Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
points
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
points
: ふしぶし
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 9
according
to
their
respective
strong
points
: それぞれの得意に応じて
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 52
acknowledge
the
boons
at
the
several
points
in
the
course
of
...: (人が)受けた恩恵について、文中で適時述べる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 591
hit
all
the
high
points
: 要点はのこらず突いている
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 456
put
out
an
all-points
bulletin
for
sb’s
arrest
: (人を)指名手配する
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 399
appreciate
the
points
sb
have
made
: 言わんとするところはよくわかる
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 387
to
speak
of
sb’s
points
in
approved
order
: 常套的な順序で(人の)特徴を言うと
O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『
オー・ヘンリー傑作選
』(
41 Stories
) p. 196
can
see
one’s
own
pulse
as
bright
points
of
light
before
one’s
eyes
: どきんどきんと音をたてる鼓動のひとつひとつが、鮮明な光の点と化して、眼の前にくっきりと映しだされるような気さえする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 157
don’t
award
points
for
sth: 〜しても褒美は出ない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 203
such
badly
behaved
points
: このようなすさまじいふるまいをする特異点
ホーキング著 林一訳 『
ホーキング、宇宙を語る
』(
A Brief History of Time
) p. 190
the
center
is
the
bull’s
eye
,
100
points
: 真ん中に命中したら百点
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 178
when
it
comes
to
the
finer
points
: こまかいところでは
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 195
give
one
a
long
view
along
each
of
the
four
main
points
of
the
compass
: 東西南北に見通しがきく
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 398
be
certain
equivocal
points
in
...: 〜にはうなずけない節がある
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 54
filter
the
important
points
: 重要なポイントを逃さぬようにする
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
暗殺者を愛した女
』(
Charlie Muffin-San
) p. 200
get
one’s
points
of
view
across
: 自分の考えを理解させる
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 379
get
no
style
points
: 体裁をつくる必要はない
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 398
give
sb
no
points
: (人を)認めてやる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 279
hooting
at
him
for
his
perpetual
all-points
want
on
...: 〜に対する、いっこうに衰えない彼の関心に向けられる冷やかし
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 75
you
can
pick
it
up
again
and
remind
yourself
of
its
main
points
: また続きを読めばいいし、大切なポイントはもう一度おさらいすればいい
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
pass
out
points
: ポイントをきめる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 317
pinpoints
of
light
: 無数の小さな光点
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 354
everything
about
it
points
to
sth: あらゆる点からみて〜だ
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 164
swing
twenty
to
thirty
points
: 二、三十点ごまかす
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 283
put
up
six
points
: 六点をあげている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 286
try
to
score
points
: 功を競う
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 128
touch
the
pressure
points
: ツボを押さえる
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 218
the
points
come
sb’s
way
: 思う壺にはまる
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 210
sb
points
out
that
...: (人)によれば、〜だという
バーンバウム著 土屋京子訳 『
EQ〜こころの知能指数
』(
Emotional Intelligence
) p. 66
dangerous
points
of
colour
: 危険な色の斑点
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 76
commit
salient
points
to
memory
: 要所要所を記憶に刻みつける
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 106
sit
up
late
arguing
ridiculous
points
: 埒もない議論に更ける
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 150
for
twenty-four
points
in
the
Treble
Chance
: どんなほうびをもらっても
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 369
We
should
be
training
our
children
to
use
Factfulness
rules
of
thumb
-
the
bullet
points
from
the
end
of
each
chapter
: ファクトフルネスを実践できるよう、子供たちを訓練するべきだ。この本の各章のおわりに箇条書きにしたことを、大まかなルールとして使うといい
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
the
partnership
meets
in
tuxedos
,
while
the
Committee
announces
each
partner’s
‘points’
: パートナー全員がタキシード姿で集まり、その席で委員会が各パートナーの「ポイント」を発表するのである
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 147
worry
points
: 最重要事項
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 192
『キャンプ―日本軍の捕虜となった男』 ウィリアム・アリスター著 丙栞訳
2001年カナダ首相出版賞受賞。カナダ人の著者が戦争捕虜となり香港、そして日本へ。1942年から4年間に及んだ、死と隣あわせの過酷な世界で生きて還ることだけを望んだ体験で得たこととは?
ツイート