Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
different
   
ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 13
various
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 209

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

後日各方面で〜と結論された: it was afterwards widely concluded ... ル・カレ著 村上博基訳 『リトル・ドラマー・ガール』(The Little Drummer Girl ) p. 16
(人の)持つ各種の能力: all one’s skills 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 87
各種のボタンやスウィッチの類いを集めたパネル: the panel with all the buttons and switches 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(Hard-Boiled Wonderland and The End of The World ) p. 12
世界各地の: all over the world デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 435
各地で: all over the country 遠藤周作著 ジョンストン訳 『沈黙』(Silence ) p. 5
全米各地で: all over the country スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 123
偽造者、情報行商人、...、ならびに各種犯罪者: fabricator, intelligence pedlar, ..., also various sorts of criminal? ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 234
州内各地にちらばる: around the state トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 189
〜すれば各方面への電話連絡で午前中はつぶれてしまう: ... balloon into a morning of phone calls ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 125
通常の各種検査のため採血する: take blood for the usual battery of tests クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 189
ツゲ材のような堅材を採る各種の木:boxwood 辞遊人辞書
各種官庁の繁文縟礼: state and institutional bureaucracies ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 592
トウガラシ属の各種:capsicum 辞遊人辞書
証拠の各要素を有利な材料と不利な材料に分ける: each category of proof is divided into pros and cons ウィンズロウ著 東江一紀訳 『カリフォルニアの炎』(California Fire and Life ) p. 349
スズメ目の各種の鳥:chatterer 辞遊人辞書
各部のはまり具合を確認する: check the match-up of the parts クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 418
各年別の普通教室: ordinary classrooms for the various year groups 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 246
全国各地の: from coast to coast ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 209
ひそかに各地に出没する人間だ: a man of unadvertised goings and comings アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『ナイルに死す』(Death on the Nile ) p. 185
各省庁間の次官級委員会: an interagency deputies’ committee meeting ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 165
ふだんはいさかいの絶えない各派の人々が、一致団結した: all these warring factions concur アーヴィング著 岸本佐知子訳 『サーカスの息子』(A Son of the Circus ) p. 189
各郡の役職者が一堂に会する州規模の大会: a statewide conference of county officials スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 228
各種文化圏における性行動を観察した著名な(人): sb well-known tabulators of cross-cultural sex practices フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 26
新聞各紙は連日: in the daily newspapers ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 70
(物は)各自の自由にまかせる: let everybody do what they like with sth トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 232
〜各人:each メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 179
前年度の各自の年収: what one earned the twelve months before トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 205
各プロセスを担当する専門家をおく: engage experts on each key process ヒーブラー著 高遠裕子訳 『ベスト・プラクティス』(Best Practices ) p. 25
各方面: various entities ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 142
世界各地でしでかす不埒な冒険を画策する: plan one’s global escapades イグネイシアス著 村上博基訳 『無邪気の報酬』(Agents of Innocence ) p. 221
各人: every man マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 327
市内各所の〜: every ... throughout the city 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 267
世界各地に:everywhere トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 195
各部分のバランスがいい: the pieces fit well トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 75
(場所)各地から手紙をどっさり受け取り続ける: receive a steady flow of letters from around ... ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 424
という記事が新聞各紙を賑わせる: there be a flurry of stories in the newspapers that ... ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 61
〜がどうのこうのと各人勝手にしゃべりまくっている: all of them are talking at once, garbled stuff about ... エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 190
各地の地盤沈下: general sinking of the land 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 229
ほとんどの人は、世界の動向がわかるデータや各国を比較する数字などに興味はない: Most people were just as uninterested in studying the data about global trends and proportions ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 6
前年度の各自の年収の七十五パーセントを保証されている: be guaranteed to make 75 percent of what one earned the twelve months before トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 205
各国の民芸品をあつかう古道具屋: knickknack import shop フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 38
各種学問分野の合同の:interdisciplinary 辞遊人辞書
各方面に認識をうながす: scare up some official interest ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 214
各国の〜に関する情報交換: international exchange of information on ... 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 143
各宗派がそれぞれに自分たちの救世主に示す身贔屓: the irrational predilections of the human species セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 172
各々の仕事をてきぱきと進める: do one’s separate jobs クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 189
流動性を表す各種の比率:liquidity ratios 辞遊人辞書
各地の安酒場: various low-life bars オースター著 柴田元幸訳 『鍵のかかった部屋』(The New York Trilogy ) p. 138
新聞各紙: newspapers ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 61
明らかに各方面の有力者ばかりだ: evidently notable of one kind or another ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 149
本国各地の病院で: in our hospitals ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 475
各自の責任において生きる: be all on one’s own フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 101
各国ともにこいつはいかんというので: various countries panic and ... 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 230
各界の人々: various publics ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 410
各四半期の: in quarterly スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 223
各界のお歴々の集まりだ: quite a representative gathering アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 129
各自:respectively 辞遊人辞書
各砲いっせいに: guns マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 336
〜に対する各自の取り分: our share of ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 206
各方面に注意をよびかける: spread the word ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 54
各自の配置につく: go to one’s station マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 41
ずいぶん各界の重要人物の神経にさわることをやってきている: step on a lot of important toes クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 23
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート