Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
一言
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
say
†
類
国
連
郎
G
訳
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 98
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
(人の)風邪についての一言の見舞い:
a
polite
inquiry
about
sb’s
cold
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 59
何か口の中で、そうだというようなことは行ったらしいが、返事は一言もしない:
give
no
answer
than
a
gruff
sound
of
a
acquiescence
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 152
一言もない:
I
agree
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 185
このことはだれにも一言もしゃべらない:
not
breathe
a
word
of
this
to
anyone
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 272
そのひとこと一言について何時間も、いやというほど話し合ってきた:
We
argued
with
him
for
hours
about
every
detail
of
them
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
理由を一言も詮索しない:
ask
for
no
explanation
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 140
(人の)一言は脳裡に冴え冴えと生きていた: sb’s
words
continued
to
echo
vividly
in
her
brain
三島由紀夫著 ドナルド・キーン訳 『
宴のあと
』(
After the Banquet
) p. 21
一言も触れてはいない:
do
not
breathe
a
word
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 175
一言で言えば:
to
put
it
briefly
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 12
簡単に一言:
speak
briefly
and
simply
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 228
身を乗り出し、(人の)最初の一言を待ちかまえる:
lean
forward
to
catch
the
opening
words
of
sb’s
story
マキューアン著 宮脇孝雄訳 『
異邦人たちの慰め
』(
The Comfort of Strangers
) p. 35
面とむかっては一言もほめたりしない:
certainly
never
pay
sb
any
to
sb’s
face
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 45
(人に)なにか一言いわせてくれるすきがある:
give
sb
a
chance
to
say
anything
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 28
以後(人と)一言でも話したら放逐すると申しわたされる:
be
told
that
the
first
word
one
speak
to
sb
should
ensure
a
dismissal
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 72
(人の)演説を一言一句諳んじる:
know
every
word
of
sb’s
speech
by
heart
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 28
(人の)言った一言一句:
every
word
one
has
spoken
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 125
一言一句:
every
word
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 294
ほとんど一言一句理解できる:
can
understand
almost
every
word
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 59
一言のこらず信じる:
believe
every
word
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 9
(人が)何と言ったか一言ひとこと正確に思い出す:
recall
sb’s
exact
words
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 141
目を向けたり、やさしい言葉を一言かけたりする:
favor
sb
with
a
look
or
word
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 279
〜には一言も触れていない:
there
is
no
hint
of
...
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 148
一言、いいですか?:
may
I
interrupt
?
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 29
〜を世間に対して一言弁解しておく:
justify
...
to
the
World
スウィフト著 中野好夫訳 『
ガリヴァ旅行記
』(
Gulliver's Travels
) p. 28
返す言葉のない、痛烈な一言:
a
line
that
cannot
be
topped
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 133
一言二言:
a
little
lip
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 90
口にしたのは、ほとんど一言かせいぜいが二言を出なかったらしい:
little
more
than
a
single
syllable
could
have
been
spoken
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 68
一言一言を本心から語っている:
mean
every
word
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 136
〜に一言も触れていない:
threre
is
no
mention
of
...
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 190
何か一言いう:mention
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 21
一言も口をきかない:
say
nothing
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 405
一言も口をはさまない:
say
nothing
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 164
じっと〜を見おろしたまま一言も言わない:
only
stare
silently
at
...
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
伊豆の踊り子
』(
The Izu Dancer
) p. 89
〜に関して一言もふた言もある(人が)何の異論も差し挟まない:
silence
of
usually
opinionated
sb
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 130
たいていはその一言が効くのだ:
that
usually
works
on
people
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 445
〜という(人の)一言: one
phrase
of
sb’s
that
...
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 124
この一言が効いて:
this
is
telling
point
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 177
〜について一言も口を開かない:
don’t
put
in
a
word
on
...
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 184
この一言:
this
remark
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 62
一言教えてやる:
say
a
word
of
remonstrance
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 61
〜の内容を一言でも洩らす:
repeat
what
in
it
before
sb
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 424
それに対して一言も応えない:
say
not
a
word
in
reply
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 218
納得したというよりは、(人に)まくしたてられて一言も出ない:
be
silenced
by
sb’s
volubility
rather
than
convinced
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 250
一言だけ言う:
say
simply
バッファ著 二宮磬訳 『
弁護
』(
The Defense
) p. 216
一言〜とだけいう:
say
simply
, ...
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 123
一言注意する:
step
in
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 235
このさいごの一言のにべもないいいかたといったら、(人は)思わずとびあがる:
say
the
last
word
with
such
sudden
violence
that
sb
quite
jump
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 81
一言も通じない:
can
not
understand
a
Syllable
スウィフト著 中野好夫訳 『
ガリヴァ旅行記
』(
Gulliver's Travels
) p. 30
一言も(人に)打ち明ける気はない:
have
no
wish
to
tell
sb
about
...
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 196
〜という(人の)一言で決着がつく:
...
,
until
sb
said
...
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 198
一言いわせてもらうよ:
I
want
a
word
with
you
カポーティ著 大澤薫訳 『
草の竪琴
』(
The Grass Harp
) p. 7
一言もむだな言葉はつかっていない:
never
waste
words
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 125
一言励ましの言葉があってもよさそうな気がする:
a
word
of
encouragement
would
be
welcomed
オースター著 柴田元幸訳 『
幽霊たち
』(
The New York Trilogy
) p. 43
『異境(オーストラリア現代文学傑作選)』 デイヴィッド・マルーフ著 武舎るみ訳
第十五章無料公開中!
詩人でもある著者が、いわく言い難い世界を絶妙な言葉で描き出す。オーストラリア文学界の第一人者であり、毎年のようにノーベル賞の候補にあがるデイヴィッド・マルーフの代表作
ツイート