Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
ポン
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
pow
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
スポンサー:advertiser
辞遊人辞書
空気揚水ポンプ:airlift
辞遊人辞書
ポンコツのガタガタ:
old
and
weary
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 319
何分にも牧師の給料が一年にわずか二十ポンドで:
as
the
clergyman’s
stipend
is
only
twenty
pounds
per
annum
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 33
ポンと呑み口を開けてくれる:
beat
out
the
Top
スウィフト著 中野好夫訳 『
ガリヴァ旅行記
』(
Gulliver's Travels
) p. 20
かなりのポンコツ:
kind
of
beatup
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 179
(人のところに)大枚五百ポンドもころがりこんでくる: sb
collect
a
cool
five
hundred
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 25
これまでのように気を遣わずに思ったことをポンポンと言い合う:
maintain
our
usual
sharp
and
combative
way
of
working
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
台詞を吸収することにかけてはスポンジなみの:
a
human
sponge
when
it
comes
to
absorbing
lines
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 84
(人と)手ぶり足ぶりチャンポンな言葉で応酬する:
exchange
views
with
sb
by
means
of
a
complicated
sort
of
sign
language
that
seems
to
involve
the
use
of
every
joint
in
one’s
body
.
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 165
共同スポンサー:cosponsor
辞遊人辞書
クーポン:coupon
辞遊人辞書
五ポンドぽっきりですよ:
five
pounds
exactly
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 291
スポンサー:
fairy
godfather
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 183
デュポンなる人物:
Dupont
fellow
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 121
最後の五ポンド札でもチップにする:
tip
one’s
last
fiver
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 22
五ポンド賭ける:
for
a
fiver
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 379
(人の)ていのいいポン引き:
a
glorified
pimp
for
sb
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 221
どこから見てもポンコツ:
a
true
jalopy
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 57
ポンコツ人生:
a
poor
wretched
life
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 385
おい、頼んだポンチ、こしらえてるのかい:
are
you
mixing
that
other
bowl
of
punch
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 248
スポンジに水をいっぱいふくませる:
moisten
one’s
sponge
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 193
五十何ポンド:
fifty-odd
pounds
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 13
とんでもないポンコツ:
old
rattletrap
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 328
体重は百五十ポンドかそこらのやせっぽち:
slim
at
one-fifty
or
so
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 465
優に百ポンドは軽い:
be
over
a
hundred
pounds
lighter
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 224
スポンジ:
S.O.S
.
pads
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 372
チアガールのもつポンポン:pom-pom
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 96
ポンポン:pompon
辞遊人辞書
ポンチョ:poncho
辞遊人辞書
XXポンドの散財をする:
be
XX
pounds
poorer
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 277
人間ポンプのように(葉巻に)息を送り込む:
puff
away
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 24
レスポンデント:respondent
辞遊人辞書
レスポンデントの:respondent
辞遊人辞書
レスポンダー:responder
辞遊人辞書
レスポンス:response
辞遊人辞書
白い薄紙で包んで赤いリボンをかけた小さな包み:
a
small
package
wrapped
in
white
tissue
,
with
a
red
ribbon
around
it
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 300
秤の上に〜をポンとのせる:
toss
sth
onto
the
scale
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 292
たるみのない肉が(人より)四十ポンドほど多くついている:
be
forty
pounds
heavier
without
softness
ハメット著 小鷹信光訳 『
ガラスの鍵
』(
The Glass Key
) p. 11
スポンジ・ラバーでくるまれた足:
sponge-rubber
soled
feet
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 81
スーパーウェポン:superweapon
辞遊人辞書
タンポン:tampon
辞遊人辞書
重量百ポンドをこえる〜: ...
weighing
over
a
hundred
pounds
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 156
『会社を辞めない起業』 松田充弘著
失敗リスクを限りなくゼロにできる8つのスモールステップ。
「著者はこれまでに自ら13事業の新規立ち上げを行い、全てが現存事業として展開中。 その経験を生かし、ビジネスリーダー研修を年間平均180講座実施している。受講者は年間平均4,500名」
ツイート