Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
呼ばれる
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
expression
   
アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 61

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

付けで呼ばれる: be addressed as デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 11
世間には〜と呼ばれる人種はざらにいる: there are all sorts and sizes of ... 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 50
賢くて機転の利く彼は「教授」というあだ名で呼ばれ: a quickwitted and intelligent kid, he’d been nicknamed “the Professor” ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
〜と呼ばれる分子が引きおこすのかもしれない: may begin with a small molecule called ... フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 45
〜なんて呼ばれるととてもハクがついていいらしい: it seems to carry such cachet to be called ... カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 33
〜が〜と呼ばれるのにはそれなりの意味がある: they don’t call it ... for nothing カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 53
〜と呼ばれる: they call sb ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 214
(人は)もはやバスターなどと呼ばれる人物でない: one’s Buster days are over スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 227
(人の)註釈のなかで〜と呼ばれる: be described by sb in sb’s note as ... プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 281
ダウと呼ばれる一本マストのアラビア帆船:dhow プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 59
〜とえらそうな名称で呼ばれる: be dignified under the name of ... フィッツジェラルド著 野崎孝訳 『グレート・ギャツビー』(The Great Gatsby ) p. 7
恋愛と呼ばれる激しい感情的動揺: this violent emotional disturbance that we call infatuation フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 45
「酒仙」と呼ばれるにふさわしい人物だ: be notoriously fond of the bottle 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 252
コンゾと呼ばれる流行の神経麻痺症状を調査するチームの一員だった: I was part of a team investigating an epidemic of the incurable paralytic disease called konzo ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
コンゾと呼ばれる流行の神経麻痺症状: the incurable paralytic disease called konzo ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
それはステレオタイプと呼ばれる: it is called a stereotype ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
ツイート