Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
一人の
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
a
†
類
国
連
郎
G
訳
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 26
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
影も形もないたゞ一人の神を崇めてゐる:
worship
a
god
that
one
cannot
see
ワイルド著 福田恆存訳 『
サロメ
』(
Salome
) p. 18
(人)一人の問題だ:
be
totally
sb’s
affair
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 481
(人を)以前に変らぬ一人の男と見る:
look
sb
as
a
man
again
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 51
一人のこらず: one
and
all
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 277
たった一人の給仕でもある:
be
also
the
only
waiter
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 267
人一人の力でできることは知れている、と(人は)思っている:
do
not
believe
one
person
can
do
much
in
this
world
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 263
そこに新しく一人の女を付加する:
bring
a
mysterious
woman
into
the
situation
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 191
百人の凡人のために甘んじて一人の天才を犠牲にすることも顧みない:
be
quite
happy
to
sacrifice
a
genius
in
the
cause
of
a
hundred
ordinary
people
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 20
(人)一人の力で、ざっとこれだけ世界を動かす:
all
of
this
and
more
sb
can
get
the
world
to
do
for
one
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
中二階
』(
The Mezzanine
) p. 29
もう一人の(人): one’s
ghost
double
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 219
それからは一人の人間にも行き会わないで:
without
further
encounters
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 125
一人一人の奥にひそむものを露わにする性:
Erotic
experiences
that
express
what
is
buried
deepest
within
each
individual
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 66
一人の男の顔で:
with
a
very
manly
expression
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 167
一人の哀れな男:
a
fated
man
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 85
見るからに気むずかしげな一人の男:
a
very
grumpy-looking
man
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 142
一人の男として:just-a-man
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 55
一人の女性:just-a-woman
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 55
自分一人のことだけを考えて生きる:
look
after
oneself
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 563
たかだか一人の人間:
a
nobody
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 44
一人のための:one-off
辞遊人辞書
たった一人の:only
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 267
もう一人の:other
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 81
複数中の一人の:plural
辞遊人辞書
慎しい一人の婦人: one
simple
woman
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 264
何万人かに一人の割で:
in
one
out
of
ten
or
twenty
thousand
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 259
自分一人の考えで:
be
unaided
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 269
『キャンプ―日本軍の捕虜となった男』 ウィリアム・アリスター著 丙栞訳
2001年カナダ首相出版賞受賞。カナダ人の著者が戦争捕虜となり香港、そして日本へ。1942年から4年間に及んだ、死と隣あわせの過酷な世界で生きて還ることだけを望んだ体験で得たこととは?
ツイート