Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
I
   
カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 274

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

俺の靴の上に身体をかぶせるようにしてよ、ああいい、ほんとにすばらしい、っていいはじめやがんの: a guy who leaned over and began admiring my shoe プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 373
俺は陸軍だ: I’m a soldier after all 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 133
そんなら俺は: then as far as I’m concerned 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 42
俺に言わせりゃ: if you ask me ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 254
くよくよするのは俺の柄じゃない: like to hope for the best ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 130
俺もふっきれた: today was really a breakthrough for me 村上龍著 アンドルー訳 『限りなく透明に近いブルー』(Almost Transparent Blue ) p. 127
俺をおいていこうたって、そうはいかねえぞ: be going to have to deal with me カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 199
俺はそいつだけにふさわしく生まれついている: there’s just one thing I’m destined for 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 18
俺は死んでしまう: I think I’m dying ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 158
俺の手料理: what I fix for myself クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 496
俺たちもよく生きのびたなと思うな: I realize how fortunate we’ve been to live as long as we have 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 184
俺のダチ: my friend ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 462
そして俺もまた: not just sb 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 216
俺はいやだよ: just leave me out of it 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 206
あんたも俺の言ってることになるほどとうなずくはすだ: you’ll see what I mean ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『拳闘士の休息』(The Pugilist at Rest ) p. 107
俺の〜:mine メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 239
俺の身内: one of mine クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 17
ドイツ人にくらべれば俺の土地に近い: it’s more mine than the Germans メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 70
俺としたことが何たることだ、今度訊かれたら遊星人だとでも答えようと考える: think it rather odd behavior for one, and resolve that the next time one is asked one would claim to be from another planet 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 68
〜したって俺は構わん: I would rather see ... スティーヴン・キング著 池央耿訳 『暗黒の塔 I・ガンスリンガー』(The Gunslinger ) p. 129
俺には〜がそなわっているはずだ: there must be sth in store for me 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 19
俺が〜しているということはどういうことなんだ: what am I supposed to be doing? 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 69
こいつは俺たちの血を盗もうとしてる: they want to come take our blood ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
俺の合図通りに: the way I tell you to クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 36
もう俺は我慢できない: that’s it ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 400
ツイート