訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
death
郎
グ
国
主要訳語: 死(38)
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
たびだっていく
*
類
国
連
郎
G
訳
follow
one
another
quickly
in
death
: 片方が亡くなると、間もなく後を追うように残されたほうも旅立っていく
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 25
つくづく
*
類
国
連
郎
G
訳
be
tired
to
death
of
...: 〜につくづく疲れてしまう
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 157
最期
*
類
国
連
郎
G
訳
will
not
die
an
ordinary
death
: 尋常の最期を遂げない
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 63
最後の一撃
*
類
国
連
郎
G
訳
death
is
but
another
step
away
: 最後の一撃が来る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 129
殺しの
*
類
国
連
郎
G
訳
death
threat
: 殺しの脅迫
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 63
殺す
*
類
国
連
郎
G
訳
get
the
power
of
life
and
death
over
sb: (人を)生かしも殺しもできる
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 51
beat
each
other
half
to
death
: ほとんど殺し合いみたいな喧嘩だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 236
殺人
*
類
国
連
郎
G
訳
a
death
ray
: 殺人光線
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 60
殺人事件
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 93
死
*
類
国
連
郎
G
訳
within
a
year
or
so
of
sb’s
death
: (人の)死から一年かそこらのあいだに
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 365
wince
from
the
very
thought
of
death
: 人並はずれて死をおそれている
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 135
while
death
is
still
toying
with
sb: (人が)確実にやってくる死の手にゆだねられている間
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 116
when
the
time
for
sb’s
death
comes
, ...: 死に臨んで、(人は)〜
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 412
wait
for
a
slower
death
: より緩慢な死を待つ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 489
unto
death
: 死が二人を分かつまで
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 55
unexpected
death
of
a
person
one
knows
: 知人の思いもよらぬ死
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 213
the
haunted
death
of
sb: (人の)不気味な死
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 96
scenes
at
the
time
of
one’s
death
: (人の)死の場面
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 148
sb’s
brush
with
death
: 死の淵をのぞいてきたこと
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 165
regret
sb’s
death
: 〜の死に気がさす
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 116
put
to
death
so
many
: かくも多くの死をもたらす
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 48
put
sb
to
death
: (人を)死に追いやる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 88
premature
death
: 急死
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 211
one’s
miserable
death
: (人の)むごたらしい死
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 264
leave
one
to
scream
oneself
to
death
: どんなに悲鳴をあげようと、死ぬまでのたうちまわらせてやる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 318
in
the
months
following
sb’s
death
: (人の)死後数カ月を経ずして
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 367
head
irrevocably
towards
one’s
own
death
: 自らの死に向かってもはや引き返せぬ道を行く
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 167
have
lived
,
always
with
death
at
the
back
of
one’s
mind
: 死ぬ覚悟をしながら生きながらえる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 274
have
been
through
several
family
death
s
before
: それまでにいくつかの家族の死をくぐりぬけてきた
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 532
explain
one’s
ideas
of
glory
and
death
: 自分の栄光や死の観念について語る
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 38
enter
death
: 死者たちの仲間入りをする
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 15
death
is
at
last
very
close
: 眼前にせまりつつある死
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 120
death
is
a
result
of
sth: 死因は〜
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 156
death
is
a
companion
for
...: 〜にとって死は日ごろ馴染みである
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 213
death
beyond
: 彼方の死
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 108
cry
for
days
over
sb’s
death
: 〜の死を知って何日も泣き暮らす
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 184
contemplate
sb’s
death
: (人の)死を願う
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 198
cause
of
death
: 死因
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 431
can
see
that
sb
is
bleeding
to
death
: (人が)死んでいくのがわかる
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 40
be
wanting
to
redeem
sb’s
honor
through
death
: 申し訳のために死のう死のうと思う
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 274
be
waiting
for
one’s
death
: 自分の死を覚悟する
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 98
be
stunned
by
violent
or
sudden
death
s: 殺されたか急死した人の前で茫然とする
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 155
be
remembered
past
one’s
own
death
: 死んだあとも覚えてもらう
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 124
at
least
leave
sb
free
to
find
escape
in
death
: 死の道だけを(人の)ために開けて置く
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 272
an
untimely
death
occurs
: 不慮の死をとげる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 409
a
new
set
of
feelings
about
one’s
death
: (人の)死をめぐって湧き上がってきた一連の新たな感情
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 217
a
death
in
the
family
: 身内に死者が出た
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 417
死にかた
*
類
国
連
郎
G
訳
anticlimactic
death
: あっけない死にかた
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 52
死ぬ
*
類
国
連
郎
G
訳
burn
to
death
: 火だるまになって死ぬ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 208
死期
*
類
国
連
郎
G
訳
postpone
one’s
death
for
a
week
: (人の)死期を一週間繰り延べる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 275
死者
*
類
国
連
郎
G
訳
Many
of
these
death
s
were
also
treated
as
“suspect”
: そんな死者たちもまた、「感染の疑いのある人」として扱われていた
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
死神
*
類
国
連
郎
G
訳
death
’s
sentinel
: 死神の哨兵
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 208
死亡事件
*
類
国
連
郎
G
訳
an
unindicted
co-conspirator
in
the
death
of
...: 〜の死亡事件に関して共同謀議の容疑で起訴されない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 206
死亡事故
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 136
死亡数
*
類
国
連
郎
G
訳
Child
death
s
per
thousand
dropped
: 子供1000人あたりの死亡数が減ったんだ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 1
世を去ること
*
類
国
連
郎
G
訳
following
the
death
in
rapid
succession
of
A
and
B
: AとBが相ついで世を去った後
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 66
凄惨な姿
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 111
生命
*
類
国
連
郎
G
訳
threaten
sb
with
death
: (人の)生命を脅かす
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 53
逝く
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 53
絶滅
*
類
国
連
郎
G
訳
death
knell
of
...: 〜の絶滅の原因
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 162
息をひきとる
*
類
国
連
郎
G
訳
the
death
rattle
: 息をひきとる寸前
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 306
亡き
*
類
国
連
郎
G
訳
after
one’s
mother’s
death
: 母亡きあと
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 40
命
*
類
国
連
郎
G
訳
be
in
the
business
of
death
: 命のやりとりの世界だ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 240
命がない
*
類
国
連
郎
G
訳
know
that
to
make
any
more
noise
would
be
death
: それ以上余計なことを言っては命がないと悟る
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 427
命取り
*
類
国
連
郎
G
訳
be
the
death
of
sb: 命取りになる
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 309
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
unto
death
: 命を惜しまぬまで
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 218
the
stench
of
death
: 屍臭
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 129
the
moment
of
one’s
death
: 臨終
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 179
sudden
death
: 急逝
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 13
meet
one’s
death
: 還らぬ人となる
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 199
meet
death
in
the
air
: 空で死ぬ
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 407
death
threat
: 死刑宣告
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 145
death
comes
to
old
and
young
alike
: 老少不定
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 91
death
and
glory
: 決死
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 76
Death
: 「死」
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 13
beat
sth
to
death
: 叩き殺す
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 267
at
the
moment
of
death
: 断末魔の
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 200
after
sb’s
death
: (人の)いない(場所)では
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 70
with
the
fear
of
death
upon
one: 命からがらで
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 160
with
no
fear
of
death
: 死をかえりみず
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 195
vines
bent
on
a
struggle
to
the
death
: 蔓がところせましとはびこる
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 65
two
minutes’
worth
of
life
and
death
: 二分間の人口動態
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 172
torture
sb
to
death
: なぶり殺しにする
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 583
the
staircase
is
as
still
as
Death
: 階段は、ひっそりとして、物音一つしてやしない
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 194
the
merest
hairsbreadth
separates
life
and
death
: 生きるか死ぬかの運命の二股道
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 286
the
fact
of
death
: 生者必滅の法則
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 53
sth
feel
like
a
death
in
the
family
: 家族に死なれたような気持ちだ
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 120
see
sb
on
death
row
: (人が)死刑台に送られるのを見る
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 180
scare
sb
to
death
: (人を)死ぬほどおびえさせる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 195
scare
sb
to
death
: (人を)震えあがらせる
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 318
putting
to
death
is
a
recipe
much
in
vogue
: 死刑ということが、ずいぶんとはやっている処方箋だ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 95
plummet
from
the
sky
in
flames
to
one’s
death
: 炎上して墜死する
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 198
on
the
verge
of
death
: 瀕死状態の
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 226
it
would
not
be
until
almost
a
decade
after
sb’s
death
that
...: 〜するまで、死後ほぼ十年の歳月が必要だった
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 430
have
been
cheating
death
of
its
due
: 命ながらえて来た部類に入る
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 191
go
to
one’s
death
: 死地に赴く
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 310
go
to
one’s
death
: 死地へ赴く
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 431
fuck
oneself
to
death
: やりまくって命を縮める
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 131
exploit
,
almost
to
death
: 搾取しつくした
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 144
do
you
want
to
be
the
death
of
me
?: おれを殺すつもりなのかい?
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 201
die
a
natural
death
: 老衰で死ぬ
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 303
die
a
hero’s
death
: 英雄の最期というやつをとげる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 476
die
a
hero’s
death
: 果敢な死をとげる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 395
be
within
half
a
plank
of
death
: 命のせとぎわだ
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 234
be
with
sb
at
the
moment
of
death
: 臨終に居合わす
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 204
be
sick
to
death
of
...: 〜がつくづくいやになる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 385
be
sick
to
death
of
...: 〜には閉口している
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 36
be
scared
to
death
: こわくてたまらない
宮沢賢治著 ジョン・ベスター訳 『
鹿踊りのはじまり
』(
Wild Cat and the Acorns and Other Stories
) p. 114
be
scared
to
death
: 死ぬほどビクビクしてる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 265
be
scared
to
death
: 怖くて怖くて仕方ない
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 148
be
in
at
the
death
: 死にぎわを見物にくる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 381
be
embarrassed
to
death
: 恥かしさに堪えられない
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 171
be
death
on
...: 〜なんて論外だ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 392
be
cruelly
put
to
death
: 虐殺される
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 5
at
the
death
of
one’s
father
: 父を喪って
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 209
after
the
death
of
one’s
wife
: やもめになって
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 202
a
war
to
the
death
: 命のやりとり
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 103
a
preparation
for
death
: 死出の支度
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 126
a
battle
to
the
death
with
...: 〜との決死の闘い
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 106
And
yet
I
had
an
abnormally
strong
fear
of
death
: そのくせ、死の恐怖は人一倍つよかった
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 24
That's
about
two
minutes'
worth
of
life
and
death
: ざっと二分間の人口動態である
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 172
death
penalty
advocates
: 死刑制度支持の立場の人々
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 515
be
looking
at
death
all
the
time
: 寝ても覚めても死と向き合っている
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 330
like
to
analyze
things
to
death
: 色々なことにずい分と説明をつけたがる
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 120
Orr
and
his
death
-or-glory
boys
will
approach
from
the
north
: オーとその果敢なる野郎どもは、北から触接する
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 238
was
as
jagged
and
articulate
in
death
as
sb
had
remembered
it
in
life
: (人が)記憶する生前とおなじように、死んでも彫り深く、目鼻立ちがくっきりしていた
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 327
The
late
Vladimir's
death
-and
glory
artists
included
: 故ウラジミールの決死工作隊をふくめてだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 76
face
unhuman
death
in
one’s
assumed
shape
: 変身した姿での非業の死に直面する
ル・グィン著 浅倉久志訳 『
風の十二方位・解放の呪文
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 117
be
battered
to
death
: たたき殺される
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 457
beat
sb
half
to
death
: 半殺しの目に会わせる
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 187
be
beaten
to
death
: 撲殺される
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 38
society
would
benefit
from
sb’s
death
: この世に生かしておいてはためにならぬやつ
池波正太郎著 フリュー訳 『
秋風二人旅
』(
Master Assassin
) p. 130
bleed
to
death
: 瀕死の状態だ
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 112
be
interested
in
getting
to
the
bottom
of
sb’s
death
: (人の)死が気にかかる
池波正太郎著 フリュー訳 『
梅安蟻地獄
』(
Bridge of Darkness
) p. 234
death
-or
glory
boys
: 果敢なる野郎ども
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 238
it
had
carried
sb
to
the
utmost
brink
of
death
: (人が)死の一歩手前まで行く
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 216
build
into
it
inevitably
end
in
unhappiness
and
easy
death
: 必ず失意のうちに死んだり、夭折の憂き目に遇う
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 307
But
when
at
last
death
was
very
close
,
he
seemed
unable
to
recognize
it
: それでいて、眼前にせまりつつある死そのものには気が付かなかった
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 120
death
bought
the
jewels
you
wear
: 死によって、あなたの身につけている宝石もあがなわれた
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
死が最後にやってくる
』(
Death Comes as the End
) p. 76
engineer
the
S.S.’s
death
camps
: 親衛隊の死の収容所を指揮する
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 156
cap
one’s
life
with
a
proper
death
: 死花を咲かせる
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 109
cause
the
death
of
the
other
: 相手の死を招く
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 206
eyes
that
are
changed
by
the
death
one
had
died
in
coming
here
: ここに送られるということによって、すでにはっきり死を経験してしまった人間特有の変り果てた視線
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 131
feel
the
chilling
influence
of
its
death
-cold
eyes
: 死そのもののような冷たい眼で見詰められて水をあびせかけられたように感じる
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 28
burn
to
death
trying
to
work
the
clasp
on
his
seatbelt
: シートベルトのいましめから逃れようともがいているさなかに火だるまになって死ぬ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 208
death
looms
closer
: 死が迫っている
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 207
Working
on
the
book
was
strangely
comforting
in
the
months
immediately
after
his
death
: 亡くなったすぐあとにこの本に取り組むことで、不思議に心が癒された
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
congratulate
sb
on
sb’s
escape
from
death
: (人が)死を免れたことに祝いの言葉を述べる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 139
that
visceral
death
-bed
smell
: 死ぬ間際に吐いたはらわたの匂い
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 216
have
got
one’s
death
-hurt
in
the
scuffle
with
the
stranger
: あの男との格闘のために致命傷をうけた
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 25
declare
for
victory
or
death
against
the
world
in
arms
: 武器をとって立ち向ってきた全世界に対して、勝利か死の戦いを宣する
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 162
one’s
decline
and
death
: (人の)死と晩年
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 180
the
decrease
in
death
rates
is
impressive
: 死亡率が相当減っていることがわかる
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 4
Also
,
death
was
definitely
a
result
of
asphyxia
: それから、死因はまちがいなく窒息
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 156
devote
two
pages
to
sb’s
death
: 死んだときに二ページの死亡記事が出る
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 127
die
violent
death
: むごたらしい死をとげる
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 170
hold
for
sb
the
difference
between
life
and
death
: (人に)生死の境界を意味していた
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 381
difference
between
life
and
death
: 生死に関わる問題
コネラン著 仁平和夫訳 『
ディズニー7つの法則
』(
Inside the Magic Kingdom
) p. 40
doctrinal
prison
death
: 教条主義的獄死
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 106
sb’s
early
tragic
death
: (人の)ときならぬ悲劇的な死
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 268
earn
sb
the
death
penalty
: 死をもって償う
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 438
guns
as
the
earthy
truth
of
life
and
death
: 生死というのっぴきならぬ真実としての武器
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 22
reinforcing
my
estimate
of
a
recent
death
: 死後あまり時間がたっていないというわたしの推定を裏づける
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 27
when
200,000
people
starved
to
death
in
Ethiopia
: エチオピアで約20万人が餓死した年
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 2
death
that
would
eventually
overtake
sb: やがてくる(人の)死
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 28
a
medical
examination
shows
no
signs
of
intercourse
prior
to
sb’s
death
: 死体の所見は、死の直前の交渉の形跡を認めない
松本清張著 ブルム訳 『
点と線
』(
Points and Lines
) p. 28
expect
death
every
minute
: 生きた心地もしない
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 52
familiar
hand
of
death
: 懐かしい<死>の手ざわり
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 223
under
the
decree
which
banished
all
emigrants
on
pain
of
Death
: すべての亡命貴族は追放する、そしてそれにそむくものは死刑だという例の法令
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 180
ツイート