Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
丁寧
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
gentle
   
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 159
polite
   
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 450

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

妙に大人びた丁寧な口調で言う: mysteriously speak in the polite tones of an adult 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 154
ひたすら丁寧に〜するのが仕事である: all sb have to do is ... as well as sb can フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 112
ひたすら丁寧に: as well as sb can フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 112
せいいっぱい丁寧に: as politely as sb can ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 68
いやに丁寧な言葉づかいをする: ask with exaggerated politeness 川端康成著 月村麗子訳 『みずうみ』(The Lake ) p. 43
自分でもおかしくなるくらいに、にわかに丁寧な言葉づかいになって: bemused by the politeness of the language one was suddenly slipping into 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 80
〜に、ひときわ丁寧にパフをはたく: cover ... with more cake makeup タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 154
丁寧に立派に祭られている: be being cared for with reverent dignity 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 106
有益な医学的説明が盛りこまれた丁寧な賛辞: careful eulogiums, packed with useful medical details セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 57
〜を丁寧にあける: open ..., carefully ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 80
丁寧に:carefully 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 102
教師は辛抱強く丁寧に、わかりの遅い子供を教える: teachers are helpful or patient with a confused student ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 274
〜のほうに向き直って、丁寧な口調でいう: turn to sb cordially カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 21
丁寧に:courteously 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 59
至極丁寧な言葉遣いを用いる: speak courteously 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 255
馬鹿丁寧に切り出す: declare with significant formality デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 455
ご丁寧に:dutifully ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 387
丁寧な:elaborate マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 34
(人は)半分くすぐったい思いをしながら丁寧に頭を下げる: flattered, sb bows low 有吉佐和子著 タハラ訳 『恍惚の人』(The Twilight Years ) p. 270
ほこりを丁寧に拭きとる: painstakingly wipe off the dust 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 104
律儀で丁寧: polite and sincere 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 229
物腰がたいへん丁寧だ: be very polite プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 175
丁寧に(人に)礼を述べる: thank sb politely 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 63
(人に)丁寧な口のきき方をする: speak politely to sb レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 35
(人に)〜流のばか丁寧な挨拶をする: greet sb with the polysyllabic politeness of ... ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 156
丁寧に:respectfully 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『銀河鉄道の夜』(Night Trains to the Stars and Other Stories ) p. 91
写真素材のピクスタ
ツイート