Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
voice,
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

add in a low voice, as if to oneself: ひとりごとぐらいの小さな声で言う 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 16
mutter, with an unusual catching in one’s voice, that ...: いつになく、どもりぎみで、〜と呟く ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 46
a voice, deep and feathered: 深味のある声がくぐもってひびく ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 198
one’s voice, however, maintains its edge: だが、口調は相変わらずそっけない デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『そして殺人の幕が上がる』(Murder on Cue ) p. 104
even his voice, sb think: 第一、あの声が気に食わない、と(人は)腹の裡で舌打ちする リーマン著 池央耿訳 『黒海奇襲作戦』(Torpedo Run ) p. 223
in a feeble voice, but heartily: 声は細かいが、調子はすごい スティーブンスン著 阿部知二訳 『宝島』(Treasure Island ) p. 28
lower one’s youthful voice, which seems to impose itself upon sb with a new force: 若い声を低めながら(人を)気押すように言う 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 82
half-find one’s voice, a whispery voice at best: 蚊のなくようなか細い声を出す カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 211
sb’s voice, sounding instant friendship in the depths of the receiver: いきなり受話器の底でひびいた(人の)声 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 14
sb knew these voice, and what they meant, from times long past.: (人は)先刻その声音を承知していた。その声音が意味するところも少女時代からおなじみだった。 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 257
the voice, low but penetrating: 押殺したような低い声だが、強くひびく 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 50
a voice, harsh, mocking: するどい、なじるような声 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 155
there is a changed note in sb’s voice, wheedling: いざなうような口調に変る ル・グィン著 小尾芙佐訳 『風の十二方位』(Wind's Twelve Quarters ) p. 30
ツイート