Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
sire
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
子供をもうける
†
類
国
連
郎
G
訳
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 354
殿
†
類
国
連
郎
G
訳
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 55
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
desire
to
be
accepted
: 仲間と思われたいこと
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 56
in
one’s
desire
to
be
accepted
: いいところを見せたくて
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 32
in
a
desperate
desire
to
act
: 思い切った勢いで
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 141
more
sire
ns
rise
in
the
air
: サイレンの音がまた鳴りひびく
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 330
air
raid
sire
ns: 空襲警報のサイレン
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 121
a
desire
to
be
alone
?: ひとりでいたい?
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 29
be
almost
entirely
lacking
in
any
real
desires
or
ambitions
: なまなましい欲望とか覇気とかがほとんど見られない
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 455
can
hear
more
sire
ns
approaching
: サイレンの音は多くなる一方だ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 345
feel
no
desire
to
argue
: 論駁しようという意欲はまったくおこらない
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 95
simple
,
basic
desires
: 直截な生のままの欲望
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 381
the
tempestuous
desires
of
such
blood
as
this
: かかる血潮のはげしい希(ねが)い
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 39
one’s
own
horribly
repressed
desire
for
expression
suddenly
burst
forth
: (人の)抑制は瞬時にして吹きとんだ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 190
having
no
desire
to
be
entertained
by
a
cat-and-dog
combat
: こうした内輪げんかのもてなしをうけることはたまらないので
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 44
desire
the
centrality
: 中心人物になりたい
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 50
doubtless
it
is
a
sign
a
desire
to
rebel
against
or
challenge
something
: なにかに対する反抗か挑戦のきざしなのだろう
川端康成著 月村麗子訳 『
みずうみ
』(
The Lake
) p. 92
none
of
...
changes
sb’s
desire
to
do
: 〜だといって、〜してもらいたいという(人の)切なる思いは揺るがない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 507
choke
back
a
mad
desire
to
laugh
: 笑いだしたくてたまらないが一生懸命がまんする
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 117
choke
back
a
wild
desire
to
laugh
: 大声で笑いだしたいのをようやくこらえる
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 53
feel
a
vaulting
thrill
combined
with
some
desire
to
do
: はやりたつような昂揚感をおぼえると同時に、〜したいという衝動もおぼえる
オローク著 芝山幹郎訳 『
楽しい地獄旅行
』(
Holidays in Hell
) p. 232
a
lover’s
desire
for
constant
communication
: 二人の交わりに一瞬たりとも空白をはさみたくないという、恋する者の心情
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 424
hear
conflicting
sire
ns: 先をあらそうようなサイレンの音がする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 332
one’s
excessive
desire
to
avoid
what
is
controversial
: 事なかれ主義
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 22
feel
a
deep
desire
to
do
: (人の)胸の内は〜したいという気持ちでいっぱいだ
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 189
desire
to
defile
oneself
: 自己冒涜
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 404
one’s
desire
to
depend
on
others
: 依頼心
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 60
have
no
desire
to
do
: 少しも〜する気が起こらない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 99
be
moved
by
the
desire
to
gain
victory
: 勝利を得たいという動機に発する
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 159
despite
sb’s
sincere
desire
to
do
: 〜するつもりで
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 253
desire
‘to
become
...’
: 「〜になりたい」というねがい
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 18
forbear
one’s
desire
for
A
by
taking
B
: AがほしいところをBで辛抱する
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 230
one’s
desire
to
do
: 〜しようとする意欲
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 57
fuel
the
flames
of
the
desire
for
more
stuff
: 盛んに消費者の購買意欲を煽る
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 248
mutual
desire
: 相互の感情
マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『
イギリス人の患者
』(
The English Patient
) p. 226
desire:希い
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 39
desire:希求
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 103
never
feel
any
desire
to
do
: 〜する気にはなれない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 14
my
desire
to
do
fades
away
: なんだか〜する気がしなくなる
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 9
have
no
desire
to
do
: とても〜する気になれない
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 246
make
the
desire
quite
positive
: 〜を見て、その気持がいっそう強くなってくる
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 97
lose
one’s
desire
to
do
: 〜する気持が失せる
安部公房著 サンダース訳 『
砂の女
』(
The Woman in the Dunes
) p. 35
desire
to
...: 〜したいという気持ち
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 232
why
this
sudden
desire
to
do
?: どうして〜する事を急に思い立つのか
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 263
stifle
a
mild
desire
to
do
: 〜したいという小さな衝動を押える
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 54
have
a
momentary
desire
to
punch
sb
in
the
face
: 一瞬、(人の)鼻っ面に一発みまってやりたい衝動を覚える
イグネイシアス著 村上博基訳 『
無邪気の報酬
』(
Agents of Innocence
) p. 222
have
a
dreadful
desire
to
do
: 〜したいという怖ろしい衝動に駆られる
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 451
fill
sb
with
a
desire
to
see
...: 〜を目で見たいという衝動に駆られる
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 86
desire:性欲
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 61
failure
of
one’s
desire
for
indulgence
to
find
the
expected
response
: 自分の甘えの当てがはずれること
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 25
strong
desire
: 切実な念願
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 215
without
regard
to
one’s
desires
: (人の)望みいかんにかかわらず
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 283
desire:誘惑
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 141
extraordinary
desire
for
knowledge
: 知識欲に富むこと
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 46
desire
sb
so
much
: (人が)すごく欲しい
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 202
gaze
at
sb
, one’s
eyes
moist
with
desire
: 欲情し濡れた目で(人を)見ている
村上龍著 アンドルー訳 『
限りなく透明に近いブルー
』(
Almost Transparent Blue
) p. 62
sb’s
desires
are
repeatedly
frustrated
: (人の)欲望は、なかなかうまく解消されない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 392
sb’s
desire
for
more
: (人の)あくなき欲望
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 157
make
one’s
desires
known
: 自分の欲望を態度でしめす
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 49
expression
of
desire
: 欲望の芽生え
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 47
an
unconscious
desire
: 潜在的欲望
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 404
a
wave
of
desire
: 身体を突き上げてくる欲望
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 200
there
is
within
sb
an
irresistible
desire
to
do
: (人に)どうしても〜しなくてはいられないという感じが何処かに強く働らく
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 19
the
desire
to
sleep
come
over
sb: 眠気がおそってくる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 37
the
desire
to
do
: 〜したい気持ち
マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『
イギリス人の患者
』(
The English Patient
) p. 147
the
desire
to
do
: ぜひ〜したいという気持ち
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 236
serve
to
the
person
desired
: 好きなひとに食べさせる
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 37
sb’s
manifestations
of
desire
to
lay
hands
on
...: (人は)なんとかして〜に手をかけようとする
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 196
satisfy
the
desire
: 心が満ちる
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 186
quite
apart
from
any
desire
for
gain
: 欲得を離れた
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 137
purchase
the
promise
of
a
heart’s
desire
: 見果てぬ夢を買う
デイヴィス著 酒井邦秀訳 『
青銅の翳り
』(
Shadows in Bronze
) p. 27
out
of
the
sheer
desire
of
sb’s
praise
: (人に)褒められたい一心に
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 38
out
of
any
real
desire
on
one’s
own
part
: 自分からつよくもとめる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 202
one’s
own
deep
desire
not
to
be
thought
of
as
sth: 〜などとは死んでも思われたくない
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
中二階
』(
The Mezzanine
) p. 64
never
have
a
desire
to
...: 〜したいなんて一度も思ったことがない
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 42
just
manage
to
restrain
one’s
desire
to
do
: 〜したくなるのを辛うじて堪える
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 221
have
no
desire
to
do
: 〜したくない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 177
have
no
desire
to
do
: 〜するのはごめんだ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 177
have
no
desire
to
do
: 〜する気は毛頭ない
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 126
have
any
guts
at
all
and
sicker
desire
for
adventure
: 根性のある冒険心に富んだ
ディック著 小尾芙佐訳 『
火星のタイム・スリップ
』(
Martian Time-Slip
) p. 24
have
a
special
desire
to
do
: 〜したくてたまらなくなる
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 44
fight
with
the
desire
to
do
: 〜したい思いに責められる
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 309
feel
no
desire
to
do
...: 〜する気にならない
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 141
feel
an
unbearable
desire
to
possess
sth: (物が)欲しくなる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 148
feel
an
unaccustomed
desire
to
keep
oneself
to
oneself
: 珍しく一人になりたい気分だ
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 59
due
to
a
desire
to
wound
sb: (人に)怖ろしい傷手を与えたいため
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 141
『デビュー作を書くための超「小説」教室』 高橋源一郎著
どうやれば新人文学賞に入選するかを選考委員の立場から解説。選考委員とは翻訳者のようなものだという著者の論理は面白い!
ツイート