Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
Damn
郎
グ
国
主要訳語: damn(13)
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
いまいましいことに:damn
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 113
ええくそ:damn
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 42
おそろしく〜している:
make
damn
to
do
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 390
お話にならないくらい馬鹿げている:
damn
stupid
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 213
人々の世界の見方を変えることがなぜこれほど大変なのか:
why
changing
people’s
worldviews
have
been
so
damn
hard
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
どだい寸法が合わない:
be
the
wrong
damn
size
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 97
あんなやくざな島:
that
damn
island
マクベイン著 加島祥造訳 『
死にざまを見ろ
』(
See Them Die
) p. 18
後生大事にしている:damn
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 90
困った子たちだ、とでも言うように:
as
if
to
say
,
These
damn
kids
ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『
マイ・ストーリー
』(
Becoming
) chap. 3
実に優秀なユーモアのセンス:
a
damn
good
sense
of
humor
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 39
能無しのファーリントンめ:
damn
that
Farrington
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 628
〜を手厳しく批判する:
unsparingly
damn
sth
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 58
ぐっと落ちこんでしまった:
be
damn
little
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 85
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
ぜんぜん:
worth
a
damn
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 157
やけに暑い:
too
damn
hot
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 38
この手紙の野郎:
that
damn
note
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 22
〜だなんてとんでもない: sth
be
damned
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 51
どこかの色男:
some
damn
man
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 7
すごくカッコいい:
look
damn
good
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 199
わかりすぎるほどわかる:
know
damn
well
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 157
いやあそれにしてもまったくまったく:
I’ll
be
damned
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 81
こいつあ驚いた:
I’ll
be
damned
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 187
これは驚いた:
I’ll
be
damned
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 135
くそう、やりやがったなあ!:
God
damn
it
!
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 158
やめないか:
God
damn
it
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 222
残念でたまらない:
give
a
damn
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 203
知っちゃいない:
give
a
damn
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 17
頭にくる:
drive
sb
damn
near
crazy
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 312
ちくしょう:
damn
you
芥川龍之介著 ボーナス訳 『
河童
』(
Kappa
) p. 9
ほら:
damn
you
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 21
ったくもう!:
damn
Skippy
!
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『
フォー・ルームス
』(
Four Rooms
) p. 232
なにをいう:
damn
shame
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 238
ああ、そうだ:
damn
right
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 118
くそっ:
Damn
it
!
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 9
実際いやになっちまう:
Damn
it
all
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 356
うるさいなあ:
damn
it
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 183
まったくもう:
damn
it
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 72
何よ:
damn
it
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 109
忌々しいけど:
damn
it
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 116
腰ぬけ:
damn
coward
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 208
退屈このうえなしだ:
damn
boring
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 36
ったくもう〜め!:
damn
...
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 252
うるさいな:
dammit
!
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 249
〜は癪だ:
be
damned
if
...
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 313
〜されてたまるものか:
would
be
damned
if
...
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 14
〜のことなぞもうどうでもいい:
who
gave
a
damn
about
sth
?
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 274
〜にくらべたら、これしきはなんでもない:
this
is
damn
all
compared
to
...
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 127
ろくなものが食えなかった:
there
was
hardly
a
damn
thing
to
eat
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 134
むずかしいことを訊かないでくれ:
that’s
too
damn
hard
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 142
(人に)くらべりゃ、(人の)歌はけたちがいだ:
sing
a
damn
lot
better
than
sb
does
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 242
〜と心の中で毒づいて:
silently
damning
to
hell
that
...
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 158
素晴らしいと思う:
seem
to
me
to
be
a
pretty
damn
good
thing
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 215
もう少しで(人に)殺られるところだったぞ: sb
damn
near
killed
me
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 438
〜と知ったことではない:
not
give
a
damn
...
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 327
やろうと思えばできる:
not
a
damn
thing
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 35
〜のことなんか誰もろくに気をつけて見てない:
nobody
give
too
much
of
a
damn
about
...
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 186
肩がいかれちまう:
lose
a
damn
shoulder
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 228
無性にきれいに見える:
look
so
damn
nice
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 330
知りすぎるほど知っている:
know
damn
well
...
カポーティ著 龍口直太郎訳 『
ティファニーで朝食を
』(
Breakfast at Tiffany's
) p. 53
つくづく運が悪い:
it
is
a
damn
shame
...
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 16
けしからんではないか:
it’s
a
damn
shame
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 149
なんだかくやしい:
it’s
a
damn
shame
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 141
(人が)何を思おうと知ったことじゃない:
I
don’t
give
a
damn
what
sb
think
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 61
〜すると思ったらとんでもない間違い:
I’m
damned
if
I
will
ライス著 小鷹信光訳 『
死体は散歩する
』(
The Corpse Steps Out
) p. 13
なにかよくよくのわけがある:
have
some
damn
good
reason
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 137
心的外傷を受けたみたいになってる:
have
been
damn
near
traumatized
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 233
そんなに遠くまで出かける:
go
so
damn
far
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 136
〜なんかへいちゃら:
give
a
damn
how
...
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 85
〜のことなぞどうでもいい:
give
a
damn
about
sth
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 190
〜のことなんか、どうだっていい:
give
a
damn
about
sth
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 34
〜をてんからみとめていない:
give
a
damn
about
...
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 70
〜にむきになる:
get
so
damn
touchy
about
...
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 129
ボロ儲けだ:
get
a
damn
good
deal
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 465
すごく疲れが出る:
feel
so
damn
tired
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 293
すごく気が滅入る:
feel
so
damn
depressed
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 237
そんなものは屁とも思っていない:
don’t
give
a
damn
about
that
sort
of
thing
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 194
〜なんかどうでもよくなる:
don’t
give
a
damn
about
...
any
more
谷崎潤一郎著 マッカーシー訳 『
猫と庄造と二人のおんな
』(
A Cat, A Man, and Two Women
) p. 92
〜なんてどうでもよくなる:
don’t
give
a
damn
about
...
オブライエン著 村上春樹訳 『
ニュークリア・エイジ
』(
The Nuclear Age
) p. 59
〜のことなんかそっちのけだ:
don’t
give
a
damn
about
...
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 194
耳も貸さない:
don’t
give
a
damn
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 68
枕を高くしていられるご時勢でもない:
do
not
mean
a
damn
these
days
カーヴァー著 村上春樹訳 『
夜になると鮭は…
』(
Will You Please Be Quiet?
) p. 116
(人)とはなんの関係もない:
do
not
have
a
damn
thing
to
do
with
sb
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 145
もう〜しても平気だ:
do
not
give
much
of
a
damn
any
more
if
...
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 280
たいして気にしない:
do
not
give
much
of
a
damn
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 140
誰にいいつけられても平気だ:
do
not
give
a
damn
who
sb
tells
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 112
〜でも平気だ:
do
not
give
a
damn
if
...
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 269
格好なんかどうだって平気:
do
not
give
a
damn
how
one
look
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 138
そんなことはどうでもいい:
do
not
give
a
damn
about
that
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 430
(〜でも)一向にかまわない:
do
not
give
a
damn
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 184
おかまいなしだ:
do
not
give
a
damn
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 343
なんとも思わない:
do
not
give
a
damn
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 193
気にもかけない:
do
not
even
give
a
damn
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 271
心ではちっとも、すまないと思つてゐない:
deep
down
inside
one
can’t
give
a
damn
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 168
〜だろうと知ったことではないが:
damned
if
I
know
...
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 214
もう少しでぶっ倒れそうになる:
damn
near
drop
dead
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 266
こりゃ〜しても無駄かと感じる:
can
not
find
it
worth
a
damn
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 187
ろくに〜できない:
can
not
do
worth
a
damn
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 272
実に愛すべき、楽しい花である:
by
God
,
pretty
damn
fine
flowers
at
that
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 108
〜がしょっちゅう起こる:
become
damn
common
for
years
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 247
めちゃくちゃに疲れている:
be
too
damn
tired
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 294
ちっともなってやしない:
be
still
not
worth
a
damn
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
人間失格
』(
No Longer Human
) p. 81
おセンチなやつめ:
be
so
damn
sentimental
マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『
イギリス人の患者
』(
The English Patient
) p. 82
すっかり逆上して、おろおろして、どうにもならない:
be
so
damn
mad
and
nervous
and
all
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 161
すごい美人:
be
so
damn
good-looking
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 192
かなり自信がある:
be
pretty
damn
sure
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 121
一生に一度恋に身をやつす哀れな人間の一人だ:
be
one
of
those
who
are
damned
to
love
once
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 134
〜なんて最低だ:
be
no
damn
good
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 92
相変わらずがりがりのやせっぽちだ:
be
just
as
damn
skinny
as
ever
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 491
〜なら死んだほうがましだ:
be
damned
if
...
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
盗まれた独立宣言
』(
Honor Among Thieves
) p. 118
〜したいくらいだ:
be
damn
near
doing
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 330
このとんでもない家族の中で、(人)まで頭のたがが外れかけている:
be
becoming
as
crazy
as
everybody
else
in
this
damn
family
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 387
投げやりな感じのする声:
a
don’t-give-a-damn
quality
to
sb’s
voice
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 232
精確無比な〜:
damnably
accurate
sth
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 252
(人)よりはるかにこすからい取引相手だ:
bargain
a
damn
sight
better
than
...
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ケインとアベル
』(
Kane and Abel
) p. 276
世界一すばらしい〜:
the
best
damned
sth
in
the
world
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 167
大騒動を演じる:
make
a
big
goddamn
scene
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 167
その場で:
in
a
big
goddamn
hurry
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 176
ごろつき:billy-be-damned
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 93
何をこの、後家のけつまがり:
why
,
you
damned
widow
bitch
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 25
(人の)ことを足腰の立たないくらい叩きのめす:
blow
sb’s
goddamned
head
off
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 204
その同じ口の下から:
right
in
the
same
damn
breath
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 194
すごくいい身体をしている:
have
a
damn
good
build
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 44
なにからなにまで白昼夢でも見てる:
this
whole
damn
business
is
a
pipe
dream
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 76
なににもまして地獄に落ちるべきもの:
should
call
it
everything
that
is
damnable
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 303
すこぶる快活に見える:
seem
goddamn
cheerful
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 194
ややこしくていけねえ:
be
so
damned
complicated
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 151
ひどく:damnably
辞遊人辞書
忌まわしく:damnably
辞遊人辞書
途方もなく:damnably
辞遊人辞書
業罰を恐れる:
fear
the
damnation
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 40
長年〜をやってきたけれどこんなぶったまげたことは初めて:
the
damndest
thing
one’d
seen
in
all
one’s
years
in
...
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 41
とてつもなく大きな穴:
a
damned
great
pit
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
狙撃
』(
Run Around
) p. 82
ばかばかしいポスター:
damned
poster
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 247
めっぽうたしか:
damned
good
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 209
やくざなさぐり屋:
damned
tout
ドイル著 阿部知二訳 『
回想のシャーロック・ホームズ
』(
Memoirs of Sherlock Holmes
) p. 14
よほどなれたやつだ:
it’s
damned
tame
ロンドン著 白石佑光訳 『
白い牙
』(
White Fang
) p. 22
恐ろしく:damned
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 29
腰抜け息子:
damned
sissy
オブライエン著 村上春樹訳 『
本当の戦争の話をしよう
』(
The Things They Carried
) p. 74
その憎たらしい書類に目を通す:
examine
the
damned
thing
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 221
それから非常に腹が立ち、:
and
damned
angry
,
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 120
呆れた馬鹿者:
a
damned
fool
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 293
融通がきかないのは困ったものだ:
you
are
being
a
little
damned
officious
for
my
liking
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 84
どこの馬の骨かもわからないような演出家とくむ:
work
with
’a
damned
unknown
director
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 12
やたら金がかかった:
too
damned
expensive
ル・カレ著 村上博基訳 『
ナイト・マネジャー
』(
The Night Manager
) p. 63
本当にあぶなかった:
too
damn’
close
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 295
全世界:
the
whole
damned
world
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 134
〜のやつめ:
that
damned
...
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 111
大した愛国心だな:
that’s
damned
patriotic
of
you
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
メディア買収の野望
』(
Fourth Estate
) p. 280
ほんとに最悪だな:
lousy
damned
way
to
do
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 348
確信する:
know
damned
well
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 184
まいったな:
I’ll
be
damned
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
飛行士たちの話
』(
Over to You
) p. 203
ただの一枚たりとも残すことなく:
every
damned
one
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 317
医者などくそくらえだ:
don’t
want
any
damned
doctors
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 70
絶対に:
damned
sure
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 364
知るか:
damned
if
I
know
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 31
のみこみの悪い、つむじ曲がりの強情っぱりだ:
be
too
damned
pig-headed
to
listen
to
reason
ハメット著 小鷹信光訳 『
赤い収穫
』(
Red Harvest
) p. 103
〜と断言できる:
be
so
damned
sure
...
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 46
〜なんて最低だ:
be
no
damned
good
フルガム著 池央耿訳 『
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ
』(
All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten
) p. 85
(人の)〜は大したもので、それだけに〜は容易ではない:
be
just
too
damned
good
at
doing
,
and
for
that
reason
all
the
harder
to
do
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 526
すごくハンサムだ:
be
damned
good
looking
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロシア皇帝の密約
』(
A Matter of Honour
) p. 253
嘘八百:
a
damned
lie
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 277
レストランの評判は一夜にして地に堕ちることもある:
a
culinary
reputation
could
get
ruined
pretty
damned
quick
ニコルソン著 宮脇孝雄訳 『
食物連鎖
』(
The Food Chain
) p. 162
必死の努力をかたむける:
do
one’s
damnedest
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 449
〜ようと力のかぎり努める:
try
one’s
damnedest
to
...
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 321
のっぴきならない:damning
辞遊人辞書
娘には目がないのだ:
have
no
goddamned
judgment
about
one’s
daughter
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 232
くそったれの変わり者だ:
be
goddamned
eccentric
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 182
ぬらりくらりと逃げ口上がうまい:
be
the
damnedest
evasive
man
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 41
かなりエキサイトしている:
be
pretty
goddamned
excited
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 173
コンピュータという無粋なものが芸術の息の根を止めてしまう: one’s
art
has
finally
been
snuffed
by
the
goddamned
computer
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 42
だんだんサメも贅沢になってきやがったな:
even
the
damn
sharks
are
getting
finicky
北杜夫著 マッカーシー訳 『
どくとるマンボウ航海記
』(
Doctor Manbo at Sea
) p. 92
湖や渓流を相手にすると、世界一すばらしい釣竿:
the
best
damned
lake-and-stream
fishing
rod
in
the
world
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 167
あのじじいのばか者:
damned
old
fool
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 37
へんてこな角度で:
at
a
damned
funny
angle
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 243
『ミニマリストな暮らしのつくり方』 主婦の友社編
ヒトの心と行動の謎をゼロからトコトン解説!
ミニマリスト的な自分サイズの暮らしにたどり着いた19人のブロガー、インスタグラマーの「暮らしのつくり方」をご紹介
ツイート