Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
closely
郎
グ
国
主要訳語: まじまじと(3) ぎっしり(3) しげしげと(3)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
ありありと
*
類
国
連
郎
G
訳
be
cruelly
,
craftily
,
and
closely
compressed
: 急にキッと緊張に張りつめたかのように見え、あの冷酷さ、狡猾さがありありと見える
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 222
きっちりと
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 59
ぎっしり
*
類
国
連
郎
G
訳
two
closely
typed
sheets
: 二枚のぎっしりタイプ文字の並ぶ紙
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 166
closely
typed
notes
: ぎっしりタイプされた資料
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 8
closely
spaced
wires
: ぎっしり並んだ針金
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 108
くわしく
*
類
国
連
郎
G
訳
I
guess
now
she
wishes
she'd
listened
a
little
more
closely
: ポリーはいまごろ、もうすこしくわしく訊いておけばかったと悔やんでいるだろうな
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 339
don’t
enquire
very
closely
: あまりくわしくはきかない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 507
しげしげ
*
類
国
連
郎
G
訳
she
studied
him
closely
before
...: 彼女はしげしげ見入ってから...
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 181
しげしげと
*
類
国
連
郎
G
訳
observe
sb
closely
: (人)をしげしげと眺める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
夜になると鮭は…
』(
Will You Please Be Quiet?
) p. 94
look
at
sb
closely
: (人を)しげしげと見る
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 303
examine
sth
closely
clearly
skeptical
: 疑わしげな視線むきだしで〜をしげしげと眺める
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 66
じっくり
*
類
国
連
郎
G
訳
observe
closely
: じっくり観察する
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 126
examine
sb
closely
: じっくり(人を)観察する
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 92
じっと
*
類
国
連
郎
G
訳
watch
...
closely
: 〜をじっと見まもる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 62
すぐ
*
類
国
連
郎
G
訳
very
closely
follow
...: 〜にすぐ立ち戻って
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 18
つくづく
*
類
国
連
郎
G
訳
look
closely
at
...: 〜をつくづく眺める
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 250
つぶさに
*
類
国
連
郎
G
訳
observe
sth
so
closely
: 〜をこんなにつぶさに眺める
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 10
follow
sb’s
progress
closely
: (人の)活躍をつぶさに追いかける
オースター著 柴田元幸訳 『
幽霊たち
』(
The New York Trilogy
) p. 49
とくと
*
類
国
連
郎
G
訳
watch
sth
closely
: とくと見せてもらう
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 90
べったり
*
類
国
連
郎
G
訳
adhere
closely
: べったり貼りつく
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 154
まじまじと
*
類
国
連
郎
G
訳
watch
sb
closely
: (人の)顔をまじまじと見つめる
クック著 鴻巣友季子訳 『
緋色の記憶
』(
The Chatham School Affair
) p. 82
watch
sb
closely
: まじまじと見送っている
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 261
look
at
sb
closely
: (人の)顔をまじまじと見る
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 151
よく
*
類
国
連
郎
G
訳
look
closely
at
sth: 〜をよく見る
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 81
a
cousin
who
closely
resembles
sb: よく似た従兄
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 127
よくよく
*
類
国
連
郎
G
訳
when
look
closely
: よくよく見ても
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 75
興味津々で
*
類
国
連
郎
G
訳
Dalbert
Elkins
was
following
all
this
closely
: 興味津々で聞いていたダルバート・エルキンズが、・・・
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 331
凝らす
*
類
国
連
郎
G
訳
do
not
care
to
look
sth
closely
: とてもそれ以上目を凝らす勇気はない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 415
緊密に組んで
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 542
近い
*
類
国
連
郎
G
訳
be
too
closely
matched
: あまりに互角に近い
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 524
be
closely
related
to
...: 〜と縁故の近いものだ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 66
厳しい目で
*
類
国
連
郎
G
訳
regard
sb
closely
: 厳しい目で(人を)みつめる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 228
厳重に
*
類
国
連
郎
G
訳
be
watched
closely
: 厳重に監視されている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 504
細かく
*
類
国
連
郎
G
訳
be
closely
prescribed
: あらかじめ細かく規定されている
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 134
仔細に
*
類
国
連
郎
G
訳
watch
sb
closely
: (人を)仔細に観察する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 205
<例文なし>
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 345
子細に
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
sb
closely
: (人の)顔を子細に眺める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 102
詳さに
*
類
国
連
郎
G
訳
never
have
observed
a
woman’s
body
so
closely
: 生まれてはじめて女の体をこんなに詳さに眺めた
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 10
詳しく
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 147
詳細に
*
類
国
連
郎
G
訳
examine
sth
closely
from
every
point
of
view
: あらゆる角度から詳細にしらべてみる
ドイル著 阿部知二訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Holmes
) p. 26
深く
*
類
国
連
郎
G
訳
be
closely
involved
with
sth: 〜に深く関わる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 324
真面目に
*
類
国
連
郎
G
訳
be
not
listening
closely
: 真面目に聞かない
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
カリブ海の秘密
』(
A Caribbean Mystery
) p. 204
身を入れて
*
類
国
連
郎
G
訳
a
little
more
closely
: 少しばかり身を入れて
キング著 山田順子訳 『
スタンド・バイミー
』(
Different Seasons
) p. 37
丹念に
*
類
国
連
郎
G
訳
look
at
sth
closely
: (物を)丹念に見る
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 320
closely
follow
sth: 〜を丹念に追跡する
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 248
逐一
*
類
国
連
郎
G
訳
closely
monitor
the
activities
of
sb: (人の)動きを逐一監視する
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 416
closely
analyze
sb’s
movements
: (人の)一挙手一投足を逐一分析する
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 56
注意ぶかく
*
類
国
連
郎
G
訳
listen
closely
to
sb: 注意ぶかく人の話に耳を傾ける
バック著 五木寛之訳 『
かもめのジョナサン
』(
Jonathan Livingston Seagull
) p. 110
examine
sth
closely
from
every
point
of
view
: あらゆる角度から注意ぶかくしらべてみる
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 27
注意深く
*
類
国
連
郎
G
訳
watching
sb
closely
: (人を)注意深く観察する
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 79
watch
sb
closely
: (人を)注意深く見守る
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 99
突っこんで
*
類
国
連
郎
G
訳
question
closely
on
why
...: 〜わけを突っこんできく
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 136
突っ込んだ
*
類
国
連
郎
G
訳
question
closely
on
sth: 〜に関して突っ込んだ質問をする
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 158
入念に
*
類
国
連
郎
G
訳
closely
examine
the
records
: 書類に入念に目を通す
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 202
熱心に
*
類
国
連
郎
G
訳
listen
closely
: 熱心に耳を傾ける
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 40
念入りに
*
類
国
連
郎
G
訳
examine
sth
closely
from
every
point
of
view
: あらゆる角度から念入りに調べてみる
ドイル著 大久保康雄訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 27
密な
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 202
眠れなくなるほど面白い 図解 体脂肪の話 土田隆監
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
watch
sb
closely
: 「隙あらば」と(人を)狙う
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 459
look
more
closely
: じっくりとあらためる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 65
look
more
closely
: よく見る
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 55
look
closely
: 落着いてよくみる
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 100
listen
closely
: おとなしく耳を傾ける
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 178
examine
...
closely
: 〜をよく見る
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 32
closely
written
documents
: 細かい字のぎっしりつまった書類
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 156
closely
scrutinize
: 隅から隅まで穿鑿する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 344
closely
focused
snapshot
: 接写したスナップショット
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 11
closely
entwined
: 一心同体だ
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 25
be
closely
watched
: 監視されている
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 99
be
closely
related
: 相互に密接な関係にある
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 14
work
closely
with
...: 〜と連携する
ヒーブラー著 高遠裕子訳 『
ベスト・プラクティス
』(
Best Practices
) p. 24
study
the
photograph
more
closely
: しみじみと写真を見る
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 28
study
sb’s
face
closely
: (人の)顔をみつめる
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 63
someone
closely
tied
to
...: 〜と密接な関係にあった人間
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 35
so
closely
match
the
emptiness
of
one’s
life
: 人生の空虚とあまりにも似かよっている
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 98
question
sb
closely
concerning
...
,
...
,
and
so
on
: 〜やら〜やらについて色々質問する
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 166
look
sb
over
closely
: (人の)顔をのぞきこむ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 262
look
more
closely
at
sth1
than
at
sth2
: 〜よりも〜をながめる
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 127
look
at
sb
closely
: 顔を寄せるように、しげしげと(人を)見る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 324
look
at
...
more
closely
: あらためて〜に目を凝らす
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 235
it
is
closely
followed
by
...: そのすぐうしろには〜がぴったりついている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 323
identify
closely
with
these
trends
: そのような方向に従って自己形成を行う
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 312
have
never
really
looked
at
...
closely
: 〜をしげしげと眺めることはなかった
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 42
force
oneself
to
look
more
closely
: 強いてのぞく
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 47
find
it
politic
to
keep
the
secret
closely
: その点はひた隠しにしておくつもりだ
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 198
examine
sth
more
closely
: (物を)子細に眺める
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 140
examine
sth
more
closely
: 真剣に〜を覗きこむ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 58
examine
sth
more
closely
: 注意してみる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 118
become
closely
linked
together
: 連続的になる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 167
be
not
very
closely
acquainted
with
hospitals
: 病気とは、あまり縁がない
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 86
be
following
sb
closely
: 興味をもって聞いている
ドイル著 大久保康雄訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 29
be
following
sb
closely
: 傾聴している
ドイル著 阿部知二訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Holmes
) p. 27
be
closely
attuned
to
...: 〜に精通している
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 22
It
aspires
to
be
a
closely
focused
snapshot
of
contemporary
events
: 起きた事件を接写したスナップショットを提供しようというのが、本書の狙いである
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 11
attend
closely
to
one’s
neighbor’s
business
by
dint
of
neglecting
one’s
own
: 自分のことはそっちのけにして他人の世話ばかりやく
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 5
examine
sb
closely
before
...: じっくり(人を)観察して、それからやっと〜
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 92
Curious
,
I
looked
more
closely
at
the
stamens
than
at
the
white
flower
: それが私はふしぎで、白い花よりもこぼれたしべをながめた
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 127
make
sb
examine
...
more
closely
: 〜をしげしげとのぞきこむ
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の反逆者
』(
The Renegades of Pern
) p. 179
closely
honed
argument
: 研ぎすましたる論証
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 48
Ralston
,
watching
the
swinging
paravane
closely
flicked
a
glance
inboard
: 振れうごくパラヴェインをじっと見まもっていたラルストンが、ちらっと甲板に目を走らせた
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 62
inspect
sth
closely
: 〜をしげしげと眺めている
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 283
look
more
closely
: 目を凝らす
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 202
look
at
sth
more
closely
: よくよく見てみる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 65
Now
she
looked
at
it
more
closely
and
...: ところがよくよく見てみると、
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 65
observe
sth
closely
: 仔細にながめる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 55
closely
resemble
sth: (〜に)酷似している
辻邦生著 スナイダー訳 『
安土往還記
』(
The Signore
) p. 40
closely
resembled
reality
: いかにも現実らしい
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 167
study
one’s
face
closely
: 表情を隈なく観察している
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 43
ツイート