Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
一点
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
direction
†
類
国
連
郎
G
訳
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 107
fact
†
類
国
連
郎
G
訳
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 147
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
一点の曇りもないほど清らかな関係だ:
be
all
very
innocent
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 102
(人の)返事は(〜の)一点張りである:
all
one
ever
offer
is
sth
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
女ざかり
』(
A Mature Woman
) p. 155
その一点にすべてがかかっている:
that
is
the
balance
point
on
which
whole
thing
rests
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 306
一点の曇りもなく合法的です:
it
is
every
bit
legal
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 122
一点の疑いもいだかない:
don’t
doubt
it
a
bit
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 356
一点の曇りもない青春:
brilliant
teenager
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 215
一点の雲もなく、星がただひとつ燦然ときらめいている:
cloudless
,
and
pierced
by
one
solitary
star
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 188
実用一点張りで使う:
concentrate
on
one’s
practical
use
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 36
一点非のうちどころないりっぱなお行儀でとおす:
conduct
oneself
irreproachably
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 90
一点の曇りもない状態:
everything’s
under
control
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 331
一点に収束したところ:convergence
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 116
心の奥底の一点で:
in
a
distant
corner
of
one’s
heart
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 9
一点の曇りもなく、明瞭に、神の姿を見る:
see
him
with
crystal
clarity
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 273
人生のある一点における作為的停止であり、氷結作用である:
be
a
deliberate
stopping
,
a
freezing
somewhere
along
the
path
of
life
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 94
(人の)まわりをぐるぐる回り、そのしとやかな花嫁衣裳の美しさを、何一点見落とすまいとする:
move
around
sb
to
take
in
every
point
of
sb’s
quiet
,
pretty
dress
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 17
厳格一点張りの父親のもとで育つ:
grow
up
under
the
firm
hand
of
a
father
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 136
一点の影も浮かべていない:
remain
featureless
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 352
とうとうある一点で止まってしまう:
finally
remain
in
one
spot
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 19
実用一点張りの調度品:
the
functional
furnishings
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 22
一点をあげる:
get
a
run
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 388
かの厳格一点張りのやぼな清教主義:
that
harsh
uncomely
puritanism
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 193
一点非のうちどころのないりっぱなお行儀でとおす:
conduct
oneself
irreproachably
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 90
〜の一点張りだ:
violently
maintain
that
...
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 122
世俗一点張りの男:
man
of
the
worldly
mind
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 31
一点の汚れもない真白な壁:
white
neatness
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 216
〜の一点張りだ:
only
say
...
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 35
一点非の打ちどころのない:priceless
三島由紀夫著 サウンダーズ、シーグル訳 『
暁の寺
』(
The Temple of Dawn
) p. 33
打者を歩かせてしまい、押し出しの一点を献上する:
walk
in
a
run
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 201
(だれか)一点勝ち越し:
score
one
for
sb
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 58
(人の)一点先制勝ちである:
score
one
for
sb
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 39
実用一点張りの:sensible
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 86
あと一点で勝てるというところだ:
have
one
more
shove
to
win
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 139
一点の煙:
a
smudge
of
smoke
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 48
実用一点張りの金属製書棚:
strictly
utilitarian
metal
shelves
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 12
その円の一点で突破口をひらいてやる:
tap
that
circle
at
a
point
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 38
実用一点ばりの:
utterly
utilitarian
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 253
『異境(オーストラリア現代文学傑作選)』 デイヴィッド・マルーフ著 武舎るみ訳
第十五章無料公開中!
詩人でもある著者が、いわく言い難い世界を絶妙な言葉で描き出す。オーストラリア文学界の第一人者であり、毎年のようにノーベル賞の候補にあがるデイヴィッド・マルーフの代表作
ツイート