訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
conscience
郎
グ
国
主要訳語: 良心(12)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
内心
*
類
国
連
郎
G
訳
pangs
of
conscience
linger
on
: 呵責は内心に尾をひく
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 68
良心
*
類
国
連
郎
G
訳
with
a
little
dig
from
one’s
conscience
: 少し良心の呵責を感じながらも
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 206
sb’s
conscience
prick
sb: (人の)良心がちくちく痛む
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 262
on
sb’s
conscience
: (人の)良心にうったえる
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 30
It’s
a
black
conscience
that
can
make
sb: 良心がとがめるから、(人は)〜する
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 121
have
a
really
bad
conscience
about
...: 〜と思うと良心が咎めてならない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 148
have
a
conscience
that
one
can
not
violate
: 曲げることのできない良心がそなわっている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 574
decide
to
ignore
the
pricks
of
conscience
: 良心を捨てることに決める
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 37
conscience
s
are
cleared
: 良心の曇りが取り除かれる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 117
come
to
terms
with
one’s
own
conscience
: 良心に背くことがない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 494
be
one’s
conscience
: (人の)良心になっておるわけですよ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 140
be
conscience
stricken
: 良心にこだわりを感じる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 64
be
bothered
by
one’s
conscience
: 良心の咎めを感じる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 574
良心に従って
*
類
国
連
郎
G
訳
a
matter
of
conscience
: 良心に従ってやったこと
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 460
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
trouble
sb
conscience
: 悔恨の念に駆られる
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 83
rigid
conscience
: ゆとりのない心持
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 10
pangs
of
conscience
: 罪の意識
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 100
in
conscience
: だからと言って
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 139
get
a
conscience
: 気が咎める
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 143
a
prick
of
conscience
: やましさ
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 133
without
any
show
of
bad
conscience
: 澄ました顔をして
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 188
with
a
clear
conscience
: 気もはればれと
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 39
will
not
know
a
minute’s
peace
of
mind
or
conscience
until
...: 〜まではいっときだってじっとしてられやしない
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 7
want
...
on
one’s
lily-livered
conscience
: 〜をめめしい良心の犠牲にする
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 321
suffer
certain
qualms
of
conscience
concerning
one’s
behavior
: さすが気がとがめてもいる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 30
sb’s
conscience
finally
respond
to
...: 〜にあおられて(人も)ようよう良心に目覚める
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 251
my
conscience
is
clear
before
God
: 私は神様の前で恥じることはありませんよ
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 96
it
is
sb’s
guilty
conscience
: (人の)気がとがめる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 346
ignore
it
with
a
clear
conscience
: 自分の心に咎めなく、しらぬ顔をしている
竹山道雄著 ヒベット訳 『
ビルマの竪琴
』(
Harp of Burma
) p. 185
I
clear
my
conscience
: わたしの任務としていっておく
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 27
haven’t
a
trace
of
guilty
conscience
: 少しも自分をやましいとは思わない
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 138
ease
one’s
guilty
conscience
s: 罪ほろぼしをする
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 119
do
not
have
anything
on
one’s
conscience
: なにも気がとがめることがない
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 245
appeals
to
conscience
: 良心によびかけること
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 331
bad
conscience
: けがれた良心
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 274
calm
the
conscience
: 良心をなだめる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 502
live
with
a
clear
conscience
: 良心の呵責を感じずに生きていく
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 77
have
social
conscience
of
sb: 社会的良心が(人)並みである
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 39
one’s
lily-livered
conscience
: めめしい良心
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 321
Look
,
that
was
a
matter
of
conscience
: いっとくが、あれは良心に従ってやったことだ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 460
sb’s
conscience
nagging
at
sb: 良心がちくちくとうずくのだ
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 469
pangs
of
conscience
: 心の責め
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 301
have
awful
pangs
of
conscience
about
...: 非常な罪の意識にとがめられる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 100
have
shed
one’s
Puritan
conscience
: 清教徒的な良心もどこかへ行ってしまった
リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『
海からの贈物
』(
Gift from the Sea
) p. 29
sb’s
conscience
is
spared
: (人は)良心の呵責を感じなくて済む
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 48
cry
one
,
conscience
-stricken: (人が)良心の咎めを覚えて叫ぶ
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 49
ツイート