Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
mis
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

feasance, mis mal, and non: 「不」とか「非」とか「誤」とかが頭につく行為 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 45
meet the needs of the present without compromising the ability of future generations to meet their own needs: 将来の世代が自分のニーズを満たす能力を損なうことなく現在のニーズをみたす ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 9
become abesntminded, so giddy, so optimistic, so gregarious: 心ここにあらずぼうっとしていたり、やたら明るくなったり、ひとあたりがよくなる フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 46
absolute and uncompromising allegiance to obscenity and evil: 猥雑な言葉や悪意との切っても切れない関係 オブライエン著 村上春樹訳 『本当の戦争の話をしよう』(The Things They Carried ) p. 113
promise to make sth an absolutely unique one: きわめて特異なものだと思わせる ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 9
be absolutely miserable and terrified: どうしようもなくみじめで、どうしようもなくおびえきっている ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『キャサリン・ヘプバーン自伝』(Me ) p. 216
abundant promises: 約束を乱発する ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 220
academism:アカデミシズム 辞遊人辞書
academism:アカデミズム 辞遊人辞書
academism:アカデメイア学派の教義 辞遊人辞書
academism:プラトン学派の哲学 辞遊人辞書
academism:学究的傾向 辞遊人辞書
academism:官学風 辞遊人辞書
academism:形式主義 辞遊人辞書
academism:純理論的思想 辞遊人辞書
academism:伝統主義 辞遊人辞書
academism:伝統主義academism 辞遊人辞書
not accept the fact of one’s demise: (人の)死に現実感を持てない 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 245
the sudden access of misguided enemy chivalry: なにかの間違いで敵に騎士道精神がにわかにわく マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 215
mission accomplished: 使命は達成された トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 222
according to promise: 約束どおり ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 337
promise no action and ...: 表ざたにしない約束で〜 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 194
an unmistakable, active intelligence: まぎれもない闊達な知性 ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 70
add with an eager smile full of mischief: 茶目っけたっぷりのいかにも楽しげな笑い顔をつくってつづける バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 199
admissibility:許容 辞遊人辞書
admissibility:許容性 辞遊人辞書
admissibility:容認 辞遊人辞書
be perfectly admissible: 当然認められていい フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 429
sb’s inadvertent admission: (人が)うっかり口にしたこと トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 200
head up to some kind of admission: なにかを告白しようとする プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 93
Bar Admissions and Disciplinary Commission: 弁護士資格審査委員会 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 45
sb’s bizarre admission that ...: 〜という(人の)奇怪な陳述 ル・カレ著 村上博基訳 『リトル・ドラマー・ガール』(The Little Drummer Girl ) p. 33
get admission that ...: 〜ということを頭に入れておく エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 41
demand admission: どうしても入れろという アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 203
by one’s own admission: (人)自身の言葉によれば トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 194
be not easy admission to make: 〜と打ち明けることは、(人に)とって辛い ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 412
Bar Admissions and Discipline: 弁護士資格審査委員会 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 24
not to rake up that misery again: いまさらあの不幸な事件をあばきたてない クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 109
commission agent: ブローカー 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 74
finally say in agreeing to the compromise: ようよう一歩譲る セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 315
agronomist:農学者 辞遊人辞書
miss one’s aim: 的を外す ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 439
there was no mistaking the air of ...: まぎれもなく〜な空気がただよっている クラーク著 深町真理子訳 『闇夜に過去がよみがえる』(Stillwatch ) p. 379
alarmism:恐れおののく状態 辞遊人辞書
alarmism:取り越し苦労 辞遊人辞書
alarmism:人騒がせ 辞遊人辞書
alarmism:人騒がせなデマを飛ばすこと 辞遊人辞書
alarmism:騒ぎ立てること 辞遊人辞書
alarmism:不要な警告 辞遊人辞書
alarmism:杞憂 辞遊人辞書
alarmist:心配性の人 辞遊人辞書
not basically an alarmist: 元来取越し苦労とは縁のない マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 20
alchemist:錬金術師 辞遊人辞書
all waiting one’s dismissal from the desolate shore: ひたすらこの荒涼たる生からの解放を待っている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 131
all the wretched misgivings: 今までのつまらない危惧 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 23
carry on one’s own back the misfortune of all mankind: 自分だけが世の中の不幸を一人でしょっている 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 194
consider sb as the cause of all the mischief: このさわぎ全体の張本人は、こいつとしか思えない ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 190
there is a steaming mist in all the hollows: 谷間という谷間は、霧がもうもうと立ちこめている ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 14
some people have all the misfortune: 運の悪いときには悪いものだ 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 94
all one’s misgivings about picnic vanish: 〜に対して抱いていた不信感が一瞬にして消える メイル著 小梨直訳 『南仏プロヴァンスの木陰から』(Toujours Provence ) p. 115
be almost bound to miss: まず見逃してしまわれる セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 48
almost certainly a mistake: まずい スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 256
as though he alone bears all the pain and misery in the world: この世の虐待を一身に背負ったような 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 81
it is always permissible to do: 〜することはいくらもできる ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 485
sth sb always be promising oneself: 念願の(物事) ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 50
amiss:それて 辞遊人辞書
something is amiss: なにかふつうでない クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 490
amiss:誤って 辞遊人辞書
never come amiss: 困ることはない ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 294
nothing seems amiss: べつに支障はなさそうだ ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 332
take this amiss: 思いちがいをする レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 209
something seemed to have gone amiss: どうしたのか 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 39
anatomist:解剖学者 辞遊人辞書
as to incur considerable danger of receiving one’s dismissal from it, and this life together: うっかりすれば特権からの追放はもとより、ついでにこの世からの追放という危険さえあり得る事実 ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 92
animism:すべての自然物、自然現象に霊魂があるとする見方 辞遊人辞書
animism:アニミズム 辞遊人辞書
animism:精霊信仰 辞遊人辞書
announce the brief intermission: 暫時の休憩を告げる 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 58
be a little too hot to be dismissed as mere annoyance: たんなる嫌味と聞き流せないような棘がふくまれている スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 349
miss another signal: またもや言外の含みを悟りそこねる ル・グィン著 小尾芙佐訳 『闇の左手』(The Left Hand of Darkness ) p. 24
miss another match: 試合をまたもやスッポかす クラムリー著 小鷹信光訳 『酔いどれの誇り』(The Wrong Case ) p. 53
sb and sb promise to be better to one another: (人と)(人が)これからはもっとおたがいに優しくしようと誓いあう ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 433
anthropotomist:人体解剖学者 辞遊人辞書
antimissile:対ミサイルの 辞遊人辞書
the anxious misery on one’s face: 不安そうな(人の)惨めな顔 レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 321
you don’t miss anything, do you?: 口の減らない子ね 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 16
apologizing fussily for one’s remissness: うっかりしていたと何度も詫びながら セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『ナイン・テイラーズ』(The Nine Tailors ) p. 141
a letter of appalling misery: みじめこの上ない手紙 ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 229
refuse some old, less promising appetite: いつもながらの悪い誘惑を退ける ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 475
turn the peaceful premises into an armed camp: 平和な社屋を武装地帯に変える セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 178
armistice:休戦 辞遊人辞書
He found out of his misery a wonderful articulateness: 彼は惨めな思いのなかから見事に明晰な表現法を見出した レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 165
ask sb’s permission: 許可をいただく デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 38
ask of Him the remissions of one’s sin: 罪の許しを乞ふ ワイルド著 福田恆存訳 『サロメ』(Salome ) p. 42
ask sb for permission to ...: (人に)いいですかっていちいち訊く スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 105
ask for permission to borrow sth: 〜を貸してもらいたいと申しでる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 176
have an aspiring mist in one’s eye: その眼に礼讃の霞をかけている カポーティ著 龍口直太郎訳 『ティファニーで朝食を』(Breakfast at Tiffany's ) p. 59
miss the morning assembly: 朝礼に遅れる 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 132
assuage one’s misery: (人の)不幸と悲しみを軽減する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty )
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート