Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
Egu
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

the last act has begun: もう大詰めにかかっている デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 21
drop out of regular activities as ...: 〜としての通常の活動を放棄する ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 414
adultery is not a term even regularly applied to man: 不倫という言葉はふつう男には使われない フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 74
managers at some of the big factories in Chicago regularly hired European immigrants over African American workers: シカゴにある大工場の経営者たちがアフリカ系アメリカ人よりもヨーロッパからの移民を優先して雇った ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
not long after sth has begun: 〜が始まってしばらくしてから 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 60
start being a regular duke again: もと通りのまともな侯爵にかえる サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 215
the tide of war have begun to turn against us: 戦局が次第にわるくなる 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 16
regulate the airflow by keeping an eye on a gauge: メーターを見て送気量を調節する クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 112
destroy too much of one’s liver to remain a regular user of alcohol: 肝臓がすっかりやられていて、通常の飲酒にも耐えられない状態だ ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 169
sb’s regular allowance: 月々決まった送金 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 151
the convulsion seemed to end almost as soon as it had begun: 凄まじい地震は、瞬時にして過ぎ去ったように思われた 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 234
have already begun to do: さっきから〜している 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 63
keep pretty much to one’s regular appointments: 約束や予定をできるだけ守るようにしている プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 249
establish a regular supply to one’s associates: 自分の仲間への安定供給を確立する クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 306
attend regularly at the church: 教会に欠かさずかよう ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 88
one’s teeth are irregular and badly spaced: 歯は隙間だらけの乱杭歯だ バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 50
sb’s bath have begun: (人は)すでに風呂に漬かっている べーカー著 岸本佐知子訳 『フェルマータ』(The Fermata ) p. 158
used to beat sb regularly: しょっちゅう(人を)ぶん殴っていた ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 236
beat hard irregularly: 狂ったような動悸を打つ レンデル著 小尾芙佐訳 『死を誘う暗号』(Talking to Strange Men ) p. 49
make a beeline for one’s regular Ginza bar: ゆきつけの銀座のバーへゆく 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 169
have not begun to think seriously about one’s future: これから何をしようというあてもない 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 87
have not even begun to come to grips with ...: 〜を理解しはじめてさえいない ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 15
The book begun on a New York subway: この本のアイデアがめばえたのは、ニューヨークの地下鉄のなかだった フィシャー著 吉田利子訳 『愛はなぜ終るのか』(Anatomy of Love ) p. 2
have only recently begun one’s studies: 修業に出たばかりだ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 154
the night have only just begun.: まだ宵の口だ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 94
I have begun the question on my lips: でも、もう半分口にしてしまったわけですから、申上げてしまいますけど ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 270
have only just begun as ...: 〜としてまだ駈けだしだ 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 486
have begun using ... quite frequently: 〜がこの頃しきりと使われる 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 25
had hardly begun to do when one did: 〜する余裕を与えないほど早く〜した 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 40
civilization which human beings have now begun to replace: 地球文明にその座を奪われつつある文明 ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 14
be begun at once: すぐさまとりかかる ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 277
... have officially begun: つつがなく〜の幕は切って落された 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 83
sb’s solemnity is beguiling: (人の)厳粛な顔は、見る者を惑わせる ル・カレ著 村上博基訳 『影の巡礼者』(The Secret Pilgrim ) p. 96
beguile the rest of the evening with one’s banker’s-book: 銀行の通帳を出して眺めている ディケンズ著 村岡花子訳 『クリスマス・カロル』(A Christmas Carol ) p. 22
be unquestionably beguiled by ...: すくなくも〜にすっかり魅せられてしまうことだけは、疑えないことである 安部公房著 サンダース訳 『砂の女』(The Woman in the Dunes ) p. 13
be beguiled by such sycophantic flattery: こんなみえすいたお世辞にころりと騙される ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『メディア買収の野望』(Fourth Estate ) p. 310
beguiling:こころよい トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 312
be breathing irregularly: 息を荒げている クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 450
tell the regulars from the casuals: 常連通行者とそうでない者との区別がつく ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 511
and so on in regular changes without a moment’s intermission: しきりにそんなことを、一瞬の休みもなく、順序正しく繰返す ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 75
sb’s facial features regular and cleanly chiseled: 容貌は十人並み、目鼻だちは端整だ アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 34
regularly look for clues: くりかえし手がかりを探る ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 376
have begun to take comfort too soon: 安心するのは早かった ドイル著 中田耕治訳 『シャーロック・ホームズ傑作選』(Adventure of Sherlock Homes ) p. 139
comply with government regulations: 政府の規制に従う ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 14
be crooked and irregular and faint: 不規則にゆがんだりぼやけたりしている 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 65
regular customer: しっかりとした顧客 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 48
regular customers: 常連 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 399
explain how the deceit has begun: 今度の行き違いが始まったきっかけを説明する ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 133
the firm’s litigation, transactional, and regulatory departments: (法律事務所の)訴訟部、商事関連部、規制関連部 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 13
be deregulated: 自由化 サロー著 土屋尚彦訳 『大接戦』(Head to Head ) p. 128
a regular disgrace: 面汚し フランク・マコート著 土屋政雄訳 『アンジェラの灰』(Angela's Ashes ) p. 355
be regularly turned upside down by sth: いつも〜でひっかきまわされる ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 185
regulations of this kind are strictly enforced: このような規律はやかましい 竹山道雄著 ヒベット訳 『ビルマの竪琴』(Harp of Burma ) p. 44
will want to ensure their employees and clients are updating their worldview on a regular basis: 社員と顧客が定期的に世界の見方をアップデートすることに、力を入れるようになるだろう ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
a regular entrepreneur: たいした商売上手 オブライエン著 村上春樹訳 『ニュークリア・エイジ』(The Nuclear Age ) p. 25
tinker with environmental regulations: 環境規制を制定する ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 10
be established as the regular short-stop: ショートの定位置を確保する ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 65
evening has just begun to fall: 暮色の漂いはじめた 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 195
they should regularly check and update their worldview and develop factful ways of thinking: 彼らもまた定期的に知識をアップデートして、事実に基づく考え方を身につけなければならない ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
sb’s features good and regular: 顔だちは端正だ O・ヘンリ著 大津栄一郎訳 『オー・ヘンリー傑作選』(41 Stories ) p. 196
have a regular pillow fight: お馴染みの枕の投げ合いがはじまる ヴィラード、ネイグル著 高見浩訳 『ラヴ・アンド・ウォー』(Hemingway in Love and War ) p. 294
take the form of a regular diary: 日記の体裁をそなえる E・ブロンテ著 大和資雄訳 『嵐が丘』(Wuthering Heights ) p. 28
get to be something of regular routine: 〜と同じパターンが何度も繰り返される ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 238
be grateful to be handed such a convenient segue: 話の糸口を見つけてとびつく フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 273
grave irregularities: 由々しい不正 ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 448
be in one’s place misty green leaves have begun to grow: いつしか青い葉が霞むように伸び始める 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 68
regular guy: 好漢 ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 125
happen to pass there on a regular sweep along the shore: 海岸に沿って定期的に泳いでいて、その途中で入江に立ち寄る プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 153
a regular occupational hazard: 職業病 宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『火車』(All She Was Worth ) p. 26
fifteen healthy, regularly spaced trees: 等間隔に植えられた十五本のみずみずしい木々 ベイカー著 岸本佐知子訳 『中二階』(The Mezzanine ) p. 169
regular honest work: まともな仕事 ル・カレ著 村上博基訳 『スクールボーイ閣下』(The Honourable Schoolboy ) p. 164
House fires were a regular occurrence in Chicago: シカゴでは住宅火災が頻発していた ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
some regurgitive impulse stirring: 吐き気がうごめいている トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 179
ツイート