Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
pus
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
膿
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
膿汁
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
be
accessible
in
a
campus
library
: 手近な学内の図書館にはある
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 146
pus
h sth
across
the
table
to
sb: テーブルにのせた〜を(人の)ほうに押しやる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 143
keep
pus
hing
against
...: 〜をくいくいと押す
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 54
dash
ahead
of
sb
,
almost
pus
hing sb
aside
: (人を)突きとばすようにして先に飛び込む
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 123
pus
h
itself
into
the
open
air
: もぞもぞ外に出る
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 64
it
takes
all
one’s
strength
to
pus
h
the
words
from
one’s
mouth
: 言葉を口から押し出すのにたいへんな苦労がいる
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 66
pus
h
all
the
buttons
of
an
intercom
: インターフォンを片っぱしから押す
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 357
pus
h sb
back
almost
rudely
: 激しくおしとどめる
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 10
pus
h one’s
arms
up
: 両腕をあげる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 173
pus
h sb
aside
: あっさり払いのける
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 127
pus
h ...
blindly
aside
: 〜を手あたりしだいになぎ払う
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 216
pus
h sth
away
to
either
side
: (物を)右に左に撥ねのける
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 107
pus
h
back
one’s
cap
: 制帽を押し上げる
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
五匹の赤い鰊
』(
The Five Red Herrings
) p. 43
pus
h
on
sb’s
back
door
: 裏口をうかがう
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 133
get
the
bat
on
the
ball
and
pus
h
it
out
toward
the
mound
: バットをボールに当ててピッチャー前にころがす
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 292
pus
h
the
door
shut
behind
one: ドアを押して閉める
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 363
hands
from
behind
pus
h sb
forward
: 何本かの手に背中を押され、(人は)前に出る
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 134
pus
h
the
bell
for
the
second
time
: ドアベルを二回鳴らす
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 337
pus
h
the
envelope
a
little
bit
: 少々無理しても限界に挑戦する
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 228
pus
h
the
blood
back
: 血を止める
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 571
be
pus
hed
by
a
sort
of
frenetic
boiling-over
: 頭がかっとなって火事場の馬鹿力が出る
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 123
before
we
get
booted
or
pus
hed
aside
by
the
FBI
: FBIが乗りこんできてわたしたちを蹴り出したり押しのけたりしないうちに
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 182
pus
hy
broad
: 押しの強いおばさん
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 135
pus
h
an
elevator
button
several
times
: エレベーターのボタンを何度もカチャカチャ押す
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 210
start
pus
hing
buttons
: どんどんはじめてください
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 118
pus
h
the
right
buttons
: ツボを押さえる
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 136
pus
h
buttons
: ひとを怒らせる
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 194
A
pus
h
B’s
buttons
and
B
refuse
to
jump
: AがBを操ろうとし、Bが操られるのを拒否する
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 120
campus:キャンパス
辞遊人辞書
campus:校庭
辞遊人辞書
pus
s
out
one’s
chest
: すこしそりかえる
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 17
pus
h sth
clear
of
sth: 〜から押し出す
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 221
pus
h
through
one’s
clothes
: 自分の服をさぐりはじめる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 260
pus
h
at
sb’s
conclusions
: (人に)確答を迫る
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 12
corpus:コーパス
辞遊人辞書
corpus:死体
辞遊人辞書
corpus:資本金
辞遊人辞書
corpus:集成
辞遊人辞書
corpus:文例データベース
辞遊人辞書
pus
h
aside
the
curtain
: カーテンを引き開ける
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 112
pus
h
for
a
decision
: 決断を迫る
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 354
deserted
late-afternoon
campus
: 人影のない夕暮の大学構内
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 30
pus
h
the
desks
up
against
the
wall
: 机を片づける
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 111
be
pus
hed
to
desperation
: やけくそになるところまで追いつめられる
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 133
what
pus
h sb
out
the
door
: (人の)家出の原因
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 52
pus
h
fact
sheets
through
front
doors
: 実態を訴えるパンフレットを配り歩く
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 181
down
on
campus
: 隣のキャンバス
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 33
pus
h
ahead
of
sb
eagerly
: (人の)先に立ってどんどん進む
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 303
be
pus
hed
beyond
the
point
of
pride
in
the
result
of
one’s
efforts
: 努力の結果に満足する段階を越えて
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 235
like
an
energetic
octopus
: 精力絶倫の章魚のように
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 50
I
pus
hed
my
luck
enough
: もう運頼みはたくさんでした
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 297
experienced
pus
hers: 売人としては場数を踏んでるやつら
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 434
pus
h
oneself
as
far
as
possible
: 笈を新たにする
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 213
pus
h
oneself
on
faster
: ますます足を急がせる
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
伊豆の踊り子
』(
The Izu Dancer
) p. 81
feral
pus
sycat: ヤマネコ
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 65
finally
start
to
pus
h
against
each
other
: 生活が押し合いへし合いになってくる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 56
pus
h sth
onto
the
floor
: (物を)床の上に落とす
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 165
give
a
frantic
pus
h
to
dislodge
sth: 〜をやみくもにはらいおとす
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の反逆者
』(
The Renegades of Pern
) p. 61
frantically
pus
h
the
buttons
on
the
intercom-system
panel
: 狂ったようにインターフォンのボタンを押しつづける
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 365
pus
h
on
moving
into
a
prohibited
frontier
: 禁じられたフロンティアをさらに追い求める
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 93
just
go
on
pus
hing sb: やってみるんだな
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 119
give
sb
a
great
pus
h: 力まかせに(人を)押す
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 225
pus
h
back
the
rage
and
sorrow
and
grief
for
...: 〜のくやしと悲しみを忘れさせてくれる
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 96
pus
h sth
out
of
sb’s
hand
: (人の)手から(物を)はたき落とす
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 192
pus
h one’s
hand
through
one’s
hair
: 手で髪をなでる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 84
began
harassing
sb
and
pus
hing sb
around
: しつこくいじめたり嫌がらせをするようになる
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 11
pus
h sb
hard
: (人を)強く突き飛ばす
フランク・マコート著 土屋政雄訳 『
アンジェラの灰
』(
Angela's Ashes
) p. 116
pus
h
hard
for
a
meeting
with
sb: (人との)会談を強く求めて譲らない
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 38
pus
h
too
hard
: 少々あせりすぎる
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 208
pus
h
the
hat
back
on
one’s
head
: 帽子を後ろにずらせる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 102
hippocampus:海馬
辞遊人辞書
honey
pus
s: この色男
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 105
pus
h sb’s
identity
out
: 自分が何者かを教えてくれる
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 63
pus
h sb
toward
the
irrational
: 〜すると、(人は)まるで理屈が通らないようになる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 528
just
pus
h
off
: すたすた行つてしまう
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 14
pus
h
the
laggard
up
: もどりおくれた〜を押しもどす
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 240
pus
hy
lawboy
: 押しの強い法律専門家
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 269
pus
h one
legs
in
front
of
the
other
: 足を前に出す
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 63
眠れなくなるほど面白い 図解 体脂肪の話 土田隆監
ツイート