Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
priest
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 105
reverend
   
辞遊人辞書

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

本格的に僧侶になる: be a monk all the way プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 265
膝小僧をかかえる: one’s arms clasp around one’s knees クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 425
修行僧:ascetic プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 87
向上心の強い仏教の修業僧: aspirant Buddhist monk プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 82
イカれた小僧: punk with pimples on his ass トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 246
チベットの高僧: Tibetan authorities プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 87
小僧: my beauty 宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『ツェねずみ』(Wild Cat and the Acorns and Other Stories ) p. 71
大僧正:bishop プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 142
この小僧: this boy マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 315
ブリュッセルの小僧ども: the Brussels boys ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 179
小僧:boy トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 121
小僧: little buddy スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 284
小僧:bush スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 282
小僧っ子:child ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 67
そこの住職を引き受ける僧侶は一人もない: no clergyman will undertake the duties of pastor E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 33
懺悔聴聞僧:confessor ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 101
僧院:convent トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 105
口先だけの泣き虫小僧:crybaby オローク著 芝山幹郎訳 『楽しい地獄旅行』(Holidays in Hell ) p. 43
イスラム教の修行僧:dervish 辞遊人辞書
この生意気な小僧っこが!: you insolent young devil! マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 323
僧侶のきびしい掟: strict rules of priestly discipline プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 261
僧形ではなく、単なる乞食のなりをしてゐる: be not dressed as a priest but as an ordinary beggar 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 108
熱意にあふれた小僧っ子: earnest child ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 67
(人が)〜するなんて、なんてとっぴでばかげた小僧だと思う: think sb eccentric and foolish and too young to do プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 118
廃絶した僧職: extinguished priesthood ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 215
イタチ小僧の(人): little ferret sb ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 260
あの増長した若僧に目がない: be foolish about that spoiled brat アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『死が最後にやってくる』(Death Comes as the End ) p. 26
ほかの尼僧たちの手前: for the other nuns ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 415
僧服:frock 辞遊人辞書
僧侶の身:frock 辞遊人辞書
小僧: little fuck トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 180
年老いたイスラム教の舞踏修道僧: a geriatric dervish デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 74
あの異様な小僧をそばにはべらせ: with sb’s grisly urchin beside sb ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 279
小僧: little guy タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 136
尼僧姿の: in a habit トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 151
一つ目小僧: the little head タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 136
小僧:kid ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 317
膝小僧すりむく: skin one’s knees トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 212
膝小僧:kneecap プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 208
十三歳のヒスパニック小僧: a thirteen-year-old Latino トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 240
若僧:loon 辞遊人辞書
いたずら小僧の(人): the mischievous sb タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 156
いたずら小僧のように瞳を輝かせて: with a mischievous twinkle in one’s eye デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 90
剛情な聴かぬ気の腕白小僧: a headstrong, mischievous boy 夏目漱石著 マシー訳 『』(Mon ) p. 31
僧院:monastery プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 42
(人)特有の僧院風書体: one’s monastery writing プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 403
男子専用の僧院:monastery プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 119
修道僧:monastic 辞遊人辞書
学僧:monk プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 205
僧侶:monk プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 37
えらい僧侶:priest プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 205
名僧: a virtuous priest 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 37
僧職:priesthood ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 215
修行僧の身分につきまとう規則: restrictions of the monkhood プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 265
僧侶の:reverend 辞遊人辞書
僧衣:robe プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 371
あばらやのような僧院: a ruined monastery プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 121
口じょうずの小僧っ子: smart-tongued upstart ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 48
学僧:student プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 156
僧侶の身分を捨てる: throw off monkhood プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 407
僧侶並みだ: be a total monk ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 22
いたずら小僧:trouble-maker 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 84
小僧っ子: uncut boy ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 70
名僧の説話: words of a virtuous priest 有吉佐和子著 コスタント訳 『華岡青洲の妻』(The Doctor's Wife ) p. 37
うまの合わない修道僧ばかり: all the wrong kind of monks サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 80
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート