Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
出さない
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
avoid
†
類
国
連
郎
G
訳
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 14
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
口には出さないが、〜を責める気配:
an
unspoken
accusation
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 157
アルコールには手を出さない:
leave
the
alcohol
alone
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 270
(物事を)おくびにも出さない:
do
not
tell
sth
at
all
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 148
(人に)、ニワトリには手を出さないように教えてやらなきゃ:
sb’ll
learn
to
leave
chickens
alone
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 283
(人の)名は絶対に出さないと約束する:
guarantee
sb
anonymity
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 261
〜しようと言い出さない:
be
never
anxious
to
do
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 113
宗教上の理由でいっさいスポーツに手を出さない: sb’s
religion
keeps
sb
from
doing
any
athletic
stuff
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 160
似たような口をきいたことなどおくびにも出さない:
as
if
one
haven’t
suggested
the
same
thing
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 142
〜はおくびにも出さない:
be
careful
not
to
breathe
a
word
of
...
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 80
〜を耳にするたびに〜のことを思い出さないわけにはいかない:
never
hear
...
but
one
think
of
...
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 436
母の行動の裏にはすべて、自分は子どもたちを大人に育て上げたのだという口には出さない自信があった:
Every
move
she
made
was
buttressed
by
the
quiet
confidence
that
she’d
raised
us
to
be
adults
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 4
〜には手を出さない:
make
no
move
to
catch
...
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 385
(人が)表情にこそ出さない:
of
course
sb
give
no
indication
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 332
涙は出さない:
never
cry
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 50
〜をまったく思い出さないうちに日々が過ぎていっている:
days
go
by
before
one
wake
to
any
recollection
of
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 274
家事のことは口に出さない:
never
discuss
household
affairs
with
one’s
wife
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 37
口にも面にも出さない:
be
not
discussed
or
even
hinted
at
有吉佐和子著 コスタント訳 『
華岡青洲の妻
』(
The Doctor's Wife
) p. 116
口を出さないようにする:
be
not
to
hold
a
discussion
トゥロー著 上田公子訳 『
推定無罪
』(
Presumed Innocent
) p. 307
一切出さない:
display
nothing
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 313
何一つ手を出さない:
do
nothing
at
all
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 270
何も思い出さない:
memory
eludes
sb
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
ナイン・テイラーズ
』(
The Nine Tailors
) p. 52
口にこそ出さないが(人)自身何年も胸の中で感じていた:
what
one
oneself
have
really
thought
deep
down
in
one’s
heart
,
but
have
never
give
expression
to
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 120
口には出さないのものの、心中穏やかではない:
quietly
fume
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 368
控え目な男だからそんなことはおくびにも出さない:
be
too
gentle
ever
to
raise
the
issue
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
もしもし
』(
Vox
) p. 50
(人の)名前を出さないわけにはいかない:
have
to
give
up
sb’s
name
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 310
青信号ですぐに飛び出さない:
be
slow
to
move
at
green
light
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 181
自分の気持は出さないようにする:
hang
back
within
oneself
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 52
〜なんておくびにも出さない:
sure
as
hell
don’t
tell
sb ...
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 20
〜ことなどおくびにも出さない:
be
not
even
going
to
hint
...
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 35
(人には)三月は手は出さない:
hold
out
for
three
months
with
sb
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 115
この二人の要職にある人物を〜から出さない:
keeping
those
two
important
men
shut
up
in
...
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 75
それは口には出さない。そのかわりに〜する:
instead
of
saying
that
,
though
, ...
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 448
(人の)名前を出さない:
keep
sb’s
name
out
of
it
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 195
決して〜を表に出さない:
keep
sb’s ...
to
oneself
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 69
(人も)(人も)〜のことを腹の中におさめて、おたがい、おくびにも出さない:
neither
sb
nor
sb
ever
let
on
to
the
other
that
either
knows
about
...
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 313
〜には決して手を出さない:
leave
...
severely
alone
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 86
なるべく〜へ顔を出さないようにする:
show
oneself
in
...
as
little
as
possible
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 238
とくに口を出さない:
say
little
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 281
〜をおくびにも出さない:
do
not
mention
...
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 424
(人ってやつには)下手に手を出さないほうがいい:
don’t
mess
with
sb
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 39
下手に手を出さない:
don’t
mess
with
it
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 169
結婚という言葉をおくびにも出さない:
have
never
suggested
marriage
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 105
〜について、なんのデータもはじき出さない:
turn
up
nothing
on
sth
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 49
〜について何事も口に出さない:
say
nothing
about
...
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 170
口へは出さない:
don’t
say
outright
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 184
〜に顔を出さない:
take
no
part
in
...
レンデル著 小尾芙佐訳 『
ロウフィールド館の惨劇
』(
A Judgement in Stone
) p. 15
おくびにも出さない:
do
not
say
anything
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 172
口には出さない:
do
not
say
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 119
顔には出さない:
do
not
show
one’s
feelings
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 180
あまりこの理事会に顔を出さない:
have
skipped
many
of
these
meetings
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 279
すすを出さない:sootless
辞遊人辞書
口に出さない:
do
not
speak
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 231
やばいことに手を出さない:
stay
out
of
trouble
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 32
(何かに)口を出さない:
stay
off
sth
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 67
(人の)前に顔を出さない:
stay
away
from
sb
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 369
そんなこと(人には)おくびにも出さない:
do
not
suggest
anything
of
the
kind
to
sb
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 89
Kindle Oasis
色調調節ライト搭載 wifi+4G 32GB 電子書籍リーダー
お風呂でも読書を! 防水機能付き!
ツイート