Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
oven
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
オーヴンの扉が開かれる:
an
oven
door
is
pulled
down
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 161
電子レンジ:oven
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 278
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
妊娠:
get
a
bun
in
one’s
oven
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 253
どこか投げやりな心のこもらないすさんだ感じ:
a
sense
of
slovenly
,
affectionless
abandon
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 91
最近万事にだらしなくなってはいても:
but
for
all
one’s
recently
acquired
slovenliness
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 25
だらしなく乱雑になる:
take
on
a
slovenly
neglected
appearance
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 67
出どころをあきらかにした証明書つきで仕入れる:
it
comes
with
a
certificate
of
provenance
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 326
悪魔を育てる:
develop
cloven
hooves
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 237
旧式のオーヴン:
the
conventional
oven
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 195
魔女グループ:coven
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 87
契約:covenant
辞遊人辞書
かなり無理のある、証明されていない仮説であることも多い:
in
many
cases
they
are
far-fetched
,
unproven
hypotheses
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
裾の開いた皺だらけの袴をはいて頼りなげに立っている:
looking
forlorn
and
slovenly
in
his
wrinkled
hakama
skirt
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 44
有罪と決まるまでは無罪と推定するんじゃなかったかしら:
whatever
happened
to
‘innocent
until
proven
guilty’
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 26
プロヴァンスの生き字引:
the
man
from
whom
Provence
holds
no
secrets
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 62
プロヴァンスでは:
in
Provence
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 68
プロヴァンスの大地主の心境になる:
mentally
become
the
Provencal
squire
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 94
〜にたいして冷徹なまでに鍛えられている:
be
oven
fired
against
sth
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 92
〜はもはや疑いの余地はない:
I
have
proven
that
...
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 163
確実な方法:
the
proven
method
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 3
(人の)折り紙つきの腕: sb’s
proven
skills
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 6
起源:provenance
辞遊人辞書
系譜:provenance
辞遊人辞書
原産地:provenance
辞遊人辞書
出所:provenance
辞遊人辞書
由来:provenance
辞遊人辞書
プロヴァンス式の:Provencal
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 143
少々だらしのない:
rather
slovenly
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 279
低温でゆっくり温められる天火の中同様になっている:
be
like
a
slow
oven
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 78
プロヴァンス流の小休止:
the
Provencal
version
of
a
coffee
break
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 67
絡み合う:
be
woven
together
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 59
(人の)自尊心を星の光でくすぐる罠:
a
net
for
sb’s
pride
woven
out
of
starshine
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 114
Kindle 6インチ電子書籍リーダー
1万円強で本棚がまるごと手の中に
前モデルの2倍の容量。USB-C充電ポート。 ダークモード搭載で、屋内・屋外や時間帯を問わず、快適に読書を楽しめます。
ツイート