ち星をあげる:
win
thirty-one
games
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 307
この議論に勝ち目はない:
there
is
no
way
one
will
win
this
argument
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 126
勝つ見込みはない:
can
not
win
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 145
勝機を生む:win
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 254
勝利を収める:
win
a
game
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 63
論争に勝利を収める:
win
the
showdown
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 366
栄光ある殉教を遂げる:
win
a
glorious
martyrdom
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 17
訴え却下の申し立てをして成功する:
win
,
filing
a
successful
motion
to
dismiss
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 161
損はない:win
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 137
自分の目的を達する:
win
one’s
own
end
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 586
単勝なんて買ってもカモられるだけだぞ:
win’s
a
sucker
bet
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 230
単勝:win
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 229
豊かになる:win
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 121
〜を魅了したあの笑顔:
the
smile
that
won
...
オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『
オー・ヘンリー傑作集
』(
41 Stories
) p. 82
優勝する:win
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 282
優勝を飾る:win
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 198
腕前を見せたのは〜だ:
the
guy
who
won
is
named
...
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 39
▼イディオム等を表示...▼
(一番上の検索欄に複数の単語を入力してイディオムなどを検索することもできます)
↑
Kindle 6インチ電子書籍リーダー
1万円強で本棚がまるごと手の中に
前モデルの2倍の容量。USB-C充電ポート。 ダークモード搭載で、屋内・屋外や時間帯を問わず、快適に読書を楽しめます。
ツイート