Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
check

主要訳語: 小切手(19)   あらためる(4)   見る(4)   うかがう(3)   確認する(3)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
(どこかに)寄る
   
<例文なし> デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 78

あたる
   
check sb: 〜にあたる ライス著 小鷹信光訳 『死体は散歩する』(The Corpse Steps Out ) p. 158
<例文なし> ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 22
あらためる
   
check wallet or purse ID: 財布や身分証明所をあらためる べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 49
check the sky: 空模様をあらためる フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 34
check out sth carefully: (物を)子細にあらためる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 178
check ...: 〜をあらためる ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 188
うかがう
   
check the darkness for spectators: 誰も見ていないか暗がりをうかがう クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 548
check over one’s shoulder on sb: 肩ごしに(人の)様子をうかがう トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 328
check ...: 〜をうかがう ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 192
きく
   
check with sb over ...: (人に)きいてみる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 39
ask sb to check up on ...: (〜のことを)あれこれきく クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 335
しげしげと見つめる
   
<例文なし> べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 68
たしかめる
   
check one’s watch: 時刻をたしかめる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 302
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 154
つきとめる
   
check sth: 〜をつきとめる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 165
のぞきこむ
   
check ... in the mirror: 鏡のなかをのぞきこむ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 185
ほじくる
   
check the relations of two people: 両人の関係をほじくる 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 159

ウラをとる
   
check out sb’s story: (人の)話が事実かどうかウラをとる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 118
チェックしはじめる
   
check sth off subpoena: 〜を令状のリストと照らし合わせてチェックしはじめる トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 202
チェックする
   
be carefully checked: 〜を厳重にチェックする ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 11

引換券
   
Then, when I went out to the check-room I couldn't find my goddam check: それからクロークへ行って、引換券を出そうとしたところ、そいつがどこにも見つからない サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 237
壊す
   
check the endlessly changing beauty of its unfolding: 絶えず発展して限りなく変化していく美しさが壊される リンドバーグ夫人著 吉田健一訳 『海からの贈物』(Gift from the Sea ) p. 98
確かめる
   
That is something you'd have to check: それはあなたが自分で確かめてほしいの 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 65
<例文なし> ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 55
確認する
   
check the match-up of the parts: 各部のはまり具合を確認する クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 418
check the doors: ドアのロックを確認する カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 188
check for pulse: 脈拍の有無を確認する スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 346
勘定
   
bring me the check please: 勘定だ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 300
監査する
   
check the working of ...: 〜の作業を監査する アシモフ著 小尾芙佐訳 『われはロボット』(I, Robot ) p. 79
眼を走らせる
   
discreetly check out ...: 〜にこっそり眼を走らせる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 40
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 166
詰め
   
it is a nice check: あれ、うまい詰めだ ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 20
具合をたしかめる
   
check for damage: 怪我の具合をたしかめる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 130
検査
   
want sb fully checked out: 精密検査を受けさせたい クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 132
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 302
見すえる
   
check sb’s eyes: (人の)目を見すえる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 180
見ている
   
in one’s colors checking sb out: (人を)さぐるように見ている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 174
見ておく
   
check traffic pattern: 交通状況などを見ておく クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 396
見る
   
have already checked: すでに見てある フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 43
check up on sb: (人を)見る タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 159
check the clock: 時計を見る トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 116
check sb’s reaction: (人の)反応を見て タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 48
見直す
   
行きづまり
   
a faint check comes in sb’s thought process: (人の)思考過程にかすかな行きづまりが生じる アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 66
止める
   
check the horse: 馬を止める ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 600
試し
   
just to check: 試しに クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 80
資料
   
make checks: 資料にあたる ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 67
小切手
   
write sb out a check: (人に)小切手を切って渡す べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 46
write sb a check: 支払いは小切手で済ませる フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 46
write out the check: 小切手を書く トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 315
write one’s check: 小切手にサインする スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 138
write millions of dollars of checks to ...: 〜宛てに総額何百万ドルもの小切手を振り出す トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 17
write a check to cash: 小切手を現金化する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 70
thumbed the checks: 小切手をパラパラめくる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 19
there be no signature on the check’s back: 小切手の裏に受取人のサインはない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 18
the checks have been signed by sb: 小切手は(人が)振り出したもの トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 16
the account where the checks went: あの小切手が振り込まれたのは〜の口座 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 184
sit in a dirt-water jail on a bad check charge: 不渡り小切手を切ったかどで「臭い飯を食う」 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 148
personal check: 個人小切手 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 119
I’m not sure if sb will take a personal check: 小切手だと駄目だっていわれるかもしれないでしょ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 129
go off to try and pass a bad check: ちょっと不渡り小切手を切りにいく ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 151
check requisition: 小切手振り出し請求 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 135
cashier’s check issued at ...: 〜で振り出された支配人小切手 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 47
canceled check: 決済済み小切手 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 270
a hefty draw check: かなりな額の小切手 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 71
a check payable to ... for $...: 〜を受取人に指定した額面〜ドルの小切手 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 73
照合する
   
check the man’s name against a list one have brought along: 捕虜の名を持参のリストで照合する クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 17
真偽を確認する
   
Assuming it really was true, which was something he had to check: 事実であるとしてのことだが、もとより真偽は確認しなくてはならない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 367
訊いてみる
   
Just checking: いや、ちょっと訊いてみただけ デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 165
阻む
   
check sb’s stride: (人の)行く手を阻む ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 158
探る
   
They think their colleagues and friends will be offended if they start checking their knowledge: 仕事仲間や友達の知識を探るようなことをしたら気分を害してしまうのでは? ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
注意を怠らない
   
<例文なし> ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 431
眺める
   
check the sun: 太陽を眺める トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 26
check one’s calendar: カレンダーを眺める 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 189
調べあげる
   
check sb out: (人の)ことを調べあげる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 218
調べてみる
   
check sb out: 身体を調べてみる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 141
調べる
   
need you to check me out on a couple things: 調べてもらいたいことがいくつかあってね トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 209
停止
   
come to an abrupt check: はたと停止する アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 27
点検する
   
check oneself for pity: 自分の心に哀れみが生まれるかと点検する 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 57
check for any holes: つけいる隙がないようによく点検する ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 177
伝票
   
write checks: 伝票をつける 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 86
投宿する
   
check into a motel: あるモーテルに投宿する ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 571
当たる
   
I’ll check around: 当たってみる クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 291
読み返す
   
check sth: 〜を読み返す クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 40
品定めする
   
check out sb’s things: (人の)台所用具を品定めする カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 40
封じる
   
the disease is checked: 病根は封じられた O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『O・ヘンリ短編集』(41 Stories ) p. 123
目を通す
   
check the evening edition: 夕刊に目を通す 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 204
問いただす
   
check with sb: (人に)問いただす フリーマントル著 稲葉明雄訳 『暗殺者を愛した女』(Charlie Muffin-San ) p. 144
用心する
   
<例文なし> レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 362
抑える
   
<例文なし> 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 245
抑制
   
<例文なし> デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 199

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

to check: 念のために 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 138
make checks: 取材する ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 22
make check: くわしくあたる ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 15
don’t check: いたっておおらかだ ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 47
check with sb: (人の)判断をあおぐ ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 97
check sth out: (物を)つぶさに検討して行く セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 49
check sb out: (人に)色目をつかう タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 55
check sb in: (人の)チェックインを受け付ける タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 40
check out affirmative: 裏づけがとれる ダニング著 宮脇孝雄訳 『死の蔵書』(Booked to Die ) p. 23
check out ...: 〜を覗く 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 77
check out: チェックアウトの手続きをする デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 433
check out: 引き払う ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 48
check oneself: ぐっとふみとどまる ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 49
check oneself: はっとすくむ マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 247
check oneself: 思いとどまる ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 52
check on sth: 裏を取る 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『女ざかり』(A Mature Woman ) p. 26
check on ...: 〜を見てまわる レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 98
check on ...: 〜を洗う 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 65
check it out: うひゃあ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 169
check it out: 現場確認 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 145
check in: 〜連絡がある 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 84
check in: 顔を出す ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 13
check in: 泊まる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 70
check around: あちこち聞いてまわる ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 14
you are not allowed to check sth out that way: 〜をそうおいそれと外へは持ち出せないはずです クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 445
would have sb checked into ...: (人を)〜に送りこむ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 83
with great difficulty check oneself: やっと我慢して心を押える ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 102
when the tide in one’s favour met with some unexplained check: とたんにどうしたわけか、邪魔がはいって、情勢は逆転 ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 158
want to check it out?: 見てみる? スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 101
the disease is held in check: 病気の急変がない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 56
quickly check the front page: 急いで(新聞の)一面に視線を走らせる ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 62
pencil check marks beside sth: 〜に鉛筆でしるしをつける トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 175
ought to check sb out: 要チェック スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 81
miss a bed check: 門限破りをする プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 35
maybe to check ...: 〜に自信がなかったのかもしれない トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 109
hold the fear in check: 恐怖を食い止めるぐらいの役には立ってくれる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 163
hold sb in check: (人の)手綱を締める ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 76
have sb checked out: (人の)背後を洗わせる レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 78
have one’s jealousy in check: 嫉妬心を抑制している カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 50
have never checked to see: 自分の眼で新聞や雑誌を調べたことがない プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 51
dutifully give sb a tuition check: 授業料を(人に)きちんきちんと渡している トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 117
come to check things out: 様子を見にくる 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 390
check up on sth: (何かを)いちいちチェックする デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 73
check to see that ...: 〜かどうか、たしかめる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 305
check to make sure: たしかめる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 99
check out some sb: (人を)見るといい ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 107
check out sb’s book: 貸し出し手続きを済ませる べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 75
check out sb’s apartment: 部屋を見に行く べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 58
check oneself from saying ...: 〜という言葉を嚥み込んだ 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 14
check one’s hands to see that they are dry: 手のしめり気を気にする 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 120
check on the count: カウントをたしかめる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 404
check on soon as possible: 早急に真偽を確かめる ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 19
check on how the construction is going: 工事の進み具合を見にゆく 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 82
check into the same hotel: またおなじホテルを使う トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 260
check into a hotel for a few days by oneself: ホテルに一人で部屋を取り、何日かそこにいる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 136
check in with sb: (人の)ご機嫌をうかがう ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 428
check in with sb: (人を)点検する ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 305
check in at ...: 〜の宿泊客になる ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 47
be part of the crimes being checked out: 捜査中の犯罪事件に関与する クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 422
be checked in one’s transports by ...: 〜に恍惚状態をやぶられる ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 139
be checked in case: (人に)手綱をかける ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 384
always check the thought reproachfully, remembering ...: そう思うたびに〜を考えては自責の念に駆られる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 342
... barely in check: 〜をほとんどおさえかねている マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 314
check that sb is alone: ほかに人がいないことを確かめる ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 467
make no move to beat sb to the check: 伝票が届いても(人は)手を出そうとしない デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 62
But, I tell you what, you read it out and I'll check what we do have: じゃ、こうしない、読みあげてくれたら、あたしが在庫をしらべるわ レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 123
check sb’s calculation: 熟考をはばむ ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 155
"All right for us to check on number 23 now?" he asked casually: 「もう二十三番地を調べてもいいかな?」と、彼はさりげなく署長にきいた ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 266
check sum:=checksum 辞遊人辞書
at the check-in counter, they are stopped by the airline staff from getting onto the plane: チェックインの窓口で、航空会社のスタッフに搭乗を拒否される ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 9
he paid weekend visits to a nearby neighborhood to check in on his constituents: 週末には地元有権者のもとを訪ねた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
It was about eleven and I'd decided to check out his digs on my way home: 時刻は夜の十一時ごろで、事務所の帰りに彼の家を調べてみようと立ち寄ったのだ トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 57
a wide cloak of a disagreeable check pattern: 趣味の悪い格子縞のたっぷりしたマント セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 41
ought to double-check: もういっぺんチェックしなくちゃいけない スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 181
If Nettie's willing to go see him without a duenna, I ought to check him out: もしネッティがつきそいなしで行くってんなら、その男、要チェックだな スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 81
check against each other: クロスチェックする ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 11
they should regularly check and update their worldview and develop factful ways of thinking: 彼らもまた定期的に知識をアップデートして、事実に基づく考え方を身につけなければならない ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
He wrote out the check falteringly: スターンは震える手で小切手を書いた トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 315
Turner's eyes were narrowed, his fury barely in check: ターナーの目がほそり、もう憤怒をほとんどおさえかねていた マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 314
mindful of the secret, sb with great difficulty check oneself: 秘密は守らなければならないから、(人は)やっと我慢して心を押えた ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 102
hat-check room: クローク サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 237
hat-check girl: 係の女の子 サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 237
check what we do have: 在庫をしらべる レンデル著 小尾芙佐訳 『ロウフィールド館の惨劇』(A Judgement in Stone ) p. 123
check the previously raked yard for latecomers: 前の日に掃除したところに新しく落葉が散っていないかどうか確かめる フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 161
He had nervously walked out to check the bridge when she slipped in: 彼がやきもきしながらボックスを出て、橋を偵察しているあいだに、その婦人に占領されてしまったのだ ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 458
obediently check sth: いわれるままに、〜を検分する マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の歌い手』(Dragonsinger ) p. 161
ostensibly to check the guard posts: 衛兵詰所を見まわると称して デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 333
ツイート