Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
posit
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
仮定する
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
前提とする
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
consider
...
by
posit
ing
that
they
were
analogous
to
those
ofA
and
B
: 〜をAとBとの類比において考察する
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 52
accept
posit
ive
vetting
: 前向きな調査は納得できる
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 134
little
ace
composition
writer
: 若き作文の天才
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 284
achieve
one’s
own
entry-level
posit
ion
in
sensitive
posts
: 国家機密に関わるところで下級職につく
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 393
acquire
a
privileged
posit
ion: 特権をもつ
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 20
sit
opposite
sb
across
the
table
: テーブルをはさんで(人と)向かい合ってかける
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 507
opposite
,
across
the
canal
: 運河をはさんで反対側
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 180
in
fearsome-looking
action
posit
ions: 真に迫った戦闘態勢をとっている
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 27
find
no
adequate
reason
for
putting
up
any
forceful
opposition
to
sb
doing
: (人を)〜することに強硬に反対する理由が見つからない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 449
an
advance
read
on
the
posit
ions
of
sb: (人の)考え方についてあらかじめ情報を仕入れておく
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 195
taking
advantage
of
one’s
posit
ion
in
...: 〜に勤めているのを幸いに
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 97
be
taking
advantage
of
one’s
posit
ion
as
victims
: 被害者としての立場に甘えている
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 21
it
is
posit
ively
disgraceful
for
a
girl
of
your
age
to
...: いい年をして〜なんて恥ずかしいと思いなさい
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 136
sound
posit
ively
alight
: 大いに活気づいた様子だ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 187
be
posit
ively
alight
: いい気分なんだよ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 295
be
far
too
posit
ive
to
allow
any
quarreling
: 有無を言わさぬ断固とした口調だ
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 242
be
almost
posit
ive
that
...: きっと〜だと思う
吉本ばなな著 ワスデン訳 『
アムリタ
』(
Amrita
) p. 35
be
also
quite
posit
ive
as
to
sth: (物事に)ついて同様のことを確信をもって証言する
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 16
announce
one’s
posit
ion: 自分の態度を明らかにする
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 46
be
not
really
in
a
posit
ion
to
answer
for
sb: (人に)代わってなにかを答える立場ではない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 338
mean
anything
posit
ive: いい兆候
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 272
the
great
lover
himself
,
when
compared
with
sb
,
appears
posit
ively
undersexed
: 名だたる蕩児も〜の前では不能者も同然だ
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 185
apposite:きわめて適切な
辞遊人辞書
apposite:ぴったりした
辞遊人辞書
apposite:ぴったりで
辞遊人辞書
apposite:ふさわしい
辞遊人辞書
apposite:適切で
辞遊人辞書
apposite:適切な
辞遊人辞書
apposition:同格
辞遊人辞書
appositional:同格の
辞遊人辞書
appreciate
sb’s
posit
ion: (人の)立場をわかる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 309
will
not
be
in
a
posit
ion
to
argue
: とやかくいえなくなる
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 91
arise
a
lot
of
opposition
: 多くの反対を招く
ホーキング著 林一訳 『
ホーキング、宇宙を語る
』(
A Brief History of Time
) p. 163
match
the
arrogant
opposition
: 負けてはいない
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
暗殺者を愛した女
』(
Charlie Muffin-San
) p. 171
posit
ive
articles
in
...: 〜に出ていた明るいニュース
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 102
posit
ive
assortive
mating
: 同種交配
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 44
assume
a
prayer
posit
ion: 祈りの姿勢をとる
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 111
posit
ion
of
rigid
attention
: 不動の姿勢
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 190
a
posit
ion
of
authority
: 人を使う立場
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 253
be
filled
with
a
new
awareness
of
the
power
of
the
opposite
sex
: (人の)頭の中へ異性の匂いが新しく入ってくる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 168
move
awkwardly
in
one’s
crouching
posit
ion: 中腰のままだるそうにいざる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 440
be
in
a
bad
posit
ion: 困った立場に置かれる
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 328
one’s
posit
ion
goes
from
bad
to
worse
: 一方的に(人の)旗色のわるいものとなってくる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 231
do
not
believe
one
will
put
oneself
in
a
posit
ion
to
do
: 自分が〜するなんて、とても考えられない
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 332
besides
it
is
a
posit
ion
of
such
utter
helplessness
: おまけにそれは全く無力な姿勢なので
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 114
one’s
posit
ion
is
halfway
between
that
of
a
government
official
and
an
ordinary
citizen
: 半官半民といった立場にある
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 137
get
a
big
posit
ion: 偉いさんだ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 34
enter
the
block
directly
opposite
: 正面の一棟に入っていく
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 192
natural
Bohemianism
of
disposition
: 生まれつきのずぼらな気質
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 134
little
boys
in
your
posit
ion
do
...: ちんぴらの分際で、〜しろ
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 8
deposit
the
bulk
of
one’s
energy
at
one
location
: 局部をねらいうちする
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 68
sb’s
business
proposition
: (人の)儲け話
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 201
certain
simple
propositions
: いくつかの単純な信条
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 17
hold
it
in
a
certain
posit
ion: きまった姿勢にする
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 244
I
am
posit
ively
certain
that
...: どうしても〜だ
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 295
fear
to
change
one’s
posit
ion: 身動きもひかえている
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 85
charts
of
tantric
sexual
posit
ions: タントラの愛の体位図
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 265
clear
exposition
of
homosexual
emotions
: 見事な同性愛的感情の発露
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 138
cling
to
a
fixed
posit
ion: 定着に固執する
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 16
close
out
the
posit
ion: 手仕舞いする
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 177
be
in
a
cockeyed
posit
ion
way
the
hell
over
: へんな格好して転がっている
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 264
evidently
seeking
a
more
comfortable
posit
ion: 安定をもとめるらしく
川端康成著 サイデンステッカー訳 『
眠れる美女
』(
House of the Sleeping Beauties
) p. 51
posit
ive
commitment
: 具体的な話
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 175
complete
opposites
: 両極端
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 176
composit type:複合データ型
辞遊人辞書
composit type:複合型
辞遊人辞書
composite:合成の
辞遊人辞書
composite:合成物
辞遊人辞書
composite:混成の
辞遊人辞書
be
composite
and
unreliable
: 実に微妙だ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 154
play
the
wrong
compositions
at
practices
: 練習にはあまりふさわしくない曲を吹く
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 347
composition:合成
辞遊人辞書
every
conceivable
posit
ion: あらゆる性的体位
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 54
posit
ively
refuse
to
consider
...: 判然〜を断る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 154
consolidate
one’s
posit
ion: 手をうっておく
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 33
what
sb’s
opposition
contends
: (人の)敵が主張していること
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 76
contrarian
disposition
: なんでも反対する性格
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 53
from
the
opposite
corners
of
the
earth
: 世界の果てから
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 39
sleeping
in
such
a
cramped
posit
ion
makes
sb’s
joints
stiff
: 窮屈な姿勢で寝ると覿面に躯の節々が凝る
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 76
one
of
the
occupants
of
the
cubicles
opposite
: むかいのブースを占領している人
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 78
get
oneself
into
some
pretty
cushy
posit
ion: 相当の地位につく
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 254
pick
up
one’s
customary
bow
posit
ions: 例によって例のごとく舳先にむらがる
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の反逆者
』(
The Renegades of Pern
) p. 125
something
about
sb
seems
to
make
one
a
daunting
proposition
: (人)には何か男をひるませるものがあるように見える
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 162
that
is
a
losing
proposition
these
days
: きょう日それははやらない
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 272
a
dead-tired
disposition
: 見るからに不精たらしい
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 210
find
a
decent
posit
ion: その口が(人の)頭の上に落ちて来る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 115
decomposition:化学的風化
辞遊人辞書
decomposition:解体
辞遊人辞書
decomposition:原子核崩壊
辞遊人辞書
decomposition:潰滅
辞遊人辞書
decomposition:腐朽
辞遊人辞書
decomposition:腐敗
辞遊人辞書
decomposition:分解
辞遊人辞書
decomposition:変質
辞遊人辞書
decomposition:崩壊
辞遊人辞書
a
dejected
disposition
to
give
up
,
and
wither
away
: まるでいっさいをあきらめて、このまま枯れてしまいたいとでも言いたげな力なさ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 202
『体癖』 野口晴哉著
日本の東洋医学を代表する著者が語る。整体の基礎的な体の見方、「体癖」とは?
ツイート