Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
一度も
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
before
†
類
国
連
郎
G
訳
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
Gödel, Escher, Bach
) p. 166
never
†
類
国
連
郎
G
訳
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 493
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
一度も、驚きや不平や恐怖の言葉を口にせず、それどころか仕様がない、とすらいわない:
have
not
uttered
one
word
of
surprise
,
complaint
,
fear
,
or
even
acquiescence
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 148
こうした音楽にイライラさせられることは一度もなかったが:
The
music
was
never
annoying
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
〜まで、賭けという行為に手を出したことはただの一度もなかった:
have
not
laid
down
a
bet
on
anything
until
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 227
これまで誰も一度も目にしたことのないような痛烈醜悪な口論:
the
ugliest
arguments
anybody
have
ever
witnessed
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 90
ただの一度もそんなことをしたことがない:
have
not
been
able
to
get
around
to
doing
it
once
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 109
(人)とこれまで一度も接したことがない:
have
never
been
around
sb
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 273
(人の)前では〜気配を一度も見せたことがない:
never
betray
the
slightest
hint
ofto
sb
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 153
一度もねじを巻いたことがない:
have
never
bothered
to
wind
up
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 133
シートベルトを締めずに車を運転することなどただの一度もない:
never
drive
without
buckling
seatbelt
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 210
とちったりしくじったりは、一度もない:
do
not
recall
any
bumbles
or
errors
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 149
〜だと思ったことは覚えているかぎり一度もない:
cannot
remember
sb
as
...
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 364
こんな一丁前の口をきかれたことは一度もない:
have
never
been
challenged
like
this
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 162
今までチャンスらしいものに一度も恵まれたことがない人間だ:
have
never
had
a
chance
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 313
一度も可航水路からコースをはずさない:
keep
to
the
main
shipping
channel
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 32
こんなにいちいち反対されたことは生まれて一度もない:
have
never
been
so
much
contradicted
in
all
one’s
life
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 68
〜したいなんて一度も思ったことがない:
never
have
a
desire
to
...
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 42
一度も負けたことがない:
each
time
one
had
won
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 21
(人が)こうした表情をうかべたことは一度もない:
expression
that
had
never
emanated
from
sb
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 169
こんなにひどい痛みは、いままでに一度も味わったことがない:
the
worst
pain
of
one’s
entire
life
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 270
一度も聞いたことがない:
have
ever
heard
in
one’s
life
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 230
一度も口をきいたことはない:
have
never
exchanged
a
single
word
with
sb
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 138
(人の)心を躍らせなかったことはかつて一度もない:
never
failed
to
excite
sb
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 33
一度もそこまでつきつめた想いを持ったことがない:
have
never
once
felt
such
extreme
possessiveness
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 99
目を一度も〜から離さない: sb’s
eyes
never
left
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 173
とにかくこんなてんやわんやは一度もみたことがない:
have
never
seen
such
a
fuss
make
about
anything
in
all
one’s
life
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 88
一度も実行したことはない:
have
never
gotten
around
to
it
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 59
自分の技に満足できたことは一度もない:
be
never
as
good
as
one
want
to
be
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 289
ただ酒気を帯びてくることだけは、一度もなくなった:
never
came
there
heated
with
wine
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 52
生まれてから一度もひとに手を上げたころはない:
have
never
hit
anyone
in
one’s
life
フィールディング著 吉田利子訳 『
わたしのかけらを、見つけて
』(
Missing Pieces
) p. 73
一度もまともな関心を払わない:
at
no
time
do
one
show
any
interest
in
...
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 331
一度も定職を持ったことがない:
have
never
had
a
steady
job
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 205
一度も口にしたことなかった:
never
let
sth
out
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 40
今までに唯の一度も:
at
any
period
of
one’s
life
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 44
AはBから昼食の招待をうけたことは一度もない:
A
have
never
made
luncheon
reservation
with
B
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 206
〜に対して嫌な顔を見せたことは一度もない:
on
no
occasion
made
the
slightest
objection
to
...
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 216
半年に一度も覗かない:
make
a
rare
visit
to
...
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 114
母が何をしていたのかをはっきりとは知らない。子どもは自己中心な生き物なので、一度も訊かなかった:
I
don’t
know
exactly
what
my
mom
did
,
mainly
because
in
the
self-centered
manner
of
any
child
I
never
asked
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
支払い期限をオーバーしたことは一度もない:
never
once
missed
a
due
date
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 366
〜は一度も口に出されませんでした:
did
not
so
much
as
utter
a
word
about
...
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 17
(人が)ついに一度もめくらなかった(物): sth
which
one
have
never
removed
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 270
一度も〜したことのない:
never
do
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 124
ただの一度も〜しない:
have
never
really
...
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 16
いまのいままで一度も〜しなかった:
have
never
do
...
until
now
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 212
ただの一度もヒーローになれなかった:
have
never
been
a
hero
ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『
ラヴ・アンド・ウォー
』(
Hemingway in Love and War
) p. 361
〜することはただの一度もない:
do
none
of
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 223
ただの一度も:
not
once
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 223
一度も発言しない:
say
nothing
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 403
こうした雲隠れを一度もとがめたことがない:
never
object
to
these
wanderings
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 115
〜ということは生まれてこの方一度もなかった:
cannot
remember
a
time
in
one’s
life
when
...
オースター著 柴田元幸訳 『
幽霊たち
』(
The New York Trilogy
) p. 24
〜を今までとやかく言ったことは一度もない:
have
never
said
a
word
against
...
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 12
〜以来(人と)一度も顔を合わせたことはない:
haven’t
seen
sb
since
...
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 377
〜からこのかた、〜を一度も見かけたことがない:
have
not
seen
sth
since
...
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 166
一度も口にしたことがない:
never
speak
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 185
それまで一度も針の通っていない:thus-far-unsewn
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 119
今まで一度も逢おうという心をおこさない:
have
never
once
tried
to
meet
sb
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 87
ツイート