Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
begin
to
do
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
begin
to
do
: 〜しかかる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 293
begin
to
do
: そのうち〜してくる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 136
begin
to
do
: 〜にとりかかる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 132
begin
to
do
: 〜になる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 90
begin
to
do
: 〜にのりだす
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 218
begin
to
do
: 〜するようになる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 134
begin
to
do
: 〜に取りかかる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 134
begin
to
do
: 〜しかけている
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 154
begin
to
do
: 〜しかける
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 24
begin
to
do
: 〜しようとする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 127
begin
to
do
: 〜する傾向がある
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 117
begin
to
do
: 〜にかかる
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 147
begin
to
do
: 次第に〜する
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 85
it
is
all
to
o
much
for
sb
who
begin
to
do
: それを見ただけで(人は)〜をはじめる
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 193
before
sb
begin
to
do
...: 〜してから、〜しはじめた
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 174
only
begin
to
do
: やっと〜しかけたところだ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 174
as
soon
as
...
, ...
begin
to
do
: 〜したあと、急に〜しだす
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 22
begin
to
do
ubt sb: (人に)疑いが起こる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 159
have
not
begin
to
do
: 〜にも移っていない
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 333
cannot
even
begin
to
do
: 〜の糸口すらみつけることができない
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 291
begin
to
do
ubt
whether
one
feel
any
love
for
sb: 自分が(人を)愛しているのかどうかあやふやな気がする
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 175
begin
to
do
it
regularly
: いつもそうするのが習慣になる
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
神々自身
』(
The Gods Themselves
) p. 122
it
is
then
that
sb
begin
to
do
: これが〜した始まりである
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
)
get
do
wn
on
all
fours
and
begin
crawling
around
in
a
zealous
attempt
to
isolate
sb’s
prey
: 四ツン這いになって甲板を這いまわり、なんとかそいつを捕えんものとヤッキになる
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 52
be
really
begin
ning
to
do
...: 〜しかけてくる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 276
begin
conspicuously
to
do
: 目に立つように〜し出す
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 224
begin
quite
openly
to
do
: だしぬけに〜しはじめる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 293
do
not
know
how
to
begin
: どう切りだしたものかわからずに困っている
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 194
I’m
begin
ning
to
think
I
must
do
: あたしって〜なのかしら
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 397
have
already
begun
to
do
: さっきから〜している
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 63
had
hardly
begun
to
do
when
one
did
: 〜する余裕を与えないほど早く〜した
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 40
do
ubt
begin
s
to
seep
in
: 疑惑のさざなみがじわじわと忍びよりはじめる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 151
do
n’t
know
where
to
begin
: 言葉に窮する
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 134
do
n’t
know
how
to
begin
a
conversation
with
sb: (人に)どう話しかければいいかわからない
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 66
begin
ning
to
do
: そろそろ〜しかかる
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 227
begin
to
slow
do
wn: 途中からのろのろとした動きに変わっていく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 151
begin
slowly
to
do
: 次第に〜する
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 133
be
begin
ning
to
run
do
wn: 幾分話に疲れてくる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 392
be
begin
ning
to
do
: 〜しかけてくる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 302
begin
to
bend
do
wn
to
retrieve
sth: (物を)しゃがんでひろおうとする
コイル著 村上博基訳 『
軍事介入
』(
Trial by Fire
) p. 34
almost
begin
to
despair
of
do
ing ...: 〜することにはそろそろあきらめかける
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 260
feel
one’s
eyes
begin
to
swim
as
one
do
es: 眩暈がする気持ちで〜する
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 194
『英語で人生が変わる独学術』 守屋実著
働きながらTOEIC(R) L&R TESTで満点を取った私の勉強法
国家公務員時代に、TOEIC満点を取得した著者が試行錯誤してたどり着いた勉強法を紹介します。
ハードルを低く設定し、無理なく続けていくことで英語力を磨いていきます
ツイート