Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
何かと
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
highly
†
類
国
連
郎
G
訳
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 50
start
†
類
国
連
郎
G
訳
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 103
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
何かと足りないものだらけだ:
lack
all
sorts
of
things
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 86
何かと言うと〜する:
be
always
doing
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 221
何かと気が置ける:
don’t
feel
completely
at
home
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 85
小説の企画が軌道に乗るまで、何かと便宜を図ってくれる:
facilitate
that
early
phase
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 355
みんな何かといえば〜:
be
on
everybody’s
mind
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 201
(自分を何かと)考える:
fancy
oneself
as
sth
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 111
何かと(人を)かばう:
look
for
ways
to
take
sb
under
one’s
wing
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 15
(何かとして)口の端にのぼる:
be
mentioned
as
sth
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 130
何かと便利だ:
be
pretty
convenient
at
times
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 63
何かとうるさい音:
some
sort
of
racket
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 276
(何かと)見える:
seem
to
...
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 115
何かとくに気になることでもあるのかね:
Do
I
take
it
you
have
a
particular
concern
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 123
何かと億劫になる:
seem
too
much
trouble
三島由紀夫著 サイデンスティッカー訳 『
天人五衰
』(
The Decay of the Angel
) p. 126
これで何かと面白くなったのはたしかだ:
it
is
a
turn-on
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 134
(何かと)対面する:
view
sth
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 31
『大人暮らしのインテリア』 ナチュラルライフ編集部編
これまでのやりかたが、なんとなくしっくりこなくなってきた暮らしのスタイルを、今の自分に合う形に上手にシフトした人たちのさまざまな暮らしぶりとその考え方を紹介します
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート