Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
一発
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
clitther
†
類
国
連
郎
G
訳
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 279
swing
†
類
国
連
郎
G
訳
オースター著 柴田元幸訳 『
幽霊たち
』(
The New York Trilogy
) p. 60
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
拳でもう一発自分を殴る:
give
one’s
head
another
jolt
with
one’s
fist
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 210
〜の砲弾は一発でもあったただろうか:
wonder
if
one
have
registered
any
hits
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 253
もう一発かましてやる:
let
sb
have
the
other
barrel
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 90
目のあたりに一発くれてやる:
have
to
bat
sb
in
the
eye
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 271
がんと一発くらわして:
with
the
good
beating
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の反逆者
』(
The Renegades of Pern
) p. 37
〜でおでこをごつんと一発ぶたれる:
be
hit
between
the
eyes
with
...
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 274
一発で仕留める:
shoot
sth
cleanly
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 26
一瞬、(人の)鼻っ面に一発みまってやりたい衝動を覚える:
have
a
momentary
desire
to
punch
sb
in
the
face
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 222
一発でエンジンがかかる:
fire
the
first
time
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 254
乾いた銃声が一発響く:
a
single
shot
echoes
flatly
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 295
一発やる:fuck
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 98
あいつに一発食らわせてやるぞ:
I’m
going
to
get
this
guy
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 443
二十一発の礼砲の栄に浴する:
get
the
twenty-one-gun
salute
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 410
生意気なこといってると、いまに耳に一発いくからね:
don‘t
get
smart
or
I’ll
warm
your
ear
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 211
(人に)一発気合を入れる:
give
sb
a
good
stiff
kick
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 20
(人に)一発くらわす:
lay
one
on
sb
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 84
雷で一発ガンとやってみろ、アッという間だぜ:
it
does
not
take
a
long
time
to
strike
a
man
with
lightning
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 323
弾を一発ぶちこむたび〜:
shoot
off
a
piece
at
a
time
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 225
一発お見舞いする:
take
a
poke
at
sb
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 268
一発お見舞いしたほうがいいのかな?:
should
I
punch
him
in
the
face
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
口に一発見舞う:
punch
sb
in
the
mouth
レナード著 高見浩訳 『
ラム・パンチ
』(
Rum Punch
) p. 333
連中の顔に一発食らわしてやろうぜ:
Let’s
punch
them
in
the
face
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
競馬場での一発逆転:
recoup
at
the
track
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 235
夫婦二人とも、できることなら、大喜びでただの一発、その場で仕留めてやりたいような相手:
whom
either
of
them
would
have
shot
with
greatest
satifsaction
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 331
一発やる:
screw
sb
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 203
一発うってくる:
send
a
shot
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 285
一発ぶちこむ:shoot
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 318
一発の銃声が森に谺する:
gunfire
slap
through
the
woods
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 37
ってことは、一発食らわす相手がいないんだ。:
So
maybe
I
don’t
have
to
do
any
punching
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
(人から)一発、かっ飛ばす:
sock
one
off
sb
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 344
つかつかと歩み寄り、(人の)目に一発くらわせる:
walk
over
and
sock
sb
in
the
eye
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 40
一発屋:speculation
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 141
最初に一発食らわそうと言った学生を見ながら言った:
I
looked
at
the
student
who
had
first
suggested
the
face
punching
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
ツイート