Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
oat
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
花
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 150
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
an
abandoned
flying
boat
: ゴミのように放置されていた飛行機
バフェット著 芝山幹郎訳 『
ジョー・マーチャントはどこにいる?
』(
Where is Joe Merchant?
) p. 27
absolutely
loathe
...: 〜にはうんざりする
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 154
acquire
a
thick
coating
of
grit
: 埃をかぶる
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 204
sb’s
Adam’s
apple
moves
up
and
down
in
one’s
throat
: 喉仏が上下する
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 360
adjust
one’s
raincoats
: レインコートをいじる
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 426
adjust
one’s
capacious
waistcoat
: だぶだぶのチョッキを直す
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 54
afloat:浮かんで
辞遊人辞書
the
proceeds
are
what
keep
sb
afloat
: その上がりで(人は)やって行ける
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 93
struggle
to
remain
afloat
in
the
tidal
crest
: 津波に溺れまいと、必死でもがく
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 45
keep
the
ship
afloat
: 艦を沈めない
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 72
keep
one’s
business
afloat
: 商売を順調に進める
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 219
alienate
sb
to
such
a
loathsome
degree
: そこまで(人を)追い込む
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 351
almost
floating
ethereally
: 空中になかば浮かんだ天女さながら、ふわふわとした足どりで
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 256
ersatz
Bavarian
alpine
goatherd
hut
: バヴァリアふうの山羊飼いの小屋
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 147
delve
for
...
among
the
folds
of
one’s
coat
: (人の)コートの奥からひっぱりだす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 519
go
down
to
the
boats
among
those
fiends
: 悪魔どもと連れだって、ボートに急ぐ
スティーブンスン著 阿部知二訳 『
宝島
』(
Treasure Island
) p. 123
keep
one’s
boat
anchored
at
...: 〜に繋留されている
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 50
feel
an
annoying
tickle
at
one’s
throat
: 咽喉がむずむずする
フィールディング著 吉田利子訳 『
秘密なら、言わないで
』(
Tell Me No Secret
) p. 485
give
vent
to
another
burst
of
throaty
laughter
: またまた腹をかかえて笑いだす
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 472
as
smoothly
as
an
arm
slips
into
the
sleeve
of
a
coat
unworn
for
half
a
year
: 四ヶ月前に、部屋の釘に掛けて出た上着の袖へ、そのまま楽々と再び手をとおすような具合に
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 96
one’s
great-coat
,
which
one
hold
bundled
up
in
one’s
arms
: 小脇に包み込んだ外套
E・ブロンテ著 大和資雄訳 『
嵐が丘
』(
Wuthering Heights
) p. 52
autoboat:モーターボート
辞遊人辞書
be
caught
at
the
back
of
one’s
throat
: 喉の奥につかえてしまう
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 230
say
slowly
in
a
raspy
growl
that
issues
from
the
back
of
one’s
throat
: 喉の奥でかすれるような太くてひくい声で言う
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 19
think
one
can
still
catch
far
back
in
one’s
throat
the
fierce
taste
of
...: のどの奥に〜の強烈な味がまだ残っているように思われる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 233
float
quietly
one one’s
back
: 仰向になったまま浪の上に寐る
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 12
have
hardly
a
coat
to
cover
sb’s
back
: ろくなものも着ていない
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 49
one’s
throat
is
bare
for
one’s
greater
ease
: ゆっくりくつろぐためか、咽喉元まであけて見せている
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 154
I
distinctly
saw
sb’s
bare
throat
: のどがむきだしになっていました
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 186
neighbors
with
coats
thrown
over
expensive
bathrobes
: それぞれ高価そうな部屋着の上に、コートをはおった隣人たち
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 232
the
lifeboats
firmly
battened
: 船の整備も万全だ
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 120
bedraggled
raincoat
: よれよれのレインコート
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 172
bend
over
the
side
of
the
boat
: 小舟の縁から身を乗り出す
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 100
bend
over
the
side
of
the
boat
: 船縁から身をのりだす
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 98
wearing
only
one’s
underwear
beneath
one’s
coat
: 下着の上には直接コートをはおり
フィールディング著 吉田利子訳 『
優しすぎて、怖い
』(
See Jane Run
) p. 39
big
gray
fur
coat
: ゆったりとした灰色の毛皮のコート
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 112
float
in
to
fill
the
bleak
room
: その殺風景な部屋いっぱいに漂う
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 102
bloat:ふくれる
辞遊人辞書
sb’s
face
and
hands
are
bloated
: 顔と両手がむくむ
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 422
bloat:肥大する
辞遊人辞書
bloat:肥大化する
辞遊人辞書
bloat:慢心する
辞遊人辞書
be
bloated
with
food
: 意地汚くたらふく詰め込む
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 202
your
bloated
,
dead
body
: あんたのぶざまな死体
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 132
sb
be
so
unwholesomely
bloated
both
in
face
and
person
: 顔も体もひどく不健康にむくんだ(人)だ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 133
grey
bloated
face
of
sb: 何処か蒼黒いむくんだ顔
遠藤周作著 Gallagher訳 『
海と毒薬
』(
The Sea and Poison
) p. 9
bloated
face
: むくんだ顔
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 238
bloated
gaoler
: デブ看守長
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 177
seem
bloated
: 腫れぼったく見える
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 176
one’s
face
pale
and
bloated
: 青んぶくれの顔で
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 98
bluethroat:オガワコマドリ
辞遊人辞書
pilot
the
pleasure
boats
: 遊覧ボートを操る
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 34
boat
piers
: ボート乗り場
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 225
why
were
sbs
out
in
those
fragile
boats
?: どうして(人)はこんなボロ船に乗り込んだんですか?
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
boat
trip
around
...: (場所)一周の遊覧船の旅
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 341
take
to
the
boats
: 逃げをきめる
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 112
safety
boat
: 監視艇
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 7
bring
one’s
boat
closer
: 自船をさらに近づける
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 57
be
in
the
front
of
the
boat
: 一国一城の主だ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 334
be
ill
on
the
patrol
boat
: 巡視艇で何度も吐く
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 50
a
boat-length
away
: ボートひとつの距離
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 450
boatbuilder:船大工
辞遊人辞書
boating:ボート漕ぎ
辞遊人辞書
break
the
endless
chain
of
society’s
loathsome
taboos
: 世間のいやらしい禁止の無限につづく鎖を絶ち切る
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 57
sb’s
breath
puffs
through
sb’s
throat
: 息が喉を抜ける
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 151
one’s
breath
catches
in
one’s
throat
: (人は)息を呑む
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 187
a
brief
gagging
noise
come
from
one’s
throat
: 吐き気をこらえるような声を洩らす
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 189
boat
burning
brightly
in
the
darkness
: 夜目にも鮮かな船火事
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 52
bring
in
one’s
own
stuff
under
one’s
coats
: コートの下に自前の酒をしのばせて持ってくる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 185
be
bundled
deep
into
the
collar
of
one’s
coat
: 立てたコートの衿に顔を深く埋めている
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 299
scan
the
busy
line
of
boats
: せせこましい船列をながめ渡す
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 366
have
sb
by
sb’s
coat
sleeve
: (人の)コートの袖をつかまえる
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 386
the
boats
capsized
in
the
waves
: ボートは波にさらわれ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
something
has
caught
in
one’s
throat
: 喉になにかがからんでいる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 157
a
viral
infection
causing
considerable
soreness
of
the
throat
: 喉の激しい痛みを伴うウィルス性の病気
メイル著 小梨直訳 『
南仏プロヴァンスの木陰から
』(
Toujours Provence
) p. 79
wave
of
hysteria
rise
to
sb’s
throat
and
are
choked
back
again
: ヒステリックな発作が波のように喉もとにこみあげ、やっとのことでおさまる
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 21
with
a
tight
throat
and
chugging
heart
: 喉が締めつけられて心臓が高鳴り
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 1
clear
one’s
throat
loudly
two
or
three
times
: 咳払いを二つ三つする
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 235
clear
one’s
throat
demandingly
: 注意を引こうとして咳払いする
ライス著 小鷹信光訳 『
時計は三時に止まる
』(
8 Faces at 3
) p. 46
clear
one’s
throat
: 咳きこむ
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 444
clear
one’s
throat
: 咳ばらいする
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 185
clear
one’s
throat
: 咳ばらいをする
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 94
clear
one’s
throat
: 咳払いする
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 67
ツイート