Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
並み
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
as
†
類
国
連
郎
G
訳
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 518
standard
†
類
国
連
郎
G
訳
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 217
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
自然町並みが変わる:
affect
the
appearance
of
streets
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 121
カフェは軒並み:
all
the
cafes
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 183
古い家並みはおおかた姿を消す:
almost
nothing
is
left
of
the
old
neighborhood
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 201
フィルター付き煙草並みの余計なお世話だと思う:
think
that
is
just
about
as
amusing
as
filtered
cigarettes
ウィンズロウ著 東江一紀訳 『
カリフォルニアの炎
』(
California Fire and Life
) p. 32
月並みな:anorak
辞遊人辞書
この都市に毎年必ずある北極並みの厳寒期:
the
occasional
periods
of
Arctic
cold
that
gripped
this
city
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 209
並みのメジャーリーがーよりいい肩をしている: sb’s
arm
is
better
than
most
major
leaguers’
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 312
〜については、世の母親並みの心配をする:
worry
as
mothers
do
about
...
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 508
人並みの:
as
well
as
the
next
person
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 261
人並み外れて細っそりとした背中: sb’s
uncommonly
spare
unclothed
back
サリンジャー著 野崎孝訳 『
フラニーとゾーイー
』(
Franny and Zooey
) p. 133
月並みな言葉をかわす:
exchange
banalities
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 233
船会社の株も軒並み下がっている:
have
brought
maritime
stocks
crashing
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 119
靄のかかったリュベロンの山並み:
the
hazy
bulk
of
the
Luberon
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 175
世間並みの少年時代:
orthodox
childhood
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 101
性生活はチンパンジー並みだ:
have
the
sex
life
of
a
chimpanzee
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 275
容貌は十人並み、目鼻だちは端整だ: sb’s
facial
features
regular
and
cleanly
chiseled
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 34
これは人並みではなかったと自負している:
claim
a
certain
distinction
for
this
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 140
(人に)毛並みのよさがちょっぴりある:
have
a
drop
of
class
to
sb
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 81
どんな月並みの文句もぴたりときまる:
never
a
cliche
out
of
place
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 39
月並みな文句:
the
old
cliche
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 355
人並みに、危うく死にかけたこともある:
have
had
one’s
share
of
close
calls
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 23
毛並み:coat
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 44
人並みに体裁をかまう気持ち:
common
decency
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 25
月並みな主張:
commonplace
observation
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 58
まるで並みの人間:
be
completely
ordinary
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 93
人並み以上の成功:
considerable
success
コイル著 村上博基訳 『
軍事介入
』(
Trial by Fire
) p. 65
まあちょっと月並みだ:
kind
of
cornball
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
中二階
』(
The Mezzanine
) p. 83
手並みの鮮やかさ:craftsmanship
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 567
並みの神経じゃない:crazy
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 160
まことに見事な手並みで:
in
delicate
finesse
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 222
無人になった家並み:
row
of
derelict
houses
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 58
人並みに〜を覚える:
discover
...
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 256
並みでない:divergent
辞遊人辞書
地球並み:earth-normal
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 58
(人が)並みの人でないこと: sb’s
eminence
ル・カレ著 村上博基訳 『
影の巡礼者
』(
The Secret Pilgrim
) p. 53
まったく申し分ない足並みで走る:
have
the
most
enjoyable
paces
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の反逆者
』(
The Renegades of Pern
) p. 292
人並みに:
like
everyone
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 210
人並みはずれて健康な若い男:
an
exceptionally
fit
and
healthy
young
man
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 216
気候が並みはずれて蒸し暑い:
the
weather
is
exceptionally
close
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 78
〜する手並みときたらたいしたものだ:
be
an
expert
at
doing
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 194
人並みはずれた身長:
extraordinary
height
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 123
並みはずれた行為:
extraordinary
gesture
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 264
(人の)並みはずれた反共意識につけこんで(人が)〜する:
so
extreme
in
sb’s
views
that
sb
do
...
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 126
並みはずれて悪賢く抜け目がない:
be
extremely
bright
and
savvy
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 103
不審に思う気持ちも並み大抵ではない:
be
extremely
mistrustful
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 16
月並み:familiar
セーガン著 池央耿・高見浩訳 『
コンタクト
』(
Contact
) p. 148
並みの肉体じゃない:
be
very
,
very
,
fit
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 571
その風雨にたえうる毛並みを、うっとりと弄んでいる:
fondle
the
weather-proof
coat
with
rapture
フィッツジェラルド著 野崎孝訳 『
グレート・ギャツビー
』(
The Great Gatsby
) p. 40
足並みをそろえて生きていく:
go
on
and
on
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 44
その努力ときたら並みたいていではない:
that
the
effort
is
great
is
obvious
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の歌
』(
Dragonsong
) p. 89
月並みな話:
hackneyed
old
stuff
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 217
〜と名のつくものに対する手並みはたいしたもの:
have
this
incredible
knack
with
sth
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 379
社会的良心が(人)並みである:
have
social
conscience
of
sb
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 39
あおい山並み:
blue
hills
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 178
並みはずれて頭がいい:
be
remarkably
intelligent
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 362
足並みの揃った二人三脚のジャーナリスト:
a
smoothly
operating
piece
of
journalistic
machinery
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 66
人並みはずれて(物が)大好きだ:
love
sth
like
no
one
else
バック著 五木寛之訳 『
かもめのジョナサン
』(
Jonathan Livingston Seagull
) p. 110
月並みな形容が浮かぶ:
think
of
the
obvious
likenesses
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 128
十人並みの器量だ:
look
plain
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 70
お手並み拝見:
measure
sb’s
skill
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 199
軒並みに:methodically
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 248
並みの給料:
middling
pay
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 330
女でさえあれば十人並みの器量でも黙って見すごせないたちだ:
can
seldom
resist
even
a
moderately
presentable
woman
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 202
ここいらの家並みには見覚えがある:
remember
the
neighborhood
well
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 182
人並み世間並み:normal
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 504
人並みに:
like
a
normal
person
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 184
月並みな話:
old
stuff
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 62
そこらの並みの男:
ordinary
man
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 19
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート