Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
Osh
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
flames
whoosh
across
the
lawn
: 炎がしゅうっと芝生をなめる
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 454
all
those
posh
polo
centers
: いずれも優雅をもって知られるポロの中心地だ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 49
bosh:くだらない
辞遊人辞書
bosh:たわごと
辞遊人辞書
bosh:ばかげた話
辞遊人辞書
bosh:ばかな
辞遊人辞書
bosh:ばかにする
辞遊人辞書
bosh:ばかばかしい
辞遊人辞書
bosh:ばかを言え
辞遊人辞書
bosh:ひやかす
辞遊人辞書
bosh:ナンセンス
辞遊人辞書
bosh:駄目な
辞遊人辞書
a
very
posh
community
: とてもきれいな町
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 380
the
drink
keeps
sloshing
over
the
cup’s
rim
: カップの縁から中身がぼとぼと下にこぼれる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 422
pull
the
pop-top
off
a
can
of
beer
with
an
exaggerated
gesture
and
a
pwoosh
: カンビールの栓をいささか大袈裟なモーションをつけてブシンと引き抜く
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 194
flare
up
,
whoosh
: ボッと燃え上がる
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 377
well
gosh
: まあ、そんな
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 61
gosh:どうしましょう
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 251
Gosh
,
she
was
great
: まったくたいした女性だ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 266
Gosh
,
no
!: なにいってんのよ!
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 195
with
a
great
slosh
: 大きな音をたてて
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 82
josh
with
sb: 〜とジョークを交わす
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 399
josh
at
sb: (人を)あざける
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 176
be
being
mildly
joshed
: やんわりとふざけている
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 305
take
this
kind
of
joshing
pretty
well
: こうしたからかいをかなり容認する
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 161
it
is
kosher
: これで決定だ
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
暗殺者を愛した女
』(
Charlie Muffin-San
) p. 132
be
up
to
something
that
is
not
strictly
kosher
: なにかよからぬことに手を染めている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 118
let
the
door
swoosh
slowly
shut
: 空気の洩れるような音がしてドアが閉まる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 114
macintosh:レインコート
辞遊人辞書
mackintosh:レインコート
辞遊人辞書
next
to
the
Macintosh
: マッキントッシュの前に
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 284
gosh
,
no
!: なにいってんのよ!
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 195
be
shouting
in
one’s
posh
voice
: きざな声でわめいてやがる
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 68
posh
whores
: めかしこんだ女ども
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 19
quiet
but
posh
: 静かで上品な
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 104
slosh
of
soap
and
water
: 石鹸と水のはねる音
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 145
slosh
sth
to
...: (物を)〜で小出しに利用する
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 138
slosh
around
: ぼちゃぼちゃいう
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 121
be
whooshed
up
by
the
cable
: ヒューッとケーブルに持ち上げられる
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 119
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート