Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
proceed
郎
グ
国
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
かかる
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 40
きかせてやる
*
類
国
連
郎
G
訳
proceed
with
one’s
dream
: 夢物語をきかせてやる
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 39
そのままあとを続ける
*
類
国
連
郎
G
訳
and
proceed
: そこで、そのままあとを続ける
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 31
その先どうする
*
類
国
連
郎
G
訳
have
no
idea
how
to
proceed
: その先どうすべきかわからない
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 93
のぼる
*
類
国
連
郎
G
訳
proceed
up
the
stairs
: 階段をのぼる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 72
ふける
*
類
国
連
郎
G
訳
proceed
with
the
somewhat
uninteresting
recollections
of
a
lifetime
: あまり面白くもない懐古談にふける
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 9
ほとばしる
*
類
国
連
郎
G
訳
unlady-like
shouts
of
mirth
are
soon
heard
to
proceed
: じきに淑女らしからぬ哄笑がそこからほとばしるのが聞こえる
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 200
まず〜からたどる
*
類
国
連
郎
G
訳
proceed
with
a
recapitulation
of
the
situation
: まず事件の輪郭からたどる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 105
むかう
*
類
国
連
郎
G
訳
proceed
leisurely
to
...: のんびりと〜にむかう
O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『
オー・ヘンリー傑作選
』(
41 Stories
) p. 89
向かう
*
類
国
連
郎
G
訳
proceed
towards
the
exit
: 出口に向かう
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 85
最後までやり通す
*
類
国
連
郎
G
訳
be
determined
to
proceed
: 最後までやり通す覚悟だ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 237
作業にとりかかる
*
類
国
連
郎
G
訳
proceed
methodically
: 手順よく作業にとりかかる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 193
始める
*
類
国
連
郎
G
訳
proceed
to
make
oneself
acquainted
with
one’s
new
home
: 新しい巣と馴染みになることから始める
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 28
書き進める
*
類
国
連
郎
G
訳
proceed
rather
more
tentatively
,
with
the
rest
of
one’s
theory
: それでも前よりは試験的に、自説の残りを書き進める
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 172
進む
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 96
進行する
*
類
国
連
郎
G
訳
proceed
on
its
lethargic
course
: 休みなく進行する
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 65
足を踏み出す
*
類
国
連
郎
G
訳
unable
to
proceed
scarcely
able
to
breathe
: 足を踏み出すのはおろか息をするのさえ怖い
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 8
対処する
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 280
追求する
*
類
国
連
郎
G
訳
proceed
straightforwardly
with
...: 〜をまっすぐに追求する
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 275
入る
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 24
歩く
*
類
国
連
郎
G
訳
proceed
up
the
aisle
: 通路を歩く
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 406
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
proceed
with
caution
: 人目を忍んでいるようでした
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 44
proceed
with
...: それから〜する
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 19
proceed
to
do
: 〜することにする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 289
proceed
to
do
: そのまま〜する
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 69
didn’t
proceed
right
: やり方がまずかった
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 63
be
forthwith
proceed
: ひねり出される
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 76
the
views
of
sb
are
sought
before
wedding
plans
proceed
: 結婚をとりきめる前に(人の)意向を聞く
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 66
the
move
of
sth
proceed
at
different
paces
in
...: 〜の歩みの速度は〜によってまちまちだ
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 322
so
one
can
proceed
: (人の)出番がやってくる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 383
proceed
to
rub
in
: さらに念を押しにかかる
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 137
proceed
to
do
it
boldly
and
unflinchingly
: 決して悪びれることなく毅然としてやってのける
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 409
proceed
to
call
sb
terrible
names
: (人を)ここぞとばかりに口汚く罵る
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 314
proceed
straight
into
...: 引きつづいて〜を行う
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 169
proceed
on
to
...: (どこかに)入る
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 28
proceed
down
the
hall
like
a
Southern
princess
: まるで南部のお姫さまのように、しゃなりしゃなりと廊下を歩いてくる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 55
no
sound
proceed
from
the
lips
: 声にはならない
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 78
might
proceed
with
minimal
expectation
of
disaster
: 災難に見舞われることはまずないと思っていた
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 114
it
proceed
from
sb: 見ると声の主は(人)だ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 168
be
pleasantly
charmed
by
the
strength
and
swirls
of
the
letters
one
produced
: 堂々と力強い筆跡に一安心する
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 27
attempt
to
proceed
without
...: 〜無しにすませる
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 82
as
the
academic
year
proceed
s: 大学での勉学が進むにつれて
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 400
an
understanding
of
...
must
proceed
from
the
viewpoint
that
...: 〜を理解するには、〜という観点からせねばならない
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 86
proceed
with
caution
: 要注意
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 15
proceed
to
give
sb
the
details
: その顛末を語って聞かす
夏目漱石著 マシー訳 『
門
』(
Mon
) p. 47
proceed
with
solemn
dignity
: しずしずと進む
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
春の雪
』(
Spring Snow
) p. 11
proceed
to
fool
sb: (人に)一杯食わせる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 455
proceed
with
great
respect
: ことのほか慎重に進む
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 176
proceed
to
lay
aside
one’s
sewing
: 裁縫道具を片づけ出す
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 86
proceed
to
punish
sb
roundly
: 徹底的に罰しようとする
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 63
can
proceed
safely
: 安心して出発できる
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 76
『フォニックス英語音読』 ジュミック今井著
フォニックス・ルールで、英単語が迷わず読めるようになる
ツイート