Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
scarcely
郎
グ
国
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
〜に及ばない
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 92
できないほど
*
類
国
連
郎
G
訳
be
so
stuffy
one
can
scarcely
breathe
that
...: 息もできないほどだったので
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 12
むりだ
*
類
国
連
郎
G
訳
can
scarcely
call
fellow-mortal
one: 生あるものの仲間にいれるのはむりだ
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 164
もとより
*
類
国
連
郎
G
訳
can
be
scarcely
be
called
a
trade
: もとより商売などと呼べるものではない
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 102
ようやく
*
類
国
連
郎
G
訳
The
snow
scarcely
reached
my
shoetops
: 靴がようやく埋もれる程度の雪だった
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 47
ろくすっぽ
*
類
国
連
郎
G
訳
scarcely
glance
at
...: ろくすっぽ見もしないで
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 65
ろくに
*
類
国
連
郎
G
訳
scarcely
do
: ろくに〜しない
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 362
be
scarcely
listening
to
sb: ろくにきいていない
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 186
ろくに〜ない
*
類
国
連
郎
G
訳
scarcely
read
sth: 〜をろくに読まない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 165
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
scarcely
less
exotic
: 同じように風変わりで
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 206
scarcely
know
...: 〜だってあやふやだ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 33
scarcely
eat
: 食うや食わず
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 29
scarcely
breathe
: 息をひそめる
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 263
with
one’s
arms
pumping
back
and
forth
and
one’s
legs
scarcely
moving
at
all
: 両手をこちょこちょとせわしなく振り回すだけで足の動きはちっとも変らない
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 169
unable
to
proceed
,
scarcely
able
to
breathe
: 足を踏み出すのはおろか息をするのさえ怖い
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 8
sth
be
scarcely
more
helpful
: 〜も役に立たない
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 165
seem
scarcely
aware
of
sb’s
presence
: (人が)いることすら意識していない様子である
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 47
scarcely
have
to
look
as
...: いちいち見なくても〜
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 189
scarcely
give
another
thought
to
...: (人に)それ以上の関心はほとんど払わない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 281
scarcely
ever
looked
at
...
before
: これまでろくに見たこともなかった
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 142
sb’s
opening
remarks
are
scarcely
diplomatic
: (人が)開口一番、はなはだ怪しからぬことを言う
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の探索
』(
Dragonquest
) p. 84
say
in
a
scarcely
audible
voice
: あるか無しかの声で云う
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 120
one’s
broken
voice
would
scarcely
answer
to
one’s
call
: 声はとぎれとぎれで、なかなか思うように出なかった
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 137
look
so
weary
one
scarcely
recognized
sb: 別人のように疲れきった
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 192
episode
that
sb
scarcely
dared
remember
: 思いだすのもためらわれる出来事
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 41
could
scarcely
believe
what
one
was
reading
: 信じられぬ思いで読んだ
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 178
be
sufficiently
traumatized
that
one’s
information
is
scarcely
believable
: ひどいショックを受けていたから、証言は鵜呑みにはできない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 70
be
so
tiny
sth
is
scarcely
noticeable
: 注意しなければわからぬ
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 262
be
apparently
scarcely
past
childhood
: やっと娘の時代をすぎたかすぎないくらいに見える
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 15
people
walk
by
,
do
...
,
scarcely
aware
of
sb’s
presence
: 通りすがりに〜するひとたちの目には、(人の)姿はほとんど入っていないようだ
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 66
scarcely
bother
to
listen
: 話の中味にはろくに注意を払わない
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 127
there
is
scarcely
a
breath
of
wind
: そよとも風はない
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 46
scarcely
better
covered
: 裸に近い
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 195
there
is
scarcely
more
detail
to
go
on
in
sth: 〜については具には話してもらえない
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 496
lie
,
scarcely
moving
: 寝こんで、動けなくなる
O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『
オー・ヘンリー傑作選
』(
41 Stories
) p. 231
scarcely
matter
: たいしたことじゃない
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 186
scarcely
help
sb’s
mood
: なおさら(人が)くさる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 253
scarcely
putting
oneself
in
order
: 身づくろいもそこそこに
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 72
Still
,
that
scarcely
mattered
: しかしそんなのはたいしたことじゃない
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 186
『いつでも、どこでも、1回20秒で硬い体が超ラクになる! スキマ★ストレッチ』 中野ジェームズ修一著
発売即Amazonベストセラー 連続第1位!
ストレッチは万病に効きます。
体幹ストレッチもオススメ
(^_^)
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート