Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
grip
▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
くいさがっていること
   
the grip is the thing: くいさがっていることが大切なのだ ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 216
ぐいとつかむ
   
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 220
ぐっと引きよせる
   
grip sb to one’s chest: (人を)胸にぐっと引きよせる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 315
さげる
   
gripping one’s heavy suitcase: 重いスーツケースをさげ ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 51
しがみつく
   
grip leather: 鞍にしがみつく ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 55
しっかり締める
   
provide a better grip: もっとしっかり締められる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 165
つかまる
   
grip the rail: 手すりにつかまる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 30
つかむ
   
take a viselike grip on sb’s wrist: 万力のように(人の)手首をつかむ ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 84
grip sb by the throat: (人の)喉首をつかむ タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 106
つかんだ手
   
demand, tightening one’s grip: 責めながら、足をつかんだ手に力をこめる フィールディング著 吉田利子訳 『わたしのかけらを、見つけて』(Missing Pieces ) p. 49
とらわれる
   
grip sb: 〜にとらわれる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 250
むんずとつかむ
   
And gripped: 手は彼の肩をむんずとつかむ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 283
わしづかみにする
   
feel a freezing, dismal terror grip one’s heart: (人は)全身が凍りつくいまわしい恐怖に心臓をわしづかみにされる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 282

握りしめる
   
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 109
握る
   
return one’s grip: (人の)手を握りかえす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 107
握力
   
a grip: 握力 フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 442
押さえつける
   
<例文なし> 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 441
   
in the thick grip of ...: 〜の拳にがっちりとつかまれて トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 41
食い込む
   
sb’s loneliness seems to grip sb’s whole body: 侘しさが( 人の) 身体に食い込むような感じがする 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 219
相手
   
come to grips with the world: 世間の人のお相手をする ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 496
把握
   
come to grips with reality: 現実を把握する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 287
魔手
   
rubbery, pliant grip: 柔軟で弾力性に富んだゴムのような魔手 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 91
旅行カバン
   
carry the bedding and the grip: 寝具と旅行カバンを持つ ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 261

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

in one’s grip: しかと ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 165
gripping and potent: 人を掴んで放さない迫力 ボイル著 柳瀬尚紀訳 『ケロッグ博士』(The Road to Wellville ) p. 595
grip sb: (人の)襟首をつかまえる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 184
grip about ...: 苦情を言う 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 22
get a grip of oneself: 我に返る 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 191
the occasional periods of Arctic cold that gripped this city: この都市に毎年必ずある北極並みの厳寒期 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 209
sth be held by sb in such a tight grip: (物は人が)ばかにきつく握りしめている セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 43
squeeze sb’s knee with a grip: (人の)膝をギュッとつねる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 254
sb’s grip tightens on sb’s shoulder: (人の)肩に置かれた(人の)手に力が入る カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 128
sb’s grip on sb’s health is not strong: 健康が不安定な状態にある ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 427
one’s fingers grip into sth: 指をかける プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 356
loosen one’s grip to cradle sb more kindly: 力をゆるめてやわらかくかかえなおす デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 541
keep a firm grip on ...: 〜をしっかり押さえている 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 107
in the grip of some obscure compulsion to do: わけもない内奥の力に追われて〜する 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 161
hold sb’s hand in a ferocious grip: 思いっきり強く(人の)手を握る マキューアン著 宮脇孝雄訳 『異邦人たちの慰め』(The Comfort of Strangers ) p. 151
held within the iron grip of ...: 〜におさえこまれる クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 307
have not even begun to come to grips with ...: 〜を理解しはじめてさえいない ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 15
have a grip on ...: (何かが)バッチリわかる デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 44
have a better grip of the facts of life than ...: 〜よりはるかに人生の何たるかを知っている デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 210
grip sb’s plump body mercilessly to one’s breast: 邪慳にそのむっちりとした身体を抱きしめる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 292
grip hard at one’s courage: むりにつよがる ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 137
get a grip on what I have to say: 自分の感じていることがはっきりわかる 吉本ばなな著 ワスデン訳 『アムリタ』(Amrita ) p. 66
get a grip on things: コツをつかむ クック著 鴻巣友季子訳 『緋色の記憶』(The Chatham School Affair ) p. 91
get a grip on oneself: しゃんとする ミルハウザー著 柴田元幸訳 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(In the Penny Arcade ) p. 164
get a fucking grip on oneself: しっかりする タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 118
get a better grip: つかみなおす スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 56
fear that ... grips sb: 〜のではないかと怖れおののく 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 71
come to grips with the train of events: 事情がのみこめる 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 62
come to grips with the reality of the situation: 常に現実に真向から立ちむかう マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 19
come to grips with sth: 〜を確かめる フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 482
clutch one’s cash with a sure grip: 財布の紐は固い デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 535
can’t get a grip on what one is seeing: 何も目に入らない ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 343
before sb can loose sb’s grip: 手を放すひまもなく セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 160
be so much in the grip of a fixed idea: 一途に思いこんでいる アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 99
be in the grip of an emotion: 感きわまる ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 49
be in the grip of a violent chill and shivering fit: 悪寒戦慄に襲われる 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 269
be gripped by an unfocused sense of ...: 漠然と〜という思いにとらわれる ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 41
be caught in the grips of a seizure: 急な発作に襲われる タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 125
apparently in the grip of some powerful emotions: 感に堪へたやうな 丸谷才一著 デニス・キーン訳 『横しぐれ』(Rain in the Wind ) p. 39
with a final affectionate grip of sb’s arm: 最後にもう一度ねんごろに(人の)腕を掴むと マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 279
get a better grip on ...: 〜を握りなおす 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 326
trying desperately to free oneself from the grip: 手を振りほどこうとしてふたたび激しく抵抗したが ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ケインとアベル』(Kane and Abel ) p. 75
with the force of one’s grip: きつく握り アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 89
trying to free oneself from the grip: 手を振りほどこうとして ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ケインとアベル』(Kane and Abel ) p. 75
I saw a line on a graph that gripped me with fear: あるグラフに目をひかれ、たちまち背筋が凍りついた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 3
hug sb in one’s grip: しかと抱きとめる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 165
the grip sb keep: あくまでくいさがっている ロンドン著 白石佑光訳 『白い牙』(White Fang ) p. 216
nervous grip of an arm: 怖そうに腕をとる マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『イギリス人の患者』(The English Patient ) p. 226
This petal would clutch her cash with a sure grip: この可愛い子ちゃんの財布の紐は固いぞ デイヴィス著 酒井邦秀訳 『青銅の翳り』(Shadows in Bronze ) p. 535
relax into sb’s urgent grip: へたへたと、急いでさしだした(人の)腕の中へ倒れこむ マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 40
get something of a grip on sb’s soul: (人が)モノノケにつかれる 北杜夫著 マッカーシー訳 『どくとるマンボウ航海記』(Doctor Manbo at Sea ) p. 145
strengthen further the grip of ... upon ...: 〜にたいし〜の追い打ちをかける ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 345
grip sb’s hand tepidly: 熱のない握手をする トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 19
release one’s grip tiredly: やれやれと思って、手を離す マクベイン著 加島祥造訳 『死にざまを見ろ』(See Them Die ) p. 114
ツイート