Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
gene
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
遺伝子
†
類
国
連
郎
G
訳
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 37
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
gene
s
do
skip
a
gene
ration: 隔世遺伝というのは本当らしい
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 51
meet
the
needs
of
the
present
without
compromising
the
ability
of
future
gene
rations
to
meet
their
own
needs
: 将来の世代が自分のニーズを満たす能力を損なうことなく現在のニーズをみたす
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 9
his
absurdly
over-generous
reception
of
sb: 彼があきれるほど鷹揚に(人を)迎え入れたこと
ル・カレ著 村上博基訳 『
リトル・ドラマー・ガール
』(
The Little Drummer Girl
) p. 33
a
reason
credible
enough
to
find
gene
ral
acceptance
: 万人が疑わない放校理由
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 76
aerogenerator:風力発電機
辞遊人辞書
agenesis:発育不全
辞遊人辞書
agenesis:不妊
辞遊人辞書
be
gene
rally
agreed
that
...: 〜は衆目の一致するところだ
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 186
there
is
gene
ral
agreement
on
that
point
: 一同異存ない
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 60
gene
ral’s
personal
aide
: 将軍付き補佐官
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 129
along
the
way
I
make
many
gene
ralizations: これからの話はごく一般化されたものだ
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 3
this
particular
form
of
discrimination
altered
the
destinies
of
gene
rations
of
African
Americans
: こうした形の差別は何世代にもわたってアフリカ系アメリカ人の人生を大きく左右し
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
anagenesis:改善進化
辞遊人辞書
anagenesis:向上進化
辞遊人辞書
androgenesis:雄性生殖
辞遊人辞書
androgenesis:雄性発生
辞遊人辞書
androgenetic:男性の
辞遊人辞書
androgenetic:男性型
辞遊人辞書
androgenetic:雄性発生の
辞遊人辞書
pour
another
gene
rous
tot
of
whisky
: もう一杯ウィスキーをたっぷりつぐ
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 70
roll
on
through
another
gene
ration
or
two
: 一世代か二世代にわたって引きつがれる
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 274
anthropogenesis:人類起源論
辞遊人辞書
anthropogenesis:人類発生論
辞遊人辞書
have
a
gene
ral
idea
what’s
happened
anyway
: およその見当はついている
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 54
be
gene
rally
so
much
more
appealing
to
sb
than
those
from
the
cultured
and
moneyed
nobility
: れっきとした貴婦人なんぞよりも、(人の)好みにあう
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 174
with
an
appearance
of
showering
gene
rosity
forbearance
,
and
good-will
: ある限りのおうような、寛大な、そして上機嫌な言葉を雨のように投げかけてくる
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 268
gene
ral
appearance
: 全体のたたずまい
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 287
degenerative
arthritis
: 変形性関節症
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 84
as
the
gene
ration
passed
: 時代がくだるにつれて
フィシャー著 吉田利子訳 『
愛はなぜ終るのか
』(
Anatomy of Love
) p. 79
gene
rally
serve
on
an
ass-kissing
basis
: ひたすら尻尾を振ってゴマすりに専念する
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 225
be
brought
up
in
an
atmosphere
of
gene
rosity
and
ease
: 鷹揚に育てられる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 148
one’s
abilities
attract
some
very
gene
rous
remarks
: 身に余るお誉めの言葉をちょうだいする
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 73
Everyone
automatically
categorizes
and
gene
ralizes
all
the
time
: 人間はいつも、何も考えずに物事をパターン化し、それをすべてに当てはめてしまうものだ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
become
the
first
child
in
X
gene
rations
of
one’s
lineage
to
leave
...: X世代続いた家系の中で、(場所)をあとにする最初の反逆児になる
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 93
a
gene
ration
or
two
before
: 一昔前であれば
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 90
degenerate
into
a
brawl
: ちょっとした乱闘劇に発展する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 173
casting
...
and
...
into
the
gene
ral
weight
of
the
establishment
: 〜、〜までが、ちゃんと銀行そのものの威容に重みを加える
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 98
change
of
gene
rations: 世代の交代
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 181
be
hoodwinked
by
scoundrels
working
under
cover
of
the
gene
ral
chaos
: どさくさに紛れて詐術を弄する手合であった
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 157
a
gene
tic
characteristic
: 遺伝的性質
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 126
Naeko
gene
rally
understood
Chieko’s
circumstances
now
: 苗子は千重子の今の身分も、おおかたわかったので
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 186
it
is
gene
rally
made
clear
that
...: 〜は半ば公然の事実だ
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 309
be
in
the
gene
tic
code
: 遺伝情報として染色体に書き込まれている
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 187
this
feeling
of
strangeness
never
comes
to
sb: けっしてこういう観念には襲われない
大岡昇平著 モリス訳 『
野火
』(
Fires on the Plain
) p. 15
compensate
you
gene
rously
for
your
trouble
: その労にたいして十二分にお礼をする
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 260
be
familiar
with
the
gene
ral
concept
: そういうものがあるっていうのは聞いている
ベイカー著 岸本佐知子訳 『
もしもし
』(
Vox
) p. 62
gene
rally
conform
to
this
type
: 大抵そのての女だ
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 116
the
gene
ral
consensus
: 口々にそういいかわす
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 53
degenerate
into
what
could
only
be
considered
...: 第三者が聞けば滑稽な口論という状態までおちこんでいく
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 427
consider
sb
in
a
somewhat
more
gene
rous
light
: (人)に対してもっと寛大な目を向ける
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 247
make
such
gene
rous
contributions
to
temples
that
...: 財産をおしげもなくお寺に寄進するので〜
竹山道雄著 ヒベット訳 『
ビルマの竪琴
』(
Harp of Burma
) p. 73
gene
ral
counsel
: 顧問
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 44
the
gene
ral
course
with
sb: (人)としてはふつうのこと
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 72
deeds
worthy
of
a
gene
ral
court-martial
: 軍法会議もの
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 405
what
is
gene
rally
referred
to
as
“cultural
shock”
: 一般に文化的な衝撃といわれるもの
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 1
there
is
a
gene
ral
set
of
the
current
of
talkers
past
sb’s
desk
: 今まで放談にふけっていた連中が、ぞろぞろと(人の)机のそばを通りかける
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 100
the
gene
sis
of
the
crime
was
a
decade
old
: 十年前に端を発した犯罪だった
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 364
struck
deeply
by
the
strangeness
of
sth: 妙に心に沁みる感懐だ
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 109
defeated
gene
ral: 敗軍の将
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 259
degeneracy:縮重
辞遊人辞書
degeneracy:縮退
辞遊人辞書
degeneracy:衰退
辞遊人辞書
degeneracy:性的倒錯
辞遊人辞書
degeneracy:堕落
辞遊人辞書
degeneracy:堕落した行為
辞遊人辞書
degeneracy:退化
辞遊人辞書
degeneracy:退廃
辞遊人辞書
degeneracy:退歩
辞遊人辞書
degeneracy:変性
辞遊人辞書
degeneracy:変態
辞遊人辞書
such
a
degenerate
: だらしないなあ
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 110
until
memory
of
sb’s
origins
degenerates
into
legend
or
myth
: 遂には(人の)起源も伝説や神話に姿を変える
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 12
one’s
state
of
mind
degenerate
pretty
fast
: みるみるうちに精神が退行する
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 147
gene
rally
make
a
show
of
oneself
to
the
delight
of
sb: (人の)目をたのしませてくれる
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の反逆者
』(
The Renegades of Pern
) p. 125
despite
one’s
gene
ral
discomfort
: 気分の悪いのも忘れて
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
白い竜
』(
The White Dragon
) p. 298
sb
,
whose
eyes
have
gone
in
the
gene
ral
direction
: いままで法廷全体をながめわたしていた(人)
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 115
be
disturbed
by
the
strangeness
of
one’s
new
life
: 自分の新たな人生の奇怪さに気づき、たまらなく不安な気持になる
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 40
have
gotten
the
gene
ral
drift
: おぼろげに事情を察する
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 106
an
earlier
gene
ration: 一世代前の
カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 『
日の名残り
』(
The Remains of the Day
) p. 48
really
think
sb
a
peaceful
,
gene
rous
and
easygoing
person
: 実際(人を)鷹揚だと観察する
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 171
allow
teachers
to
educate
the
next
gene
ration
in
peace
: 教師が次世代の子供たちを安心して教えられる
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 10
enquire
in
a
loose
and
gene
ral
way
: 漫然と不得要領のききかたをする
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 26
epigenetics:エピジェネティクス
辞遊人辞書
epigenetics:経験によって遺伝子の発現が変化する影響を調べる学問
辞遊人辞書
especially
gene
rous: としたてて親切な
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 125
The
gene
ralization
instinct
had
put
me
in
a
box
as
a
plundering
European
: パターン化本能がわたしをズルいヨーロッパ人のように見せていた
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
gene
ralized
evasions
: あたりさわりのない抽象論
フィッツジェラルド著 野崎孝訳 『
グレート・ギャツビー
』(
The Great Gatsby
) p. 88
for
years
or
even
gene
rations: 何年にも、いや何世代にもわたって
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
)
U
.
N
.
General
Assembly
: 国連総会
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『
チェンジング・コース
』(
Changing Course
) p. 9
Assistant
Attorney
General
: 州政府の司法次官
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 141
Attorney
General
: 検事総長
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 122
Attorney
General
: 司法長官
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 33
Attorney
General’s
Office
: 司法省
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 185
Attorney
General
: 州検事総長
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 224
when
the
Attorney-General
ceased
: 検事の論告が終ると
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 118
all
EU
member
states
were
signed
up
to
the
Geneva
Convention
: EU加盟国はすべてジュネーブ条約に署名している
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
General
Counsel
: 法務部長
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 80
with
the
theoretical
right
to
enter
Europe
under
the
Geneva
Convention
: 理論上はジュネーブ条約にのっとってヨーロッパに入国する権利があっても
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
眠れなくなるほど面白い 図解 体脂肪の話 土田隆監
ツイート