Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
done

主要訳語: done(3)

▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
話はもう終わった: be about done トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 199
まだ全部終わったわけじゃない: ain’t quite done yet タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 236
人からうけた親切: kindnesses done トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 44

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

実行: done 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 193
でかした: well done indeed! マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 209
おこなわれない: not done スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 52
しでかす: have done ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 54
完了する: everything is done スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 370
〜とはもうおさらば: be done ... トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 333
ケリをつける: be done レナード著 高見浩訳 『プロント』(Pronto ) p. 168
終わり: be done スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 188
まだへこたれちゃいねえぞ: I’m not done yet スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 235
もういうことがない: be done talking about sth スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 114
ぐったり疲れる: be completely done in 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 273
〜し終わる: be all done doing サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 32
(人が)が去ったあと、小部屋にひとり残された(人は)思った: alone in the tiny room where sb1 had abandoned sb2 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 286
この計画が放擲される: that project is abandoned マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 115
侯爵の地位を棒に振っちまった臆病者さ: a craven who abandoned his post ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 101
彼が離れていってしまったことを怒っている: be angry at him for having abandoned one オースター著 柴田元幸訳 『鍵のかかった部屋』(The New York Trilogy ) p. 12
〜に打ちすてられる: lying abandoned in ... スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 152
〜があきらめた: have been abandoned as hopeless by ... ドイル著 阿部知二訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Holmes ) p. 9
〜があきらめて手をひいた: have been abandoned as hopeless by ... ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 8
〜が匙を投げた: have been abandoned as hopeless by ... ドイル著 大久保康雄訳 『シャーロック・ホームズの冒険』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 10
整備しなおす: be abandoned and rebuilt サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 122
流れる: be abandoned ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 461
夜逃げ同様の店のしめかただった: abandoned the bar and fled into the night 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 89
ゴミのように放置されていた飛行機: an abandoned flying boat バフェット著 芝山幹郎訳 『ジョー・マーチャントはどこにいる?』(Where is Joe Merchant? ) p. 27
家の荒れた裏庭には: in the abandoned yard behind sb’s house ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 280
使いみちのなくなった古い陶製の火鉢: an abandoned ceramic brazier 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 10
(人の)声にひそむ自暴自棄めいたトーン: abandoned edge in sb’s voice トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 121
出されなかったものの下書き: the abandoned draft of one セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『殺人は広告する』(Murder must Advertise ) p. 45
人気のないテニスコオトがさびしげに見えた: I passed an abandoned tennis court 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 161
伐採地の飯場跡: abandoned logging camps デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 180
人たちが切り捨てられたと感じて、政府への信頼が損なわれる: would destroy the trust of the people abandoned behind them ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 10
置き去りにされた:abandoned メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 221
作戦が中止になる: the operation is abandoned ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 511
石切り場の廃坑: abandoned quarries デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 180
放置車両:abandoned ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 258
味方に見放された:abandoned プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 198
自己放棄的な愛し方は、(人が)はじめてのものではない: sb in not the first man she has loved in this totally abandoned way 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 178
読みかけの本: sb’s abandoned book べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 246
ご破算になる: have to be abandoned マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の反逆者』(The Renegades of Pern ) p. 74
被委付者:abandonee 辞遊人辞書
被遺棄者:abandonee 辞遊人辞書
委付者:abandoner 辞遊人辞書
遺棄者:abandoner 辞遊人辞書
だれも住んでいない:abondoned デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 15
処置をほどこすすべもない: there is absolutely nothing to be done for sb 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 233
(人は)(人)なりによくやった: have done one’s best according to one’s lights 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 458
〜されることもない: be on no account to be done ... ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 135
〜と今朝はじめて〜した: have never actually done until that morning that ... 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 28
どうも自分たちのしたことがあまりいいことでもなかったようだ: actually have done something less than laudable 椎名誠著 ショット訳 『岳物語』(Gaku Stories ) p. 20
うまいもんだ: be admirably done ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 189
仕事はなんでも迅速かつ手際よくなされることをよろこぶ: admire a job well and quickly done クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 14
自分のしたことにちょっぴりあわてる: be a little alarmed at what one have done ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 27
よけいなことをしたかしらと少々心配になる: be a little alarmed at what one have done ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 26
つまるところ: when all was said and done デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 417
やはり: when all is said and done 吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 97
なんといっても: when all’s said and done 芥川龍之介著 ボーナス訳 『河童』(Kappa ) p. 57
〜なんて、よけいなお世話だ: don’t want it done at all ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『鏡の国のアリス』(Through the Looking-Glass ) p. 86
できるだけの手を尽くす: do all that can be done カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 131
身につけているものは〜スタイルで統一している: all done up in ... themes タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 58
これでよし: all done ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 169
(人が)みずから買って出たという話だが: even though sb had allegedly done ... エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 114
〜されるにまかせる: allow oneself to be done マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 300
〜されるに任せる: allow oneself to be done フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 269
だいたいそんな感じでできあがっている: have almost done it that way プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 223
もう少しで〜しそうになる: has almost done キング著 山田順子訳 『スタンド・バイミー』(Different Seasons ) p. 83
誰からも見捨てられ、孤立無援の状態に置かれる: be helpless, alone, abandoned by everyone バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 442
使いこみの常として最後にはかならずボロが出てしまう: in the end the package always comes undone スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 235
必要なことを確実に、それも、間違いなく片づける: always do what needs to be done and do it right フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 109
昔から〜する: have always done 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 24
小さいときから〜だ: have always done since one was little 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 294
昔から〜だった: have always done ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 501
〜はこのころからこうだった: ever since those days this has been ... which one have always done 三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 29
男というものは、〜することはないといい気になっているものだ: a man always finds it hard to realize that he may have finally done ... ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 158
またひと仕事が終わった: another job was done クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 14
手の打ちようがない: there isn’t anything to be done ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 571
〜で描かれた絵を越えるものはない: there is more art done with sth than with anything else フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 79
〜したとは豪も気どらせない: just as if sb have not done マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『竜の探索』(Dragonquest ) p. 86
なるべく早く首尾をつける: get something done about it as soon as possible 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 167
(人)の轍を踏み: as sb have done クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 38
罪滅ぼしをする: seek a means of atoning for the wrong one have done 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 269
美人だけど、ちょっとケバい、って感じ: attractive but, well, a little overdone レナード著 高見浩訳 『ラム・パンチ』(Rum Punch ) p. 412
いちばんむずかしいことは早くすませてしまう: get the worst over and have done with it ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 283
〜したか〜せぬかに、〜: have barely done when ... マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 389
〜するか〜ぬうちに: have barely done before ... マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 448
〜するとみるまに〜: had barely done when ... マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 179
自分でも気づかぬうちに: before one know what one had done トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 178
〜が来るまで〜したためしがない: no one had ever done ... before sb came 小田実著 ウィタカー訳 『広島』(The Bomb ) p. 16
(人)以前にも、そして今でも(人が)〜した: before and since have done ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 360
言い置いて〜した: tell sb before one have done ... 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 16
ついぞやったことのないことだ: never done it before ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 227
先例がない: it had never been done before ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 349
はじめてのことではない: have done sth before フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 109
〜するのははじめてでない: have done ... before ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 334
〜したとき、もうその姿はない: be gone before ... have done マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 375
〜するには〜ほかない: be best done by ... メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 36
あれは(人の)会心の作だ: it is the best thing one have ever done ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 167
〜ように常々心がけてきた: have done one’s best at all times to see that ... ロアルド・ダール著 永井淳訳 『来訪者』(Switch Bitch ) p. 65
己を尽くす: have done one’s best 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 274
(人)だってそれ以上うまくはいえないだろう: sb couldn’t have done better トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 255
〜ばそれですむことであったのかもしれない: would perhaps have done better to do 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 3
〜でもこうはできないだろう: sb could not have done better トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 264
その必要があるときはぴしゃりと肘鉄をくらわせる: can do all the blasting that needs to be done アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 156
何ダースという数のおさげに編んだ髪: hair done in dozens of little braids カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 141
これでよし: business done メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 196
(人の)好意でようやく〜してもらう: be done but for the intervention of sb 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 67
おとなしく〜されるがままになっている: submit calmly to be done ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『アンの青春』(Anne of Avonlea ) p. 85
こういうことは早いにこしたことはない: these things cannot be done too promptly ドイル著 阿部知二訳 『回想のシャーロック・ホームズ』(Memoirs of Sherlock Holmes ) p. 177
ツイート