Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
向きの
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
born
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 123

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

表向きの一枚看板だけですませている: have a sole end and aim 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 176
男女両性向きの:androgynous 辞遊人辞書
表向きの正業: a viable front business クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 415
(人)向きの男: a character for sb トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 34
表向きの従順さの裏では: behind that pose of compliance ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 70
学校向きの人間じゃない: be not cut for school ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 448
表向きの身分:daywork ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 367
すこぶる描写向きの: a very descriptive subject サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 61
家庭向きの顔をする: put on one family-man face 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 31
美食家向きの店: gastronomically distinguished restaurant メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 151
暮し向きのこまかいこと: household matters 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 187
もし両陛下の姿が、(人に)とっておあつらえ向きの気つけ薬だったとれば: if one need a King and Queen to restore one ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 315
市場向きの:marketable 辞遊人辞書
〜の表向きの口実である: be mere pretext for ... ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 99
ぐっと前向きの気持で: feel more positive レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 179
表向きの顔: official line 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『ノルウェーの森』(Norwegian Wood ) p. 23
映画向きの:photogenic 辞遊人辞書
写真向きの:photogenic 辞遊人辞書
おあつらえ向きのもの:potato 辞遊人辞書
おあつらえ向きの条件: ideal qualifications 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 33
後ろ向きの:retrospective 辞遊人辞書
ローラー・スケート向きの痩せ方: roller-skate skinny サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 107
上向きのみじかい鼻: a snub nose ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 339
南向きの窓と大おばの花壇の前で: in full view of the south-facing windows and surrounded by my great-aunt’s flower beds ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
電話向きのいい声: a nice telephone voice サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 86
後ろ向きの:unconstructive 辞遊人辞書
西向きの:westward 辞遊人辞書
あんたら向きの〜: ... for you トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 34
ツイート