Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
動かして
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

身体を動かしてなにかをすることはいつだってできる: you can always do something with your body プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 180
忙しく手を動かしている: have that amount of work to do to occupy one’s mind 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 309
顔をコキザミに左右に激しく動かしてみせる: begin to shake one’s head emphatically from side to side 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 15
常に体を動かしていなければ落ちつかない: like to keep busy アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 178
前にも増して、よく体を動かしている: keep oneself even busier 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 13
目をせわしなく動かしている: constant eye circuits エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 107
受信できる波長の端から端まで動かしてトークショー番組をいろいろ当たる: find every talk show along the length of the dial プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 314
何かしら手を動かしている: do something else with one’s hands 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 13
型どおりに弓を動かして奏でるシューマンの曲: dutifully saw its way through something by Schumann ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 153
無言のまま眉をかすかに動かして: wordless flexing of brow トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 101
目にもとまらぬ早さで両手を動かしてみせたりする: moving one’s hands almost more rapidly than the eye can follow アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 138
ガムを噛む顎をかすかに動かしている: one’s jaw working slightly on gum プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 194
この男は活力過剰で、たえず体を動かしている: the guy looked hyperactive, sort of jiggling around デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 280
なんとかディーゼル発電機を動かして: I managed to start the diesel generator ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
口を動かしている: one’s mouth work around トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 329
口の麻痺していない方の側を動かして: out of unparalyzed side of sb’s mouth べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 101
動かしていたダイアルを固定する: pause at the station プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 378
賄賂がすべてを動かしている: grease rules the day ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 483
事を動かしている: run things クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 487
濃い灰色の眉を動かして: with a shaggy, gray eyebrow O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 232
まわらぬ舌を動かして: with one’s sluggish tongue 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 79
口だけ動かして発音されていない:subvocal 辞遊人辞書
(人を)動かして: through sb 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 204
ほんの少し首を動かしてかぶりを振る: mere tilt of one’s head デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『別れのシナリオ』(Death Mask ) p. 130
ツイート