Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
一段
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
flier
   
辞遊人辞書
step
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 25

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

くたびれた声より一段レベルをあげる: lift one’s voice above its weary level ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 283
一段とおしゃべりの声をはずませる: chat all the more brightly ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 19
(人より)一段お高くとまっている: hold oneself very much aloof from sb セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 130
一段とすまなそうな顔をする: look even more apologetic メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 88
(人の)一段上を行こうとする: aspire to outdistance sb ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 180
自分の方が一段上だって態度: this superior attitude サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 40
朝の練習が一段落して: for the midmorning break プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 67
仕事が一段落すると: during a break from one’s work 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 38
一段落した時:breakpoint 辞遊人辞書
〜に一段とにこやかな笑みを放つ: flash an broader smile at ... ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 368
〜をめぐる話し声は一段とかまびすしくなった: the buss of conversation about ... grew louder イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 15
話が一段落する: come to a pause in the conversation 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 11
だれよりも一段上にいる: a cut above everybody else シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 182
わたしの人生はうまい具合に一段落した: my life is effectively over グールド著 芝山幹郎訳 『カクテル』(Cocktail ) p. 16
一段高くなった椅子: exalted chair ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロスノフスキ家の娘』(The Prodigal Daughter ) p. 123
(人の)足どりは一段と軽やか: have an extra spring ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 234
〜が一段落する: be finished for the time being メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 189
部屋全体のトーンが一段明るくなる: it’s so much fun at home 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 14
一段落だけの作文から研究レポートの提出に至るまで: from writing single paragraphs to turning in full research papers ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 4
戦いの方もこのときちょうど一段落する: there is a pause in the fight just then ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 133
やぶにらみの眼を一段としかめて部屋の中を見まわす: glance round the room, one’s eyes puckering more pronouncedly カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 28
一段落ついた思いがする: be quite relieved 三島由紀夫著 サウンダーズ、シーグル訳 『暁の寺』(The Temple of Dawn ) p. 33
まわりの建物から一段と高くそびえる: rise above the skyline カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 400
階段を一段とばしに駆けあがる: run up the steps two at a time スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 280
一段落つく: settle for the time being 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 321
一段低い生活に落とす: step down in life デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 119
〜が一段落する: be stepped down from doing 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 67
揺れは一段と烈しくなる: the trembling grows fiercer still 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 42
一段と:still ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 247
ツイート