Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
ana
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
逸話集
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
語録
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
accept
this
explanation
: この話を鵜のみにする
ハイスミス著 小尾芙佐訳 『
風に吹かれて
』(
Slowly, Slowly in the Wind
) p. 189
at
least
,
be
the
accepted
explanation
: いちおう納得のゆく解釈だ
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 149
invariably
accompany
one’s
explanation
of
...: 必然的に〜の釈明にもなる
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 341
opposite
,
across
the
canal
: 運河をはさんで反対側
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 180
by
the
most
admirable
management
: じつにたくみな取引で
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 63
manage
sth
adroitly
: 巧みに〜を操る
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 244
people
knowledgeable
in
Panamanian
political
affairs
: 政情に通じた一部のパナマ人
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 125
managers
at
some
of
the
big
factories
in
Chicago
regularly
hired
European
immigrants
over
African
American
workers
: シカゴにある大工場の経営者たちがアフリカ系アメリカ人よりもヨーロッパからの移民を優先して雇った
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
manage
to
keep
loose
track
of
sb
in
the
years
after
...: 〜した後の(人の)消息を曲がりなりにも辿ることができる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 113
manage
aftermath
of
sth: 〜の事後処理をする
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 181
agree
to
adopt
a
continuous
quality
management
philosophy
: 常に品質管理を継続する方針に合意することを約束する
ヒーブラー著 高遠裕子訳 『
ベスト・プラクティス
』(
Best Practices
) p. 30
alimentary
canal
: 食道
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 157
all
one
can
manage
in
one’s
speaking
voice
is
...: しゃべろうにも出るのは〜ばかりだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 436
that
was
all
sb
managed
to
tell
: そこまで語るのが(人には)やっとのことだった
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 107
almanac:イヤーブック
辞遊人辞書
almanac:ヨーロッパの伝統的な生活暦
辞遊人辞書
almanac:天文暦
辞遊人辞書
almanac:年鑑
辞遊人辞書
almanac:暦
辞遊人辞書
almanac:暦書
辞遊人辞書
almanack:年鑑
辞遊人辞書
always
manage
to
come
back
: そこを離れようとしない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 129
give
an
amazing
explanation
: 思いもかけない逃げ口上を見出した
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 73
anabasine:アナバシン
辞遊人辞書
anabasis:遠征
辞遊人辞書
anabasis:進軍
辞遊人辞書
anabiosis:蘇生
辞遊人辞書
become
ana
chronisms: 旧時代の遺物になりはてる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 435
anachronism:時勢遅れ
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 273
who
wants
to
be
an
ana
chronism: 時代錯誤は願い下げだ
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 96
anaclisis:依存性
辞遊人辞書
anacoluthon:破格構文
辞遊人辞書
anaerobe:嫌気性生物
辞遊人辞書
anaerobic:嫌気性の
辞遊人辞書
anaerobiosis:嫌気生活
辞遊人辞書
anaesthetize:麻酔する
辞遊人辞書
anagenesis:改善進化
辞遊人辞書
anagenesis:向上進化
辞遊人辞書
anaglyphoscope:立体写真鏡
辞遊人辞書
anagoge:寓意的解釈
辞遊人辞書
anagoge:神秘的解釈
辞遊人辞書
anagogy:寓意的解釈
辞遊人辞書
anagogy:神秘的解釈
辞遊人辞書
anagram:アナグラム
辞遊人辞書
anal:肛門の
辞遊人辞書
analcime:方沸石
辞遊人辞書
analcite:方沸石
辞遊人辞書
analects:語録
辞遊人辞書
analects:選集
辞遊人辞書
analeptic:気付け薬
辞遊人辞書
analeptic:強壮剤
辞遊人辞書
analingus:アナリンガス
辞遊人辞書
analog:〜版
辞遊人辞書
analog:アナローグ
辞遊人辞書
analog:アナログ
辞遊人辞書
analog:アナログの
辞遊人辞書
analog:合成食品
辞遊人辞書
analog:相似器官
辞遊人辞書
analog:相似型
辞遊人辞書
analog:相似形の
辞遊人辞書
analog:相似形質
辞遊人辞書
analog:対等のもの
辞遊人辞書
analog:類似食品
辞遊人辞書
analog:類似体
辞遊人辞書
analog:類似物
辞遊人辞書
analog:類似物の
辞遊人辞書
analog:類同語
辞遊人辞書
analog:類比
辞遊人辞書
analog device:アナログ装置
辞遊人辞書
analog line:アナログ回線
辞遊人辞書
analogic:類似の
辞遊人辞書
analogic:類推の
辞遊人辞書
analogical:類推の
辞遊人辞書
analogize:類推する
辞遊人辞書
analogous:類似している
辞遊人辞書
consider
...
by
positing
that
they
were
ana
logous
to
those
ofA
and
B
: 〜をAとBとの類比において考察する
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 52
draw
an
ana
logy
to
one’s
own
experience
: 自分にことよせて考える
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 115
to
use
a
military
ana
logy: 軍隊の言葉でいえば
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 317
analogy:喩え
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 89
great
care
is
to
be
taken
in
drawing
ana
logies: 安易ななぞらえ方をされないように細心の注意を払う
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 80
find
an
ana
logy
in
one’s
own
condition
: 自分の境遇にあてはめて考える
O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『
O・ヘンリ短編集
』(
41 Stories
) p. 189
analysand:患者
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 163
ana
lyse
away
at
...
without
doing
: 〜を観察するばかりで、〜しない
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 93
ana
lyse ...: 識別する
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 208
try
to
ana
lyse one’s
expression
: (人の)表情にそれとなく注意する
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 146
analysis:考えても
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 114
It
needs
systematic
ana
lysis: 必要なのは総合的な分析だ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
powers
of
ana
lysis: 推理力
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 9
make
a
serious
ana
lysis
of
one’s
prospects
: 自分の将来について本気で考える
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 31
in
the
last
ana
lysis: とどのつまりは
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 172
in
the
last
ana
lysis: 要するに
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 106
in
the
final
ana
lysis: とどのつまり
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 426
in
the
final
ana
lysis: 煎じ詰めれば
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 367
in
the
final
ana
lysis: 詮じつめりゃあ
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 39
historical
ana
lysis
shows
that
...: 〜という記録がのこっている
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 194
as
the
ana
lysis
above
suggests
: 以上見てきたように
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 33
one’s
ana
lyst: かかりつけの精神分析の医者
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 154
analyst-type:アナリスト
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 386
analytic:解析の
辞遊人辞書
『復刻改訂版 「引き寄せ」の教科書』 奥平 亜美衣著
いまや50万部をはるかに超えるベストセラー作家である著者の処女作。
ツイート